現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「タンデム自転車」がいよいよ全国解禁! 普通自転車と大きく異なる特性とは

ここから本文です

「タンデム自転車」がいよいよ全国解禁! 普通自転車と大きく異なる特性とは

掲載 16
「タンデム自転車」がいよいよ全国解禁! 普通自転車と大きく異なる特性とは

 2023年7月1日に「改正東京都公安委員会規則」が施行され、東京都内でも「タンデム自転車」に2人が乗って公道を走行できるようになりました。1978年に長野県で初めて公道の走行が認められて以降、徐々に全国でも走行できるようになり、2023年4月の神奈川県、そして東京都での走行が認められたことで、日本全国でタンデム自転車の公道走行が解禁されたことになります。

 タンデム自転車は、複数のサドルとペダルが装備され、複数人が前後に並んで乗車する自転車です。ハンドルは前に乗る人が操作するので、自転車に乗ることが難しいハンデキャップを持つ人でもサイクリングを楽しめる、というのもタンデム自転車ならではの魅力です。

【自転車の種類】流行の兆しアリ!? 共同作業で走るタンデム自転車とは

 パラリンピックでは前方に「パイロット」と呼ばれる健常者が座り、後方に「ストーカー」と呼ばれる視覚障がい者が並ぶ形で行なわれる自転車競技として採用されています。

 また、タンデム自転車には親子や友人、恋人同士で和気あいあいとサイクリングを楽しめるという魅力もあります。それぞれが1人乗りの自転車に乗ってツーリングをしようと思っても、どうしても体力に違いがあるので走るペースに差が生じてしまいますが、タンデム自転車なら、1台の自転車を共有することで互いに励まし合いながら、サイクリングの楽しさを共有することができます。

 ただ、解禁されたとは言え、タンデム自転車に乗るにはさまざまな注意が必要です。前提として、普段乗っている自転車とタンデム自転車は別の乗り物だと考えた方が良いかもしれません。普通自転車とは違い、歩道や「自転車及び歩行者専用」の標識がある場所は走行不可です。

 見た目には、サドルとペダルが複数ある少し大きめの自転車といったイメージですが、クルマで例えるなら、普通乗用車と大型トラックぐらいの違いがあると思た方が良いでしょう。

 まず、タンデム自転車は2人以上でペダルを漕ぐことになるので駆動力も倍以上になり、単純にスピードが出やすい構造になっています。また、車体重量と合わせて乗員の体重も増えるので、下り坂では勢いがつきやすくなります。

 意外とスピードが出やすい一方で、重量増加の影響などで一般的な自転車に比べて制動距離も長くなります。

 そして車体は前後に長く、小回りが利かず回転半径が大きくなることも忘れてはいけません。タンデム自転車に乗るには事前の練習が必要だと考えた方が安全です。

 タンデム自転車は、これまで自転車に乗れなかった人が自転車で走る喜びを味わえる大きなチャンスにもなり、観光地などで地元を堪能してもらうための乗りものとしても可能性も秘めています。

 タンデム自転車が安全に走れる道路環境の整備と合わせて、今後に期待したい乗りものなのです。

関連タグ

こんな記事も読まれています

トヨタ『ハイラックス』、日本にない48Vマイルドハイブリッド搭載…欧州仕様
トヨタ『ハイラックス』、日本にない48Vマイルドハイブリッド搭載…欧州仕様
レスポンス
いまや9億円で取引される「デイトナクーペ」にもっと乗っておけばと後悔! 最後はキャロル・シェルビー御本人がお買い上げ【クルマ昔噺】
いまや9億円で取引される「デイトナクーペ」にもっと乗っておけばと後悔! 最後はキャロル・シェルビー御本人がお買い上げ【クルマ昔噺】
Auto Messe Web
ホンダ・次期型プレリュード先取りチェック!
ホンダ・次期型プレリュード先取りチェック!
グーネット
BMWデザインの未来はどうなるのか。BMWデザイン部門のトップであるホーイドンク氏に訊いた!
BMWデザインの未来はどうなるのか。BMWデザイン部門のトップであるホーイドンク氏に訊いた!
Webモーターマガジン
ホンダが斬新デザインの新型「SUV」実車展示! コの字ライト&ファストバック採用で迫力凄い! 「N群」を広州で披露
ホンダが斬新デザインの新型「SUV」実車展示! コの字ライト&ファストバック採用で迫力凄い! 「N群」を広州で披露
くるまのニュース
新型のスズキ・スイフトが、今までのスイフトと“違う路線”なワケ
新型のスズキ・スイフトが、今までのスイフトと“違う路線”なワケ
AUTOCAR JAPAN
スズキ新型スイフト、価格発表 172万7000円~ ついに12/13発売
スズキ新型スイフト、価格発表 172万7000円~ ついに12/13発売
AUTOCAR JAPAN
ダンロップからオールラウンドスポーツラジアルタイヤ「SPORTMAX Q5A」が登場! 2024年2月より発売
ダンロップからオールラウンドスポーツラジアルタイヤ「SPORTMAX Q5A」が登場! 2024年2月より発売
WEBヤングマシン
三菱自動車、アウトランダーとエクリプス クロスの一部改良を発表【価格/変更点】
三菱自動車、アウトランダーとエクリプス クロスの一部改良を発表【価格/変更点】
driver@web
えっ…なぜ「パトカー」に採用? 遭遇したらビックリ!? 意外過ぎるクルマ達が凄かった!
えっ…なぜ「パトカー」に採用? 遭遇したらビックリ!? 意外過ぎるクルマ達が凄かった!
くるまのニュース
【スズキ スイフト新型】鈴木社長「洗練されたスマートコンパクト」
【スズキ スイフト新型】鈴木社長「洗練されたスマートコンパクト」
レスポンス
なんだこりゃあ~!! 超有名ナショナル号もやってきた! マイクロカー大集結の商店街はまるで異世界の入口だった
なんだこりゃあ~!! 超有名ナショナル号もやってきた! マイクロカー大集結の商店街はまるで異世界の入口だった
ベストカーWeb
群馬のスバル車保有割合は全国平均の2倍! 広島でのマツダ車率は10%! 「聖地」が生まれる理由は単に「会社がそこにあるから」じゃなかった
群馬のスバル車保有割合は全国平均の2倍! 広島でのマツダ車率は10%! 「聖地」が生まれる理由は単に「会社がそこにあるから」じゃなかった
WEB CARTOP
ヒートマスターの新作電熱ウェア「LT」が登場! シリーズ史上最高の軽い着心地を実現
ヒートマスターの新作電熱ウェア「LT」が登場! シリーズ史上最高の軽い着心地を実現
バイクブロス
「貸した金返せという単純な話ではない」財務省の“自賠責ネコババ”で奪われた安心 被害者団体が抱える切実な課題
「貸した金返せという単純な話ではない」財務省の“自賠責ネコババ”で奪われた安心 被害者団体が抱える切実な課題
乗りものニュース
EVから自宅に電力供給! 話題の「V2H」は本当にお得なのか
EVから自宅に電力供給! 話題の「V2H」は本当にお得なのか
Merkmal
えっ!? トヨタ「プリウス」が進化する? 買った後でも「上級仕様」になれるって本当? 新たなアップグレードを実体験してみた
えっ!? トヨタ「プリウス」が進化する? 買った後でも「上級仕様」になれるって本当? 新たなアップグレードを実体験してみた
くるまのニュース
ずっと待っていなきゃダメ? 感応式信号が何分待っても変わらない時の対処法
ずっと待っていなきゃダメ? 感応式信号が何分待っても変わらない時の対処法
バイクのニュース

みんなのコメント

16件
  • 普通自転車と大きく異なる特性とは=後ろのハンドルは形だけ
  • 絶対に2人で乗らないと絵にならないやつですね。
    個人持ちで普段使いに1人で乗ることは無い。
    ばらして輪行もあり得ない。=2人の力で遠出が出来る訳でもない。
    =観光地のレンタルくらいしかない。
    バランスもとりにくくてクイックな荒い運転は無理。
    黙ってても一般普及はしないだろうから見ることも稀で電動キックボードほど心配することは無いと思える。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村