多くの電動車が10ベストカーに選出された
毎年、年末になると日本カー・オブ・ザ・イヤーが決定する。クルマ関連の雑誌やウェブ媒体によって実行委員会が組織され、依頼を受けた選考委員の投票に基づき、日本カー・オブ・ザ・イヤーが決まる。
BYDシールで1000km走って「充電性能の安定性」に衝撃! リアルワールドでも「コスパ最強」が証明された
日本カー・オブ・ザ・イヤー2024-2025の選考では、2023年11月1日から2024年10月31日までに国内で発表、あるいは発売された乗用車と、個人利用の可能な商用車が対象になる。まずは10ベストカーを投票で選び、そこから日本カー・オブ・ザ・イヤーを決定する。
日本カー・オブ・ザ・イヤー2024-2025の10ベストカーを見ると、BEV(エンジンを搭載しないバッテリーとモーターによる電気自動車)が多かったことに気付く。10車種のうち、3車種をBEVが占めた。
しかも、それ以外の5車種については、バリエーションのなかに、BEV、ハイブリッド、プラグインハイブリッド、マイルドハイブリッドが用意される。つまり合計8車種は、何らかのモーター駆動システムを搭載するわけだ。モーター駆動をまったく用意しないエンジンのみの車種は、悪路向けSUVのトヨタ・ランドクルーザー250とピックアップトラックの三菱トライトンのみであった。
この10ベストカーの構成は、いまの日本で求められるパワーユニットを素直に反映したものだ。2024年上半期(4~9月)に国内で新車として売られた軽/小型/普通乗用車のうち、ハイブリッド(マイルドタイプを含む)は53%に達した。そうなると販売ランキングの中盤から上位に位置する売れ筋車種は、その大半が何らかの電動機能を採用する。そのために10ベストカーには電動車が多かった。
BEVは今後パワーユニットの主力になり得るカテゴリー
ただし、全乗用車に占めるBEVの比率は1.5%ときわめて少ない。電動車はハイブリッドが売れ筋で、BEVはわずかだ。それでも将来を見通せば、BEVはパワーユニットの主力になり得るカテゴリーだ。
このような事情もあり、前述のとおり10ベストカーの3車種がBEVになった。まずはEV中心の新興メーカーとされる中国のBYDシールが10ベストカーに入った。BYDは、日本では正規ディーラーの整備にも力を入れている。BEVでは購入から数年後の売却額に不安を感じるユーザーも多いため、新車の発売直後なのに認定中古車制度を発足させた。売れ行きを着実に増やす周到な戦略だ。商品力も高く、BYDシールが10ベストカーに入ったことは納得できる。
ちなみにBYDシールの価格は528万円だが、導入直後は495万円のキャンペーンを実施しており、25万円相当のドライブレコーダーなどのプレゼントも受けられる。国からは45万円の補助金も交付されるから、実質価格は425万円で、ホンダ・シビック e:HEV EXとほぼ同額だ。BYDシールのリチウムイオン電池は総電力量が82.56kWhで、1回の充電により2WDでは640kmを走行できる。この航続可能距離も考えると、BYDシールは買い得だ。
また、ヒョンデ・アイオニック 5 Nも10ベストカーに選ばれた。BEVのアイオニック5をベースにしたスポーツモデルで、高出力モーターを前後輪に搭載する。後輪側の駆動力が高く、積極的にカーブを曲がる走り方も楽しめる。BEVは環境性能の優れたクルマだが、反応の素早いモーター駆動を採用することで、走りのよさという付加価値も備える。アイオニック 5 Nはこの付加価値に力を入れた。
ボルボEX30も10ベストカーに入った。ボルボにはBYDやヒョンデに比べて長い伝統があり、とくに安全装備と運転支援機能を充実させた。自車に接近する車両を検知して降車時の事故を防ぐドアオープニングアラート、右左折時を含めてさまざまな対象物との衝突を防ぐ衝突被害軽減ブレーキなども装着される。
以上のように個性豊かなBEVが10ベストカーに選ばれた。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
めっちゃ寂しい……惜しまれつつも表舞台を去った[トヨタ車3選]
知らずに損してる人多すぎ! 高速道路を“格安”で通行できる「スゴいサービス」があった!? 平日朝夕も「自動で割引」される仕組みとは?
トヨタが全長約5mの「クラウンエステート」発売へ! 唯一の“ブルー内装”&車中泊できる荷室がスゴい! 新型「ワゴンSUV」まもなく登場か!?
カーナビ代わりの「スマホナビ」ホルダーの設置場所しだいで“うっかり違反”に!? 実は取り付けNGだった意外な場所とは?
510万円! トヨタ最安「アルファードX」に注目! 「8人乗り」のシンプル内装&多彩な“シートアレンジ”採用! 「最廉価グレード」を求めるユーザーとは?
その車買うのちょっと待った! 長く乗るなら“オーディオレス”を選んだ方が楽しめる?
「ガソリン“12円”値上げ」も…価格高騰に国民ブチギレ! 「いい加減にしろ」「もっと国民に寄り添って」の声集まる! 消えた「ガソリン補助金」今後どうなる?
「真剣に日本市場取りに来ました!」世界第3位の自動車メーカー謹製! 日本初上陸のコンパクトSUVの実力とは
BYDの勢いが止まらん!! 小型SUV[ATTO 2]がまた大ヒットしちゃいそうな予感!!
6速MTあり! 全長4.5m級の“新型FRスポーツカー”「BMW M2」登場へ! 480馬力化の「直6ツインターボ」搭載した新モデルに「カッコイイ」の声も
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
このような事を繰り返しているようではこの催事そのものの存在意義に関わる事態になる
日本市場で全く相手にされてない車を選んでる時点で終わってる