2025年のマン島は毎日雨が降る悪天候で、予選スケジュールが大幅に遅れた。5月30日(5日目)は予選2回目と3回目が予定されていたが、3回目が中止。5月31日(6日目)は予選4回目と5回目が行われるはずだったが、やはり悪天候のため4回目の途中で中断となった。
そして本来は決勝レースが行われる予定だった6月1日(7日目)に予選を割り込ませた。しかし4回目、5回目を行うスケジュールだったものの天候不順のため走行開始が遅れ、スーパーツインTT(650~700cc2気筒)は1周のみの最終予選となった。
【画像3点】マン島TT予選終了、ホンダCBRが1000cc、600ccともに活躍!予選最速タイムを叩き出す
スケジュールは大幅に遅れたものの、これですべてのクラスの予選が終了。注目クラスであるスーパーバイクTT(1000cc4気筒、スーパーバイク世界選手権準拠の改造クラス)とスーパースポーツTT(600cc4気筒のほか955cc2気筒など)の2クラスで、予選トップのラップタイムを叩き出したのはディーン・ハリソン選手だ。
ハリソン選手はホンダレーシングUKに所属し、スーパーバイクではホンダ CBR1000RR-Rファイアブレードを駆って平均速度133.069mph(214.154km/h)、スーパースポーツではホンダ CBR600RRで平均速度128.093mph(206.146km/h)を記録した。
カワサキ ニンジャ650でスーパーツインTTに出場している山中正之選手も、無事に予選を終了。しかし悪天候による中止や減周によって、本来の半分程度しか予選ラップをこなすことができなかった。マン島TTのコースを1年に1度しか走れないことを考えると、走れるはずだったラップ数に足りなかったことは痛手だ。
「これがTTですね。でも今日1周だけでも走れたので、バイクを修理した後の感触を知ることができましたし、決勝でぶっつけ本番にならなくてよかったです。トランスミッションとリヤスプロケットを変更したので、シフトチェンジのタイミングが今までと違うことがわかったのが収穫でした」
次の走行は6月3日に予定されている決勝レース1。3周のレースの序盤でシフトチェンジのタイミングをアジャストしたいところだ。
「走行動画をチームの皆さんに見てもらってアドバイスをもらったので、修正の方向性はつかめていると思います。交換したギヤやスプロケはいい感じなので、いい結果につなげたいです」
マン島TTは明日(6月2日)から決勝ウィークに入る。スケジュールが押しているため、初日はスーパーバイクTT(4周)、サイドカーTT(3周)、スーパースポーツTTレース1(3周)の3レースが行われる過密スケジュールだ。しかし山中選手にとっては決勝前の休息でもあり、心身ともにコンディションを整えることが最優先となる。
「予選ウィークは、走れるか走れないかが直前までわからない状況が続いたので、(精神的に)ちょっと疲れてます。なので気持ちを入れかえて決勝に臨みたいと思ってます」
いよいよマン島TTは本番を迎える。山中選手をはじめ、各クラスのライダーとバイクにも注目して、世界一過酷なロードレースを楽しんでほしい。
レース後、メカニックのポール・オーウェンさんと談笑する山中選手。ポールさんはマン島TTの名手・ジョン・マクギネス選手と同期のTTライダーで、走行経験も豊富。チーム監督のイアン・ロッカーさんとともに、山中選手に的確なアドバイスをくれ、マシンをきっちりと整備してくれる。そして、走行後の山中選手の気持ちをほぐすように、明るいジョークや楽しいエピソードを披露して和ませてくれる。
レポート&写真●山下 剛
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
【中国】250万円級! 日産「新型“クーペ”セダン」販売“好調”に反響多数! 「日本でも売って欲しい」「新型リーフよりこっちがイイ」の意見も? 新型「N7」国内導入に期待の声!
茨城県警が激怒! 不正改造「徹底取り締まり宣言」に反響多数「全国でやれ」「免許剥奪でいい」の声も!?「自己満足で周りが迷惑。犯罪です」緊急警告で「整備命令」発動も
どんどんクルマがデカくなって3ナンバーだらけの現状にもの申す! 日本はやっぱり5ナンバーサイズが合っているワケ
なぜEVは「日本で嫌われる」のか? 充電インフラ・航続距離だけじゃない「アンチ」の根深さ! 語られない不安の正体とは
トラック2500台“お取り潰し” 窮地の日本郵便「提訴した相手」にも協力を乞う “物流の雄”は助けに応じるか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント