現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日産「“次期”シルビア」!? 後輪駆動×コンパクトボディで超カッコいい! 超“静音”なスポーツクーペコンセプト「エスフロー」とは

ここから本文です

日産「“次期”シルビア」!? 後輪駆動×コンパクトボディで超カッコいい! 超“静音”なスポーツクーペコンセプト「エスフロー」とは

掲載 25
日産「“次期”シルビア」!? 後輪駆動×コンパクトボディで超カッコいい! 超“静音”なスポーツクーペコンセプト「エスフロー」とは

■後輪駆動のスポーティクーペは復活するのか!?

 販売不振が伝えられてから久しい日産ですが、過去には名車と呼ばれるモデルが多数登場し、今もなおファンの間で語り草となっています。

【画像】超カッコいい! これが日産の「超“静音”」なスポーツクーペです! 画像で見る(30枚以上)

 後輪駆動のスポーティクーペ「シルビア」もその1台ですが、「後継車では!?」と噂されたコンセプトモデルがいくつかありました。

 今も人気が衰えていないシルビアですが、なかでも1988年に登場した5代目「S13」型は、そのスタイリッシュなデザインからデートカーとして一世を風靡しました。

 1993年にフルモデルチェンジを受けて6代目となった「S14」型はS13型よりもワイドな3ナンバーボディとなり、落ち着いた雰囲気に。しかし一部からは「肥大化した」という声もあり人気が陰ってしまうものの、現在では再評価されています。

 そして7代目となる「S15」型は1999年に登場。再び5ナンバーサイズとなり、スポーツ性を強調したデザインと高い走行性能で、FRスポーツとしての評価を確立しました。

 そんなシルビアは、クーペの人気の衰えや排ガス規制などの影響を受け2002年に生産終了しましたが、現在でも多くのファンに愛され、S13以降のモデルの中古車は高値で取引されています。

 新型復活の期待も根強く叫ばれ続けていますが、日産もそうした期待を知ってか、2ドアのクーペコンセプトをたびたび登場させています。

 2011年、スイス「ジュネーブモーターショー」や「東京モーターショー」において、電動スポーツカー「エスフロー(ESFLOW)」を世界初公開しました。

 ゼロエミッションと走る喜びの両立を目指したこの2シーターEV(電気自動車)は、日産「リーフ」の電動技術をベースとしながらも、専用設計の軽量シャシーやスポーツ性能に優れたパッケージングを採用した意欲作です。

 エスフローのボディサイズは全長3780mm×全幅1780mm×全高1245mmと非常にコンパクトながら、スポーティなプロポーションが特徴です。

 クラシカルなスポーツカーを思わせるロングノーズ・ショートデッキのスタイルに加え、東京モーターショー出展モデルでは外装が白で統一されるなど、EVとしての“クリーンな印象”を演出。

 炭素繊維強化プラスチック(CFRP)を使用した軽量ボディ、アルミシャシーを採用するなど、徹底した軽量化が図られました。

 さらに、後方ロールバーや強度の高いAピラーを採用するなど高いボディ剛性も目指していました。

 デザイン面では、縦型に伸びるブルーLEDのヘッドライトや、リアビューカメラを備えた“ミラーレス”仕様、6スポークの大径ホイール、ブルーカーボンのアクセントなど、未来的かつ日産らしいスポーティな要素が随所に盛り込まれています。

 インテリアも独自性に富んでおり、D型ステアリングとブルーライト照明付きのメーター、ゴールドレザーとスエードによる上質なシート、そしてシート固定・ステアリング&ペダル可動というバイワイヤ技術を活用したユニークなドライビングポジション調整機構を備えます。

 パワートレインには、リーフと同様のリチウムイオンバッテリーを採用しつつ、後輪左右を独立制御するツインモーターをミッドシップに搭載。高トルクによる加速性能は0-100km/h加速を5秒以下とし、航続距離は240km超(US LA4モード)と、実用性も兼ね備えたスペックとなっていました。

 このような背景から、エスフローは当時「次期型シルビアではないか」と多くのメディアやファンに取り沙汰されました。

 シルビアと同じ後輪駆動であること、小型スポーツカーというサイズ感、そしてS15型終了から10年近くが経過していたタイミングもその憶測を後押しする要因となったのです。

 ただ、エスフローに搭載された技術やデザインが、その後の市販車に直接影響を与えた痕跡も乏しく、あくまで日産の電動化における実験的アプローチの一例として捉えるべき存在だったのでしょう。

 今のところ次期シルビアの復活が公式に発表された事実はありませんが、エスフローが示した方向性と、スポーツカー文化を大切にするユーザーの想いが交差する場所に、新たなシルビアの姿が見えてくる可能性は決してゼロではないでしょう。

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

【スイス】全長3.4mのレクサス「ほぼ“軽自動車”」な斬新モデルがすごかった! 丁度いい「5ナンバー」だけど「完全にレクサス車」な豪華インテリア採用! 4人乗れる「LF-SA」とは
【スイス】全長3.4mのレクサス「ほぼ“軽自動車”」な斬新モデルがすごかった! 丁度いい「5ナンバー」だけど「完全にレクサス車」な豪華インテリア採用! 4人乗れる「LF-SA」とは
くるまのニュース
ダイハツ「リッター60km」走る“軽セダン”に大反響!「マジで買いたいクルマ」「長距離通勤に最適!」の声も! 4人乗りで「超・低燃費」を実現した“究極エコカー”「UFE-II」コンセプトとは!
ダイハツ「リッター60km」走る“軽セダン”に大反響!「マジで買いたいクルマ」「長距離通勤に最適!」の声も! 4人乗りで「超・低燃費」を実現した“究極エコカー”「UFE-II」コンセプトとは!
くるまのニュース
【欧州】トヨタ新型「C-HR」がスゴい! 少し大きい全長約4.5mのクーペSUVボディに斬新“サメ顔”採用! パワフルな高性能ユニット搭載した「プラス」とは?
【欧州】トヨタ新型「C-HR」がスゴい! 少し大きい全長約4.5mのクーペSUVボディに斬新“サメ顔”採用! パワフルな高性能ユニット搭載した「プラス」とは?
くるまのニュース
ホンダの「2ドアスポーツカー」がスゴかった! ロングノーズ&美麗ボディの“コンパクト”な「後輪駆動モデル」に反響多数! ライトウェイトで楽しそうな「スポーツEV」コンセプトが話題に
ホンダの「2ドアスポーツカー」がスゴかった! ロングノーズ&美麗ボディの“コンパクト”な「後輪駆動モデル」に反響多数! ライトウェイトで楽しそうな「スポーツEV」コンセプトが話題に
くるまのニュース
VW新型「ID. Buzz」発表! “3列6人/7人乗り”の「めちゃ広ッ空間」&懐かしい「レトロ風デザイン」採用! 「フラット床面」で車中泊もできそうな「電動ミニバン」発売!
VW新型「ID. Buzz」発表! “3列6人/7人乗り”の「めちゃ広ッ空間」&懐かしい「レトロ風デザイン」採用! 「フラット床面」で車中泊もできそうな「電動ミニバン」発売!
くるまのニュース
【CG】日産「新型エルグランド」まもなく登場! 15年ぶり全面刷新の「ツブツブ顔」化!? 高性能ハイブリッド搭載予定の「アルファード対抗馬」予想CGが話題に! デザイナー作成の予想図に「カッコイイ」の声も
【CG】日産「新型エルグランド」まもなく登場! 15年ぶり全面刷新の「ツブツブ顔」化!? 高性能ハイブリッド搭載予定の「アルファード対抗馬」予想CGが話題に! デザイナー作成の予想図に「カッコイイ」の声も
くるまのニュース
全長4m以下のトヨタ「“4人乗り”スポーツカー」が話題に! “FR×6MT”を「超コンパクト&軽量ボディ」に搭載! パワフルな1.3ターボも期待の「S-FR」に熱望の声
全長4m以下のトヨタ「“4人乗り”スポーツカー」が話題に! “FR×6MT”を「超コンパクト&軽量ボディ」に搭載! パワフルな1.3ターボも期待の「S-FR」に熱望の声
くるまのニュース
日産の「超コンパクトミニバン」がスゴかった! 全長3.9m×「7人乗り・3列シート」で「ちょうどイイサイズ」! レトロ顔もカワイイ「キューブ3」どんなモデル?
日産の「超コンパクトミニバン」がスゴかった! 全長3.9m×「7人乗り・3列シート」で「ちょうどイイサイズ」! レトロ顔もカワイイ「キューブ3」どんなモデル?
くるまのニュース
マツダの「”ロータリー”スポーツカー」!? 全長4.3mの「小さなボディ」採用&「4ローター」仕様もありな「RX-VISION」! 美しすぎる「2ドアコンセプト」どんなモデルだった?
マツダの「”ロータリー”スポーツカー」!? 全長4.3mの「小さなボディ」採用&「4ローター」仕様もありな「RX-VISION」! 美しすぎる「2ドアコンセプト」どんなモデルだった?
くるまのニュース
トヨタ斬新「タテ目スポーツカー」に大注目! なんと「MTとAT」切り替え可能な「すごいシステム」搭載! クルマの「新たな楽しさ」実現する“GR HVスポーツ”コンセプトとは!
トヨタ斬新「タテ目スポーツカー」に大注目! なんと「MTとAT」切り替え可能な「すごいシステム」搭載! クルマの「新たな楽しさ」実現する“GR HVスポーツ”コンセプトとは!
くるまのニュース
スバル新「BRZ」登場! ワイドな精悍グリルがカッコイイ! 水平対向エンジン×MT設定もある「4人乗り“FR”スポーツカー」に設定された「STIコンプリートキット」とは
スバル新「BRZ」登場! ワイドな精悍グリルがカッコイイ! 水平対向エンジン×MT設定もある「4人乗り“FR”スポーツカー」に設定された「STIコンプリートキット」とは
くるまのニュース
276万円から! 超進化したトヨタ「カローラクロス」 「いいね!」なデザイン採用! 乗った印象は? ライバルもビックリな仕上がりに!? 【試乗記】
276万円から! 超進化したトヨタ「カローラクロス」 「いいね!」なデザイン採用! 乗った印象は? ライバルもビックリな仕上がりに!? 【試乗記】
くるまのニュース
【米国】レクサス「最後の“V8スポーツセダン”」に反響あり! 「カッコいい!」「ガチ仕様!」と話題に! 5リッターNAエンジン搭載「IS500 アルティメットエディション」とは!
【米国】レクサス「最後の“V8スポーツセダン”」に反響あり! 「カッコいい!」「ガチ仕様!」と話題に! 5リッターNAエンジン搭載「IS500 アルティメットエディション」とは!
くるまのニュース
【スイス】スバルの「“4人乗り”4ドアクーペ」がスゴい! 斬新「青すぎ内装」×凄いドアも採用! 400馬力「水平対向ツインターボ」×4WDの“和風”スポーツグランツーリスモ「ビーイレブンエス」コンセプトとは
【スイス】スバルの「“4人乗り”4ドアクーペ」がスゴい! 斬新「青すぎ内装」×凄いドアも採用! 400馬力「水平対向ツインターボ」×4WDの“和風”スポーツグランツーリスモ「ビーイレブンエス」コンセプトとは
くるまのニュース
【スイス】ガソリン1Lで「約50km」走る“トヨタ車”! めちゃ低燃費な「軽量コンパクトカー」登場に期待大! 全長4mで「4人乗れる」快適マシン「FT-Bh」コンセプトに大注目!
【スイス】ガソリン1Lで「約50km」走る“トヨタ車”! めちゃ低燃費な「軽量コンパクトカー」登場に期待大! 全長4mで「4人乗れる」快適マシン「FT-Bh」コンセプトに大注目!
くるまのニュース
【米国】3.5リッター「V6」搭載!?  トヨタ「”MR”スポーツカー」登場! 約470万円の鮮烈レッドなミッドシップモデル「MR2カスタム」登場
【米国】3.5リッター「V6」搭載!? トヨタ「”MR”スポーツカー」登場! 約470万円の鮮烈レッドなミッドシップモデル「MR2カスタム」登場
くるまのニュース
ホンダ斬新「“2ドア”スポーツカー」に大注目!「超ロングノーズ&本格クーペ」に走りの“後輪駆動”採用! ライトウェイトで楽しそうな「スポーツEV」コンセプトとは!
ホンダ斬新「“2ドア”スポーツカー」に大注目!「超ロングノーズ&本格クーペ」に走りの“後輪駆動”採用! ライトウェイトで楽しそうな「スポーツEV」コンセプトとは!
くるまのニュース
【欧州】全長3.7m! トヨタ「一番小さいSUV」がスゴい! 斬新イエロー採用の「GRスポーツ」登場! 初のハイブリッド搭載で加速感ヤバい「アイゴX」とは!
【欧州】全長3.7m! トヨタ「一番小さいSUV」がスゴい! 斬新イエロー採用の「GRスポーツ」登場! 初のハイブリッド搭載で加速感ヤバい「アイゴX」とは!
くるまのニュース

みんなのコメント

25件
  • ike********
    とにかく日産はしばらくZ、GTR、シルビアのことは忘れて、売れる車の開発に全力を尽くしてください
  • dby********
    嘘も書ける「?」を取った記事を書け
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

177 . 0万円 271 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

148 . 0万円 908 . 0万円

中古車を検索
日産 シルビアの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

177 . 0万円 271 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

148 . 0万円 908 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村