現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【F1第7戦決勝の要点】首位に復帰できるはずだったピアストリ。勝ちを譲ったマクラーレンの選択ミス

ここから本文です

【F1第7戦決勝の要点】首位に復帰できるはずだったピアストリ。勝ちを譲ったマクラーレンの選択ミス

掲載
【F1第7戦決勝の要点】首位に復帰できるはずだったピアストリ。勝ちを譲ったマクラーレンの選択ミス

 2025年F1第7戦エミリア・ロマーニャGPの最大の敗者はマクラーレン、そしてオスカー・ピアストリだった。

 イモラでの週末も、マクラーレンの強さは圧倒的と思われた。2台は初日のフリー走行から、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)以下を寄せ付けない速さを見せた。FP1、2はともにピアストリ、二日目のFP3はランド・ノリス、そして予選は、ノリスこそ4番手に後退したものの、ピアストリが今季3度目のポールポジションを獲得した。ちなみに過去2回はいずれも、そのまま勝利を果たしている。

フェルスタッペンが独走で今季2勝目。角田裕毅は最後方から入賞果たす【決勝レポート/F1第7戦】

 0.034秒の僅差で、フロントロウにはフェルスタッペンがつけた。しかしレース前のフェルスタッペンは「去年より一段階柔らかいタイヤで、ずっとオーバーヒートに苦労したんだ。レースペースも明らかにマクラーレンが上だよね……」と、厳しい戦いを覚悟した口ぶりだった。

 しかも決勝当日は路面温度が45度近くまで上がったことで、タイヤに優しいマクラーレンはさらに有利な状況でレースを戦えたはずだった。しかし結果は、フェルスタッペンにイモラでの4年連続勝利を許してしまった。それはなぜか。

 レース直後のインタビューでピアストリは「ブレーキングが早すぎた」と、後悔を口にした。それはスタート直後のターン2(タンブレロ)でのことだ。ポールポジションからスタートしたピアストリは、ターン2でアウトから刺しに行ったフェルスタッペンに対し、比較的あっさりと抜かせたように見えた。

 タンブレロのコース外はグラベルで、抜かせまいと無理をすればピアストリも致命傷を負いかねない。何より自分たちには、ロングランペースで勝るという武器がある。あとで逆転できる機会はいくらでもある、とでも思ったのだろうか。

 しかし、フリーエアを得たフェルスタッペンは予想以上のハイペースで、ピアストリとの差をジリジリと広げて行った。それでもまだこの時点では、2位表彰台の可能性は十分にあった。それについてピアストリ自身は「その後もいくつか、間違った選択をしてしまった」と話した。

 その最大の“間違った選択”が、序盤13周目のピットインだろう。ペースは十分に安定していたが、チームはあえてピアストリに対し早めのタイヤ交換を指示した。コース上ではフェルスタッペンを抜けそうにないことから、アンダーカットを目論んだと思われる。しかし11番手まで後退したピアストリは、首位フェルスタッペンとの差が31秒まで広がった。

 イモラではギャップを28秒以内まで縮めれば、首位を奪い返せる。しかし先行車(ステイする中団勢)を抜き続けることで、ピアストリは本来のペースが出せなかった。20周目には、両者の差は33秒まで広がってしまう。さらにピアストリにとって不運だったのは、29周目のエステバン・オコン(ハース)のリタイアで出たバーチャル・セーフティカー(VSC)だった。

 首位フェルスタッペン、2番手ノリスはまだ最初のミディアムタイヤで走り続けており、1ストップ作戦が可能な状況だった。そしてノリスはVSCの直前、フェルスタッペンはVSC宣言直後にピットに向かった。

 この時点でピアストリは4番手まで順位を戻しており、上位3台が続けてピットインしたことで、首位に復帰できるはずだった。しかしチームはここで、ピアストリに2回目のピットインを指示した。ロスタイムを抑えられるVSC中のタイヤ交換にこだわったのだろう。しかし13周目に履き替えたハードタイヤはまだ17周しか走っておらず、結果的にこれがふたつ目の“間違った選択”となった。

 こうしてピアストリはノリスにも先行され、3位に終わった。ドライバーズ選手権での首位は変わらないものの、ランキング2位ノリスとの差は16から13ポイントに、ランキング3位フェルスタッペンとの差は32から22ポイントまで一気に縮まった。まだシーズンの3分の1も過ぎていないとはいえ、上位3人のタイトル争いは今後ますます白熱することだろう。

[オートスポーツweb 2025年05月19日]

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

【イギリス】ホンダ「新型SUV」初公開へ! 流麗ボディ&斬新「U字テールライト」採用! “めちゃ広ッ室内空間”も魅力! 2026年発売予定の「Honda 0 SUV」プロトタイプ欧州に登場!
【イギリス】ホンダ「新型SUV」初公開へ! 流麗ボディ&斬新「U字テールライト」採用! “めちゃ広ッ室内空間”も魅力! 2026年発売予定の「Honda 0 SUV」プロトタイプ欧州に登場!
くるまのニュース
Amazonプライムデー 2025は7月11日~14日、先行セールは8日~10日まで開催! 攻略方法と狙うべきおすすめ目玉商品153選!
Amazonプライムデー 2025は7月11日~14日、先行セールは8日~10日まで開催! 攻略方法と狙うべきおすすめ目玉商品153選!
GQ JAPAN
フルーツにインスパイアされたラドー新作! 夏のリゾートに映えそうなハイテクウォッチの実力とは
フルーツにインスパイアされたラドー新作! 夏のリゾートに映えそうなハイテクウォッチの実力とは
VAGUE
ボルボXC60が8年目の激進化!! 燃費がよくてカッコいいSUVならコイツじゃね!?
ボルボXC60が8年目の激進化!! 燃費がよくてカッコいいSUVならコイツじゃね!?
ベストカーWeb
ナイキ「エア フォース 1 LOW “Starstruck”」は、星のカットアウトが夏の夜空を思わせるロマンティックな一足──GQ新着スニーカー
ナイキ「エア フォース 1 LOW “Starstruck”」は、星のカットアウトが夏の夜空を思わせるロマンティックな一足──GQ新着スニーカー
GQ JAPAN
【イギリス】730万円超え!? スズキ新型「“コンパクト”SUV」発表! 全長4.3m級ボディ&高性能「4WD」採用! パワフルな「イービターラ」価格公表
【イギリス】730万円超え!? スズキ新型「“コンパクト”SUV」発表! 全長4.3m級ボディ&高性能「4WD」採用! パワフルな「イービターラ」価格公表
くるまのニュース
現存する“最古”のランドローバー!? オークションで発見された 70年以上前のシリーズI「イギリス軍」仕様とは
現存する“最古”のランドローバー!? オークションで発見された 70年以上前のシリーズI「イギリス軍」仕様とは
VAGUE
井戸田潤が始球式に登場!そのウラ側で…オラキオがブチギレたワケとは!?
井戸田潤が始球式に登場!そのウラ側で…オラキオがブチギレたワケとは!?
グーネット
トヨタの名車『ランドクルーザー60』モチーフ、限定キーチェーン予約開始
トヨタの名車『ランドクルーザー60』モチーフ、限定キーチェーン予約開始
レスポンス
SUVの王道「ライズ」「ヴェゼル」が最強タッグ結成!! 兄弟車スバル レックスの叛旗も全く歯が立たない?
SUVの王道「ライズ」「ヴェゼル」が最強タッグ結成!! 兄弟車スバル レックスの叛旗も全く歯が立たない?
ベストカーWeb
魚介類好きはコイツを見たら敬礼! 中古車も販売されている「活魚運搬車」の「知らなかった」!!
魚介類好きはコイツを見たら敬礼! 中古車も販売されている「活魚運搬車」の「知らなかった」!!
WEB CARTOP
4ストエンジンの「呼吸」には必要不可欠!? 吸って、吐いてを担う重要パーツ!! 「バルブ」とは?
4ストエンジンの「呼吸」には必要不可欠!? 吸って、吐いてを担う重要パーツ!! 「バルブ」とは?
バイクのニュース
M&Mデザイン、パイオニア・グランド・レゾリューション「TS-Z1GR」専用バッフルとエンクロージャーを限定発売
M&Mデザイン、パイオニア・グランド・レゾリューション「TS-Z1GR」専用バッフルとエンクロージャーを限定発売
レスポンス
“令和のワーゲンバス”ついに日本発売! 全長5mで3列7人乗りのロング仕様まで用意されたVW電動ミニバン新型「ID.バズ」は想像以上に快適だった
“令和のワーゲンバス”ついに日本発売! 全長5mで3列7人乗りのロング仕様まで用意されたVW電動ミニバン新型「ID.バズ」は想像以上に快適だった
VAGUE
このご時世にわざわざ!? BYDがPHEVセダン仰望 U7に搭載する水平対向エンジンを新規開発!!
このご時世にわざわざ!? BYDがPHEVセダン仰望 U7に搭載する水平対向エンジンを新規開発!!
ベストカーWeb
トヨタ アルファード&ヴェルファイアとは違う──新型フォルクスワーゲンID. Buzz試乗記
トヨタ アルファード&ヴェルファイアとは違う──新型フォルクスワーゲンID. Buzz試乗記
GQ JAPAN
価値の高い888万9000円──新型フォルクスワーゲンID. Buzz試乗記
価値の高い888万9000円──新型フォルクスワーゲンID. Buzz試乗記
GQ JAPAN
スーリーのルーフボックス「Motion3」に“ホワイトカラー”が限定発売
スーリーのルーフボックス「Motion3」に“ホワイトカラー”が限定発売
driver@web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村