イタルデザインが手掛けた特別なGT-Rのテストカーが銀座に降臨! 3月末まで展示中
2021/01/14 17:02 WEB CARTOP 2
2021/01/14 17:02 WEB CARTOP 2
実際にテストしていた特別な1台だ
日産自動車は、日産ブランドの情報を発信する拠点として親しまれている「NISSAN CROSSING(ニッサン クロッシング)」にて、イタルデザインと共同開発したGT-Rのスペシャルモデル「Nissan GT-R50 by Italdesign」のテストカーを3月31日(水)までの期間限定で展示している。
「1億円のGT-R」から「軽自動車」まで何でもアリ! 「イタルデザイン」の正体とは?
Nissan GT-R50 by Italdesignは、GT-Rとイタルデザインがそれぞれ2019年と2018年に誕生50周年を迎えることを記念して共同開発したモデル。
「1/64スケールでここまでやる!?」カルソニックスカイラインが超精巧なトミカになった!
「第二世代GT-R&GRヤリスオーナーは大注目」HKSがオリジナルフロアマットを発売!!
「第二世代GT-Rの火は絶やさぬ!」アクティブ渾身のR32&R33コンプリート仕様が見参【幻の東京オートサロン2021】
ビモータ「テージH2」の新色が登場! ハブステア+スーパーチャージャー、日伊合作のプレミアム・モンスター【2021速報】
アウディとライカのドイツコラボ! 次世代ブランドストアで写真展が開催
世界限定9台、未使用のプラス エイト用シャシーをベースに「モーガン プラス エイト GTR」を製造
ポロストリコが手掛けたランボルギーニ カウンタックは約1億円! ミウラは約1億円での高価格で落札される
【走れないのに、なぜ高額?】フェラーリF2004 シューマッハー仕様の展示用F1マシン、オークションに マラネッロ製
アルパインスタイル モレラ岐阜 オープン、HUNTの中古車をカスタマイズした新提案も
【シルエットクイズ】このクルマなに!? 月曜日は「コンパクトカー編」
3億円超のハイパーカーに注目! 日本初上陸のウアイラ・ロードスターBCとは?
「こんなBMWあったっけ?」完成度の高さに唸る想定外ロードスター!【幻の東京オートサロン2021】
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
トヨタ クラウン 日本に特化した文化遺産的な一台。3種のパワーユニットの選び方は?
日産ノートはこのジャンルでベストの1台だが乗り心地と価格は少し気になる
今年後半発売、ピニンファリーナの億超えEVハイパーカー「バッティスタ」に先行試乗した
BMW M5の頂点モデル「CS」の取材成功。コンペティションより600万円以上高いが日本でも早期売り切れの可能性あり
まもなく登場・新型Cクラスに先行試乗。Sクラス並みのデジタル化や快適性重視の走りに期待