トラックハウスの小椋藍はMotoGP第10戦オランダGPの初日は苦戦。まだ最高と言える状態ではないという。
小椋は前戦イタリアGPで負傷から復帰。オランダGPは復帰2戦目となっている。
■マルク・マルケス、オランダ初日は2度クラッシュ。顎縫う怪我も「チャンピオンシップに影響はない」
TTサーキット・アッセンについて小椋は好きなコースのひとつでありMotoGPマシンでの走行が楽しみだと語っていたが、初日の段階では彼は苦戦気味となっている。
特にプラクティスでは中盤にターン11でハイサイドを起こして転倒してしまい、マシンが炎上するという場面もあった。幸い怪我などは無く、セッション後半も参加できたが、タイムは20番手で予選Q2への直接進出はできなかった。
「難しい1日でした。特に最初に出て行った時には、グリップが本当にトリッキーでした。だんだんと良くなってはいきましたけど、最後まで素晴らしいとは言えませんでした」
小椋はそうコメントした。
「バイクはちゃんと機能していますし、タイヤも温度が適切なウインドウに入っていれば大丈夫です。ただそうではない時は、警告(クラッシュの前兆)が無いんです」
「僕にとっては理解するのが難しいことになっています。ですがこれは経験から来るものでもあると思います。クラッシュしてしまった時、僕は何か変わったことをしていたわけではなく、リーンアングルがわずかに大きかったくらいなんです」
「どうしてこうなったかよく分かっていなくて、クルーもまだ確認を続けています。その後コースに戻って、転倒したコーナーを走っても問題は何もなかったので、大丈夫だと思っています。僕自身も問題はありません」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
レッドブル新代表に就任したメキーズを待ち受ける5つの課題……苦戦する角田裕毅を復活させることはできるか?
「フェルスタッペンは夏休み明けに移籍を発表する」ラルフ・シューマッハーの見解……根拠に“勝てるマシン”提供への期待薄
ハースF1小松礼雄代表、2024年マシンでグッドウッドの丘を駆ける。提携先トヨタから中嶋一貴がVF-23を走らせる
V4のヤマハ、テストで直4から”2秒落ち”も将来有望? リンス「かなり良さそう」動画アップにはお叱り受ける
元F1界のドン、バーニー・エクレストンが、レッドブル代表電撃解任について語る「成功している時、彼は多くのことを許されてきた。でも今は……」
「EV不便じゃん」って感じる人は計画性がない人? オーナーが語るEV乗りに向いている人の条件
「外免切替」厳格化の衝撃──インバウンドの「自走」を封じる警察庁の新方針とは? 日本の移動インフラ管理の限界を考える
日産「新型スカイライン」登場へ 13年ぶり“全面刷新”で「セダン廃止」の可能性も!? “急ピッチ開発”が進む「日産の伝統モデル」がどうなるのか 考えられる現実的な“シナリオ”とは
「もう洗いたくないよ……」 いま新車ディーラーメカニックの「洗車」を理由にした離職が増えている!
スバル製「新たな日の丸航空機」が飛んだ! 防衛装備庁に実験機を納入 試験飛行の映像が公開される
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
学びの多い一年となりますよう。
クレバーな小椋選手なら、開幕戦のようにいずれ上位争いに顔を出せるようになるかと思います。