現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > フェルスタッペンがレッドブルF1を去るか残るかは「チーム次第」ホーナー代表がアストンの“1900億円級オファー説”に反論

ここから本文です

フェルスタッペンがレッドブルF1を去るか残るかは「チーム次第」ホーナー代表がアストンの“1900億円級オファー説”に反論

掲載
フェルスタッペンがレッドブルF1を去るか残るかは「チーム次第」ホーナー代表がアストンの“1900億円級オファー説”に反論

 2025年シーズンのF1を前にしたオフシーズン中には、4度のF1世界チャンピオンであるレッドブルのマックス・フェルスタッペンに対して、アストンマーティンが10億ポンド(約1900億円)規模の契約を持ちかけようとしているという報道が飛び出て、話題をさらった。

 これについてレッドブルのクリスチャン・ホーナー代表は、フェルスタッペンを引き止めることができるかどうかは「我々次第」だと語った。

■角田裕毅、レッドブルF1昇格逃すも決断に理解示す「首脳陣がローソンを選んだ理由は分かっている」

 フェルスタッペンは既に2028年までレッドブルと契約を結んでおり、アストンマーティン側も”引き抜き”に関する報道内容を否定した。しかしフェルスタッペン獲得に興味を示しているチームも多いというのは周知の事実だ。

 特に大富豪ローレンス・ストロール率いるアストンマーティンはインフラや人材面で多額の投資を行なっており、イギリス・シルバーストンには最新鋭のファクトリーが完成。かつてメルセデスF1のパワーユニット(PU)部門を率いたアンディ・コーウェルをCEO兼チーム代表に据え、マシンを作り上げる技術チームにはフェラーリからエンリコ・カルディレを獲得した。

 さらにアストンマーティンは、伝説的なレーシングカーデザイナーであるエイドリアン・ニューウェイをレッドブルから獲得し、3月から業務を始める予定。新レギュレーションが導入される2026年以降は、ホンダ/HRCのワークスPUの供給を受けることとなっている。

 天文学的なオファー額は眉唾モノだが、フェルスタッペンを獲得できるチャンスがあるのなら、アストンマーティンはさらなる投資を惜しまないだろう。現在のフェルナンド・アロンソがF1キャリア終盤に差し掛かっていること、F1シートが用意されているストロールの息子ランスが世界チャンピオンの器かどうか考えれば理に適った話だ。

 ホーナー代表は噂となっているオファー額に驚きを示しつつも、十分なパフォーマンスを発揮するマシンを提供できなければフェルスタッペンがチームを離れる可能性があると示唆した。

「(メディアがF1オフシーズンの)冬の間にページを埋めなければならないのは分かっているけど、ドライバーに10億ポンドというのは驚くほど大きな額だ」

 イギリス・ロンドンのO2アリーナで開催されたF1合同イベント“F1 75”を前に、ホーナー代表は報道陣にそう語った。

「マックスは今の環境にとても満足していると思う。彼はチームの中で成長し、チームやエンジニア、技術スタッフ、そして一緒に働く全ての人たちと素晴らしい関係を築いている」

 そしてホーナー代表はこう続けた。

「彼に競争力のあるマシンを提供し、過去10年間で彼が既に成し遂げてきたような結果を出すためのプラットフォームを与え続けられるかは、我々次第だ」

 また10億ポンドという大金はどのF1チームにも用意できるモノなのか? と訊かれたホーナー代表は次のように答えた。

「他チームの財政についてはなんとも言えないが、レッドブルはピットレーンでも他チームと比較してそれなりに有利な立場にあると私は考えているよ」

「記事を読んだ時、正直なところ、そんなモノを見たのは初めてだった」

 なお、フェルスタッペンは10億ポンドという金額が莫大であることを笑い混じりで同意しており、アストンマーティン側からの接触は「今年のGT3車両についてだけだ」と語っていた。

RB21で昨年の課題を解決できるか?

 フェルスタッペンがドライバーズチャンピオンとして2025年を迎えた一方で、レッドブルはRB20で2024年シーズンにコンストラクターズタイトルを獲得できず、追われる側から追う側へと変わった。

 レッドブルは2025年シーズンに挽回を期すべく、ニューマシンRB21の開発に注力してきたが、昨シーズン序盤のような強さを取り戻すことができるだろうか?

「来週の金曜日(プレシーズンテスト初日)に話すよ。チームはこの冬、RB20のいくつかの欠点について懸命に取り組んできた」とホーナー代表は言う。

「特に昨シーズン終盤3分の1は改善できた。もう1ステップ踏めたかどうかは、開幕戦の後見てみよう」

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ドゥーハンのアルピーヌ途中離解雇の噂を元ハース代表シュタイナーが斬る「噂話がどんどん大きくなっていくのはよくあること」
ドゥーハンのアルピーヌ途中離解雇の噂を元ハース代表シュタイナーが斬る「噂話がどんどん大きくなっていくのはよくあること」
motorsport.com 日本版
”勝てる体制”の維持に動いたマクラーレン。ピアストリとの長期契約はライバルへの意思表示
”勝てる体制”の維持に動いたマクラーレン。ピアストリとの長期契約はライバルへの意思表示
motorsport.com 日本版
候補は6人? 新規参戦キャデラックF1、2026年ドライバー探し本格化「F1は遊び場じゃない」と実力重視貫く姿勢見せる
候補は6人? 新規参戦キャデラックF1、2026年ドライバー探し本格化「F1は遊び場じゃない」と実力重視貫く姿勢見せる
motorsport.com 日本版
アストンで仕事始めたニューウェイは「すぐに打ち解けた」チーム代表コーウェル&オーナー期待隠さず
アストンで仕事始めたニューウェイは「すぐに打ち解けた」チーム代表コーウェル&オーナー期待隠さず
motorsport.com 日本版
【特集】「僕はチームメイトとクラッシュするためF1にいるわけじゃない」エステバン・オコンへの〈悪評〉は正しいのか?
【特集】「僕はチームメイトとクラッシュするためF1にいるわけじゃない」エステバン・オコンへの〈悪評〉は正しいのか?
motorsport.com 日本版
”ふざけた”パーティチームから世界チャンピオンへ……レッドブルF1の20年
”ふざけた”パーティチームから世界チャンピオンへ……レッドブルF1の20年
motorsport.com 日本版
【MotoGP】大注目のルーキーとなった小椋藍。大胆抜擢トラックハウスのブリビオ代表が見出したのは「ダイヤモンドの原石」
【MotoGP】大注目のルーキーとなった小椋藍。大胆抜擢トラックハウスのブリビオ代表が見出したのは「ダイヤモンドの原石」
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、FIA会長が投じたF1のV10エンジン回帰案に賛成も話し合いは「舞台裏で行なうべき」
フェルスタッペン、FIA会長が投じたF1のV10エンジン回帰案に賛成も話し合いは「舞台裏で行なうべき」
motorsport.com 日本版
ハースF1新加入のオコン、小松礼雄代表の献身に感銘「彼はとても熱心なんだ……すごいよ」
ハースF1新加入のオコン、小松礼雄代表の献身に感銘「彼はとても熱心なんだ……すごいよ」
motorsport.com 日本版
マクラーレン、オスカー・ピアストリと複数年の契約延長を発表。今の勢いを保つ、体制の安定化進める
マクラーレン、オスカー・ピアストリと複数年の契約延長を発表。今の勢いを保つ、体制の安定化進める
motorsport.com 日本版
よく分からないけど遅すぎる? F1開幕戦初日に苦悩するローソンを、ホーナー代表が擁護「彼はこのサーキットの経験がない」
よく分からないけど遅すぎる? F1開幕戦初日に苦悩するローソンを、ホーナー代表が擁護「彼はこのサーキットの経験がない」
motorsport.com 日本版
キャデラックF1のチーム代表、ドライバー候補は「少なくとも6人」と明かす。周冠宇もリスト入り
キャデラックF1のチーム代表、ドライバー候補は「少なくとも6人」と明かす。周冠宇もリスト入り
AUTOSPORT web
【2025年F1チーム別プレビュー/メルセデス】マシン改善への大きな期待。政治的なラッセルに予想される僚友への動き
【2025年F1チーム別プレビュー/メルセデス】マシン改善への大きな期待。政治的なラッセルに予想される僚友への動き
AUTOSPORT web
フェラーリで新シーズンのハミルトン、前半戦目標は「信頼関係築くこと」
フェラーリで新シーズンのハミルトン、前半戦目標は「信頼関係築くこと」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが来ても、フェラーリの優先順位は変わらない? 元F1支配人エクレストン、ルクレールの活躍に期待
ハミルトンが来ても、フェラーリの優先順位は変わらない? 元F1支配人エクレストン、ルクレールの活躍に期待
motorsport.com 日本版
新人アントネッリはF1参戦初年度から先輩ラッセルに肩を並べる。メルセデス代表が大胆予想「でなきゃ起用しない」
新人アントネッリはF1参戦初年度から先輩ラッセルに肩を並べる。メルセデス代表が大胆予想「でなきゃ起用しない」
motorsport.com 日本版
アルピーヌ、またもリザーブドライバーを追加。コラピント、平川、アーロンに続く4人目はマイニ
アルピーヌ、またもリザーブドライバーを追加。コラピント、平川、アーロンに続く4人目はマイニ
motorsport.com 日本版
ローソン、レッドブルで迎える初のF1フルシーズンはフェルスタッペンから学ぶ「大きなチャンス」いきなり王者圧倒は期待せず
ローソン、レッドブルで迎える初のF1フルシーズンはフェルスタッペンから学ぶ「大きなチャンス」いきなり王者圧倒は期待せず
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村