F1は、モントリオールのサーキット・ジル・ビルヌーブでのカナダGPの契約を2035年シーズンまで延長したことを発表した。
プロモーターおよびカナダ政府、ケベック州政府との新たな4年間の契約が結ばれたことで、サーキット・ジル・ビルヌーブでのカナダGPは少なくとも2035年までF1カレンダーに残ることとなる。
F1、マイアミGPとの契約を10年延長。カレンダー上で最長となる2041年までの開催が決定
カナダGPは1967年に初開催され、2025年のグランプリは通算54回目に当たる。サーキット・ジル・ビルヌーブは、1978年から開催地を務めている。
近年、プロモーターであるオクタン・レーシング・グループは、F1の世界的な拡大に伴う需要に応えるべく、イベントに多額の投資を行い、インフラの近代化を進めてきた。この投資は今後も継続され、イベントの更なる発展に不可欠な役割を果たすこととなる。
加えて、カナダ政府、ケベック地域担当カナダ経済開発庁、ケベック州政府、ケベック州観光省、モントリオール市、ツーリズム・モントリオール、ジャン-ドラポー公園公社などの関係機関とともに、プロモーターは、レースカレンダーの合理化を目指すF1の取り組みを支援し、2026年以降のイベント開催時期をより早い時期に移行することに合意した。
1983年から6月に開催されてきたカナダGPだが、2026年には5月22日~24日に行われることが決定している。
なお、今回の契約更新には、ベル・メディアとのメディア放映権契約の長期延長も含まれている。
F1の社長兼CEOであるステファノ・ドメニカリは、次のようにコメントした。
「F1が75周年を迎えるこの年に、カナダGPとの契約延長を発表できたことは非常に意義深い。このレースは、我々のスポーツにとって素晴らしい歴史を持ち、ジル・ビルヌーブという真のレジェンドの名を冠している」
「モントリオールはエネルギーにあふれ、情熱的なファンが集まる素晴らしい都市であり、我々が2035年シーズンまでここでレースを続けること、そしてベル・メディアとの放映権契約も長期的に延長されることを確認できたことを大変うれしく思う」
「プロモーターであるオクタン・レーシング・グループが、近年、この象徴的な開催地のアップグレードに継続的に取り組んできたことに感謝している。また、今日のこのイベントを築き上げるにあたり、密接に連携してくれた地方・州・連邦の政治関係者全員にも感謝したい」
「そして、素晴らしいカナダのファンにも心からの感謝を伝えたい。今後10年間、モントリオールで皆と共にさらに忘れがたい瞬間を作り上げていくことを楽しみにしている」
[オートスポーツweb 2025年06月18日]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
アラン・プロスト、グッドウッドでマクラーレンMP4/2BとMP4/4をドライブ「こんな機械式シフト、どうやって運転してたんだ??」と自問
【MotoGP】「V4かどうかなんてどうでもいい! 速いバイクをくれ」クアルタラロ、去就もチラつかせヤマハに再度プレッシャーかける
ラッセルかフェルスタッペンか。選択をめぐり報道が過熱、対応に苦慮したメルセデスのウォルフ/F1チーム代表の現場事情
【動画あり】ヤマハ新型「XSR900 GP Y-AMT」登場の前振り!? ウェイン・レイニーがラグナセカでパレードラップ!
アウディF1もペレスの獲得を検討中? 母体ザウバーのウィートリー代表がその献身ぶりを大絶賛「彼は私のF1での役割を、磨き上げてくれたんだ」
不正改造車「43台」を“一斉検挙”! 「ただちにクルマを直しなさい!」命令も!? 「大黒PA」集結の“大迷惑”「爆音マフラー」「シャコタン」を排除! 「今後も取締ります」宣言 神奈川
古いクルマの「自動車税」“割り増し”に国民ブチギレ!? 「なんで大切に維持したら増税なんだ!」「もはや旧車イジメ」「新車を生産するより環境に優しいのに…」と不満の声! 最大で「約13万円」の税額も!
ハチロクじゃないけど、いま密かに高騰中。「隠れ人気車」4代目カローラが、走り好きから愛される理由
「伊藤かずえ」が“30年以上乗り続ける”「シーマ」の「スゴイ走行距離」公開し話題に! 「すごすぎる」「愛情の賜物」の声も! 車愛あふれる走行距離どこまで伸びた?
【実際どうなの?】惜しまれつつ生産終了となった「GT-R」オーナーの本音…登場から18年も走りはまだまだ一級品
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント