現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ダイハツが本気になったスーパーコペンがめっちゃ楽しそう!! な、なんとワークスエンジン開発中!!

ここから本文です

ダイハツが本気になったスーパーコペンがめっちゃ楽しそう!! な、なんとワークスエンジン開発中!!

掲載 1
ダイハツが本気になったスーパーコペンがめっちゃ楽しそう!! な、なんとワークスエンジン開発中!!

 6月7~8日に群馬県安中市を中心に開催された全日本ラリー・モントレー2025にワイドボディの「デカコペン」が登場。残念ながら電気系のトラブルで走ることはできなかったが、新型エンジンを搭載したという。その狙いに迫ってみた!!

文/写真:ベストカーWeb編集部

ダイハツが本気になったスーパーコペンがめっちゃ楽しそう!! な、なんとワークスエンジン開発中!!

【画像ギャラリー】ワークスエンジンまで開発中とか胸熱すぎぃ!! ダイハツの本気を見よ!!(4枚)

11月のラリージャパンに向けスーパーコペン始動!

残念ながらエンジンがかからず、セレモニアルスタートには押して参加することになった

 WRCラリージャパンに3年連続出場しているコペンGRスポーツ。昨年は770ccにボアアップし、40mmワイドなボディになって挑戦したが、サスペンショントラブルでデイリタイア。再スタートしたものの、クラス2位と悔しい結果になってしまった。

 今年は逞しくなったコペンGRスポーツで、世界のコペンファンにアピールしたい! そして再びクラス優勝を! の思いでクルマを作ってきた。一見同じに見えるが、ラジエターが小型化され、インタークーラーもラジエター横に配置し、見るからにスポーツムードが漂う雰囲気となった。

 サスペンション回りも強化され旧碓氷峠ほかアップダウンのあるSSでどんな結果が出るのか、ドライバーを務める相原泰祐選手も「いろいろやりましたから楽しみしかありません」とコメント。

 今回初めてデカコペンに乗るコ・ドラの上原あずみ選手も「これまでのコペンよりもアベレージスピードが速いと思いますので集中していきます」と話してくれた。

 ところが、ぶっつけとなったシェイクダウンでエンジンがかからない。セルが回り、燃料も噴射しているけれど、どうしてもかかってくれない。

 エンジニアによれば、「これまでいろいろトライしてきたぶんハーネス類など電気系のほうでトラブルが出てしまったようです。詳しい原因はばらしてみないとわかりません」と落胆した表情を見せる。

 それでもチーム全員でクルマを押し、セレモニアルスタートへ。惰性で止まったところでコペンGRスポーツのモントレーは終わった。

コペンGRの他の記事を読む

気になるエンジンはトールの1Lターボをチューニング!? ダイハツ本社も動いた!!

5速マニュアルミッションはコペンのもので新エンジンとのマッチングも気になるところだ

 気になるエンジンについて聞いてみると、ラリージャパンはわからないと断ったうえで、今回はトールの1Lターボをチューニングして搭載していたよう。レギュレーションに合わせて、排気量は小さくなる可能性もあるという。 

 昨年は770ccのターボエンジンだったが、より速さと信頼性、マッチングのよさを求めて1Lターボを選択したという。「車重は若干重くなっているが、パワーやトルクは770cc以上あるはず」とチーム関係者は教えてくれた。 

 770ccターボは最高出力140ps、最大トルク19.0kgmほどだったから、想像するだけで楽しくなってくる。ただ、シェイクダウンができなかったことで、最高出力も最大トルクも実際の数値は計測できていないそう(笑)。

リタイアしたものの、チームはラリージャパンに向けて始動したと前向きだ。ラジエターが小型化されインタークーラーと並んでいるのが特徴だ

 そして何よりこれまでラリー活動はDGR(ダイハツ・ガズー・レーシング)とD-SPORTの商品を企画、開発するSPKが一緒になってD-SPORTレーシングチームを作り、ラリー車の開発を行ってきた。

 しかし、今回のエンジンはダイハツ本体、つまり、くるま開発本部がエンジンの開発を行っている。従来はエンジニアリングを外注していたが、今回はダイハツ本体でやるという。つまり、ダイハツワークスエンジンだ! コペンやミライースで行ってきたラリー活動が認められ、ダイハツ本体を動かしたとも言える。

 あるエンジニアは「燃費のよさを求められるばかりで、パワーを上げるほうの知見は多くないのが実情で、これからたくさん学んでいきたい」と目を輝かせた。そして、「エンジンをやるとなったらみんな大騒ぎでした」とも明かしてくれた。

 WRCラリージャパンに、ダイハツワークスとしてコペンGRスポーツが出場すれば、それこそビッグニュースだ!

 最後にダイハツのエンジニアの皆さん、国沢ミライースのもとにも、どんどん来ていただき、楽しいクルマづくりの意見交換させてください! ベストカーからのお願いです。

投稿 ダイハツが本気になったスーパーコペンがめっちゃ楽しそう!! な、なんとワークスエンジン開発中!! は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

文:ベストカーWeb ベストカーWeb
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

【MotoGP】マルケス弟、転倒後に”盗める”バイクが無かった!?「そこにあったのは、ペッコの親父さんのだったんだ!」
【MotoGP】マルケス弟、転倒後に”盗める”バイクが無かった!?「そこにあったのは、ペッコの親父さんのだったんだ!」
motorsport.com 日本版
マラソンからラリーレイドへ転身!ステップアップを続ける廣橋選手の情熱
マラソンからラリーレイドへ転身!ステップアップを続ける廣橋選手の情熱
Auto Messe Web
【速報】スバル、BEV第3弾の新型「アンチャーテッド」を世界初公開。トヨタと共同開発したコンパクトSUVの詳細を解説
【速報】スバル、BEV第3弾の新型「アンチャーテッド」を世界初公開。トヨタと共同開発したコンパクトSUVの詳細を解説
LEVOLANT
注目モデル最新購入情報[2025夏版]《フロンクス》
注目モデル最新購入情報[2025夏版]《フロンクス》
グーネット
新型スバル アンチャーテッド登場!──GQ新着カー
新型スバル アンチャーテッド登場!──GQ新着カー
GQ JAPAN
新型『DR-Z』が横浜に登場!「スズキ モーターサイクルコレクション2025」桜木町駅前で、“これからのバイク好き”に魅力アピール
新型『DR-Z』が横浜に登場!「スズキ モーターサイクルコレクション2025」桜木町駅前で、“これからのバイク好き”に魅力アピール
レスポンス
最新電動スクーター、使用環境によるがこれなら普段使いできる! ホンダ「CUV e:」試乗インプレッション
最新電動スクーター、使用環境によるがこれなら普段使いできる! ホンダ「CUV e:」試乗インプレッション
WEBヤングマシン
「今年は動かなくてごめんね」 船の上の「ビアガーデン」開幕! 東京の新たな”夏の風物詩“なるか
「今年は動かなくてごめんね」 船の上の「ビアガーデン」開幕! 東京の新たな”夏の風物詩“なるか
乗りものニュース
レクサス新「“4人乗り”超高級ミニバン」に反響あり!「質感ヤバい!」「後ろに乗せて!」「アルファードよりすごい…」の声も! 最新「LM」何が変わった?
レクサス新「“4人乗り”超高級ミニバン」に反響あり!「質感ヤバい!」「後ろに乗せて!」「アルファードよりすごい…」の声も! 最新「LM」何が変わった?
くるまのニュース
55年前の“鮮やかなブルー”が今も残る奇跡の個体! フォード「マスタング・ボス429」が米国オークションに登場 気になる落札予想価格とは
55年前の“鮮やかなブルー”が今も残る奇跡の個体! フォード「マスタング・ボス429」が米国オークションに登場 気になる落札予想価格とは
VAGUE
【MotoGP】苦境バニャイヤ、”戦略ミス”で予選Q2行きを逃す「ポテンシャルはあったけど、判断を間違えた」
【MotoGP】苦境バニャイヤ、”戦略ミス”で予選Q2行きを逃す「ポテンシャルはあったけど、判断を間違えた」
motorsport.com 日本版
コストカットだけじゃ日産は復活できない! 日産ファンのライターが語る「トヨタを見習うべき」ポイントとは
コストカットだけじゃ日産は復活できない! 日産ファンのライターが語る「トヨタを見習うべき」ポイントとは
WEB CARTOP
近藤会長がドイツと韓国で感じた日本の課題「独自でものごとを進めるのではなく……」。新設されたMS委員会への期待感
近藤会長がドイツと韓国で感じた日本の課題「独自でものごとを進めるのではなく……」。新設されたMS委員会への期待感
AUTOSPORT web
ホンダ「凄いスポーツカー」に注目! レーシングスピリット宿る「豪華内装」×耐久性向上の贅沢仕様! “シルバー×レッド”のコーデが高級感漂う特別な「シビック タイプR」とは?
ホンダ「凄いスポーツカー」に注目! レーシングスピリット宿る「豪華内装」×耐久性向上の贅沢仕様! “シルバー×レッド”のコーデが高級感漂う特別な「シビック タイプR」とは?
くるまのニュース
「E30 M3の再来じゃん」直4×313馬力のBMW『M2レーシング』が話題に、公道仕様望む声も続出?
「E30 M3の再来じゃん」直4×313馬力のBMW『M2レーシング』が話題に、公道仕様望む声も続出?
レスポンス
【MotoGP】ヤマハのV4は「まだ十分な速さじゃない」テスト担当フェルナンデス、現状明かす。2026年実戦投入は夏の開発が鍵に
【MotoGP】ヤマハのV4は「まだ十分な速さじゃない」テスト担当フェルナンデス、現状明かす。2026年実戦投入は夏の開発が鍵に
motorsport.com 日本版
タナックが首位追撃へ「ソルベルグが目標だが、ヌービルもかなり近い」/第8戦デイ2コメント
タナックが首位追撃へ「ソルベルグが目標だが、ヌービルもかなり近い」/第8戦デイ2コメント
AUTOSPORT web
映画『F1/エフワン』ピットクルー演じた女性が明かす役作り。実際のピット作業にも挑戦「他チームと同じくらいの速さでしたよ!」
映画『F1/エフワン』ピットクルー演じた女性が明かす役作り。実際のピット作業にも挑戦「他チームと同じくらいの速さでしたよ!」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

1件
  • tma********
    先日、次期型ビジョンコペンの兄弟車となるトヨタS-FRの記事を見たが、新開発の1.3L FRで280万円位というから、
    アクティブトップを付けたビジョンコペンなら300万円オーバーになり売れる見込みが減り、計画がとん挫しそうだけど。
    1Lターボ FFのスーパーコペンでめっちゃ楽しく乗れるんだから、ビジョンコペンも1Lターボ FFで見直せば、手に届く価格になり現実味が出てくるんじゃないかな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

198 . 3万円 255 . 6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19 . 8万円 291 . 0万円

中古車を検索
ダイハツ コペンの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

198 . 3万円 255 . 6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19 . 8万円 291 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村