MotoGP第6戦フランスGPを10位で終えたトラックハウスの小椋藍。天候に翻弄されたレースとなったが、新人の小椋にとってはいい経験になったようだ。
フランスGPは決勝レース直前になって雨が降り始めるという難しいコンディションに見舞われた。マシンの乗り換えやそれに伴うペナルティで序盤はかなり混乱した展開が続いた。
■ホンダ2年ぶりMotoGP勝利! HRC渡辺社長、ザルコの走りに「本当に興奮した!」
小椋は決勝レースではスタート直前にスリックタイヤのマシンに乗り換え、7周目に再びピットイン。レイン用マシンに再び乗り換えてレースに戻るという、グリッドの他のライダーの多くが採った戦略に従った。
転倒者も多数出たレースを生き残った小椋は10位でフィニッシュ。難しいレースでポイントを持ち帰った。
「今日のレースは結構面白かったですね。今シーズンのレースでは最も複雑なものになっていて、僕もコンディションに合わせてバイクを乗り換えていました」
小椋はそうコメントした。
「実際のところ、僕は前を走る他のライダー達の動きに従っていただけでした。いい経験になったと思いますよ。レースの半分以上はウエットで走ることができましたし、それこそ僕が必要としていた経験です」
「今日はまずまずだったと思っています。色々可能性はありましたが、僕は他のライダーを追いかけるだけでした。レースはクレイジーなものでしたが、MotoGPでの経験値を増やせたので良かったです」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
ブラッド・ピット、2年落ちマクラーレンでF1マシン初ドライブ。でも映画撮影でレーシングカーの扱いはお手のもの?
KONDO RACING、ニュル24時間でフロントロウ獲得! 総合優勝に向け「明日は楽しみしかない」と近藤監督。ポールはマンタイ・ポルシェ
ポルシェワークスのファントールが「キャリア最大の」クラッシュ。大破したマシンはニュル24時間から撤退
【MotoGP】大径ブレーキで復活遂げたバニャイヤ。でもデカけりゃいいってわけじゃない? ブレンボが説明
マルク・マルケス、キャリア100回目のポール獲得! バニャイヤ僅差でドゥカティワンツー|MotoGPイタリアGP予選
「免停の女」が駐車場で事故して逃走… 「場内は運転したらダメなの?」衝撃発言も! 「免許与えるな」「2度と運転しないで」の声も! ネット騒然の“事件”一体何があった?
北陸新幹線延伸を阻む「JR7社体制」という制度疲労──米原か、小浜か、湖西か? 利便性・費用・スピードを巡る三つ巴の迷走
日産の「1リッターで“33km”走る」スポーツカー! 美しすぎる「“2ドア”クーペ」にパワフルな「ターボエンジン」搭載! 日産流の「超・低燃費マシン」全長3.7mの“サイパクトコンセプト”が斬新カッコイイ!
夜にバイクを走らせる際はハイビームじゃないとダメって知ってた? その理由とは
運行開始! BYDから関東鉄道へ、大型EVバス「K8 2.0」4両が納入・茨城エリアの市民の足として活躍する!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ただ、同じルーキーのアルデゲルが難しいコンディションの中マルケス兄弟とやり合って表彰台に登壇してるので先を越された感はありますね。開幕戦の衝撃があっただけ余計そうした印象を感じます。
小椋選手も何処かでまた世界を驚かせる激走して欲しいです!
毎回のようにぶれない「経験」というコメント。
本人にとって今シーズンは、結果より経験がすべてなんだなと改めて感じるレース、コメントでした。
初のウェットレースを転倒無くゴールし、ポイント獲得は素晴らしいと思います!
次戦イギリスも期待します!!!