現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 音質UPの最強アイテム! あなたの愛車に最適な“外部パワーアンプ”はコレだ[サウンドユニット・選択のキモ…外部パワーアンプ編]

ここから本文です
音質UPの最強アイテム! あなたの愛車に最適な“外部パワーアンプ”はコレだ[サウンドユニット・選択のキモ…外部パワーアンプ編]
写真を全て見る(4枚)

愛車のサウンドシステムを進化させたいと思っているドライバー諸氏に向けて、その思いを実行に移そうとするときに役立つ「製品選びのキモ」を多角的に紹介している当コーナー。前回からは新章に突入し、「 外部パワーアンプ」の選び方についての解説を開始した。

◆「 外部パワーアンプ」はさまざまある。絞り込み作業をする際にまず考えるべきは…
前回の記事では外部パワーアンプを使うことのメリットを説明したが、それに引き続いて今回からは選択法を解説していく。

本当に必要? 外部パワーアンプのメリットと驚きの音質向上効果を徹底解説![サウンドユニット・選択のキモ…外部パワーアンプ編]

なお外部パワーアンプは、タイプ違いやグレード違い等々さまざまある。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

高音質派が最後に行き着く“単体DSP”とは何か? その選び方、教えます[カーオーディオ・素朴な疑問…DSP編]
高音質派が最後に行き着く“単体DSP”とは何か? その選び方、教えます[カーオーディオ・素朴な疑問…DSP編]
レスポンス
「スピーカーはいいのに音が決まらない」…その原因、クロスオーバーかもしれない[カーオーディオ・素朴な疑問…DSP編]
「スピーカーはいいのに音が決まらない」…その原因、クロスオーバーかもしれない[カーオーディオ・素朴な疑問…DSP編]
レスポンス
<新連載>純正ナビが外せなくても大丈夫! “音と使い勝手”のベストな解決法「カーオーディオ・プロショップ」が頼りになる理由
<新連載>純正ナビが外せなくても大丈夫! “音と使い勝手”のベストな解決法「カーオーディオ・プロショップ」が頼りになる理由
レスポンス
「赤×黒の美しきラゲッジ」ストイックに選び抜いたユニットが奏でる、理想のカーオーディオ[Pro Shop インストール・レビュー]by ウイニング 前編
「赤×黒の美しきラゲッジ」ストイックに選び抜いたユニットが奏でる、理想のカーオーディオ[Pro Shop インストール・レビュー]by ウイニング 前編
レスポンス
カーオーディオの最初の一手、スピーカーより“DSP”が選ばれているって本当?[音を良くするコツをプロが指南]
カーオーディオの最初の一手、スピーカーより“DSP”が選ばれているって本当?[音を良くするコツをプロが指南]
レスポンス
高見え&使える! いま欲しい“おしゃれ便利”グッズ[特選カーアクセサリー名鑑]
高見え&使える! いま欲しい“おしゃれ便利”グッズ[特選カーアクセサリー名鑑]
レスポンス
顔が激変! 謎のランボルギーニ『ウルス』プロトタイプに隠された秘密とは?
顔が激変! 謎のランボルギーニ『ウルス』プロトタイプに隠された秘密とは?
レスポンス
音の進化がクルマとの関係を変えた。感動のDSP&アンプ強化術[car audio newcomer]by EPIC 後編
音の進化がクルマとの関係を変えた。感動のDSP&アンプ強化術[car audio newcomer]by EPIC 後編
レスポンス
早く見たい? ポルシェ『718ケイマンEV』、最終デザインは「タイカン顔」に
早く見たい? ポルシェ『718ケイマンEV』、最終デザインは「タイカン顔」に
レスポンス
行けばわかる、この違い! 試聴で納得するための“音チェック”完全ガイド[サウンドユニット・選択のキモ]
行けばわかる、この違い! 試聴で納得するための“音チェック”完全ガイド[サウンドユニット・選択のキモ]
レスポンス
「乗り味」にこだわった英国流チューニングの「ピアッツァ・ハンドリング・バイ・ロータス」【懐かしのカーカタログ】
「乗り味」にこだわった英国流チューニングの「ピアッツァ・ハンドリング・バイ・ロータス」【懐かしのカーカタログ】
レスポンス
ラルグスの車高調キット「SpecS」に『GRヤリスGen2』『フィットe:HEV』『スイフト』適合
ラルグスの車高調キット「SpecS」に『GRヤリスGen2』『フィットe:HEV』『スイフト』適合
レスポンス
BMW、新型EV「ノイエ・クラッセ」向けの“革新的サウンド”開発…43種類の信号と特別な走行音
BMW、新型EV「ノイエ・クラッセ」向けの“革新的サウンド”開発…43種類の信号と特別な走行音
レスポンス
毎回のスイッチオフから解放…ホンダ『N-BOX』用「アイドリングストップコントローラー」発売
毎回のスイッチオフから解放…ホンダ『N-BOX』用「アイドリングストップコントローラー」発売
レスポンス
新型メルセデス・ベンツ ビジョンVが堂々登場。豪華ミニバンの“刺客”に注目!──GQ新着カー
新型メルセデス・ベンツ ビジョンVが堂々登場。豪華ミニバンの“刺客”に注目!──GQ新着カー
GQ JAPAN
「斬新すぎます笑」大胆変身したスバル『ソルテラ』に衝撃を受けるファン続出!
「斬新すぎます笑」大胆変身したスバル『ソルテラ』に衝撃を受けるファン続出!
レスポンス
「フロントガラスの奥って拭きにくい…」「力も入らないし手が届きにくい」そんな悩みを一発で解消。「これはスグにでも実践したい」
「フロントガラスの奥って拭きにくい…」「力も入らないし手が届きにくい」そんな悩みを一発で解消。「これはスグにでも実践したい」
月刊自家用車WEB
車内の空気をクリーンに保つエアコンフィルター ~Weeklyメンテナンス~
車内の空気をクリーンに保つエアコンフィルター ~Weeklyメンテナンス~
レスポンス

みんなのコメント

2件
  • けいのじ
    この記事書いてる人、自分がどんな記事を書いたかおぼえてなくて、同じような事の永遠ループにはまってない?
  • kvg********
    アンプで、本来音は変わらないよ。
    多分、同時に変えたであろうスピーカーの違いや、スピーカー環境(吸音材とか)の違いがが大きいだろう。
    大出力アンプなんかに変えると、人は自然に音を大きくして聴きがちだから、その影響も大きいと思う。本来スピーカーが持っていたポテンシャルを引き出せたのかも。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村