現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > レガシィの壁は厚かった! いいクルマだけじゃ勝てなかったステーションワゴン「日産アベニール」

ここから本文です

レガシィの壁は厚かった! いいクルマだけじゃ勝てなかったステーションワゴン「日産アベニール」

掲載 65
レガシィの壁は厚かった! いいクルマだけじゃ勝てなかったステーションワゴン「日産アベニール」

 この記事をまとめると

■日産アベニールは実用性を重視したステーションワゴンとして登場し注目を集めた

SUVより走りは有利! 積載力も圧倒的! 最強ジャンル「バカッ速ステーションワゴン」5選

■ターボ✕4WDでスポーティ路線を強化するもレガシィの壁は厚かった

■5速MTが設定されないなどコア層の心を掴めなかったことも敗因のひとつだろう

 1990年代のステーションワゴンブームへの日産の回答

 1989年に登場した初代レガシィツーリングワゴンは、それまでライトバンの延長というイメージの強かったステーションワゴンに「速さ」という要素をプラスしたことで、瞬く間に大ヒット車種となり、他メーカーからも多くのフォロワーを生み出したことでも知られている。

 そんなレガシィツーリングワゴンに対抗するモデルとして、1990年5月に日産が投入したのがアベニールで、それまで存在していたブルーバードやスカイラインのワゴン及びバンの後継車種というポジションも担っていた。

 ただ、レガシィのようなスポーツワゴンというよりは、スリークなスタイルと高めのルーフ、幅の広いスタイルで、実用性もあわせもつステーションワゴンといったイメージとなっていた。

 一応、欧州ではプリメーラワゴンとして販売されており、ルックスも初代プリメーラに似たものとなっていたが、フロントがストラット、リヤがトーションビームとまったく異なる足まわりをもっており、日本では異なる名前が与えられたのも納得だった。

 そんな真面目なステーションワゴンとして生まれたアベニールだったが、やはりレガシィの人気は圧倒的。その打開策として、1995年8月に実施されたマイナーチェンジのタイミングで2リッター直4ターボエンジンに4WDを組み合わせた「GTターボ」を追加し、車名も「アベニールサリュー」へと改めた。

 そして、1998年8月に2代目へとフルモデルチェンジを果たすと、スタイルを実用的なものからスポーティなものへと一新。リヤの足まわりも日産が得意とするマルチリンク式へと改められ、走行性能も高められている。

 先代のマイナーチェンジ後に追加された2リッターターボ4WDモデルは「GT4」系としてよりスポーティな外観が与えられ、通常モデルは「サリュー」系として比較的おとなしめな外観になるという差別化が図られた。

 2000年10月には、レガシィランカスター(のちのアウトバック)に対抗するモデルとして、大型バンパーや高められた車高、ツートーンカラーなどでメイクアップした「ブラスター」を追加するなどしたものの、やはりレガシィの壁は高く、2005年末ごろで終売となってしまった。

 ステーションワゴンとしては真面目な作りとなっていたアベニールだったが、レガシィに及ばなかったのは、やはりホットなターボモデルに5速MTが用意されなかったことでコアなファンを獲得できなかったのが一因ではないだろうか。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「ドコドコいわなきゃスバルじゃない」派もけっこういるのよ! スバリストを陶酔させる不等長サウンドのSUBARU車厳選5台
「ドコドコいわなきゃスバルじゃない」派もけっこういるのよ! スバリストを陶酔させる不等長サウンドのSUBARU車厳選5台
WEB CARTOP
レクサスってワゴンなくない!? 欧州メーカーみたいにレクサスのステーションワゴンが欲しいぞ!
レクサスってワゴンなくない!? 欧州メーカーみたいにレクサスのステーションワゴンが欲しいぞ!
ベストカーWeb
セダン不人気ってわかっちゃいるんだけど…… イマこそ日産がセダン復権を掲げてみないか!?
セダン不人気ってわかっちゃいるんだけど…… イマこそ日産がセダン復権を掲げてみないか!?
ベストカーWeb
新型パジェロミニ登場なるか!? ジムニーに対抗しないクルマ作り!! 三菱に再浮上したパジェロミニ復活計画とは
新型パジェロミニ登場なるか!? ジムニーに対抗しないクルマ作り!! 三菱に再浮上したパジェロミニ復活計画とは
ベストカーWeb
【欧州】日産「マーチ」が復活!? 新型「マイクラ」世界初公開! 全長4m以下で「ちょうどイイサイズ」! 日本再導入の可能性はあるのか
【欧州】日産「マーチ」が復活!? 新型「マイクラ」世界初公開! 全長4m以下で「ちょうどイイサイズ」! 日本再導入の可能性はあるのか
くるまのニュース
「新型ムーヴにライバルはいません!」 同門タントもワゴンRも競合じゃないと開発者が語るワケ
「新型ムーヴにライバルはいません!」 同門タントもワゴンRも競合じゃないと開発者が語るワケ
WEB CARTOP
ワゴンRとともに軽ハイトワゴンの礎を作った「ダイハツ・ムーヴ」【懐かしのカーカタログ】
ワゴンRとともに軽ハイトワゴンの礎を作った「ダイハツ・ムーヴ」【懐かしのカーカタログ】
レスポンス
ホンダ「アコードツアラー」を徹底的に北米仕様へ!低車高にあえてナマ足で挑む
ホンダ「アコードツアラー」を徹底的に北米仕様へ!低車高にあえてナマ足で挑む
Auto Messe Web
トヨタ斬新「“7人乗り”プリウスα」に反響殺到!「めちゃ良いクルマです」「広くて燃費もサイコー!」と大満足! “3列シート”搭載した「ミニバン仕様」のは“後継モデル”登場に期待の声も!
トヨタ斬新「“7人乗り”プリウスα」に反響殺到!「めちゃ良いクルマです」「広くて燃費もサイコー!」と大満足! “3列シート”搭載した「ミニバン仕様」のは“後継モデル”登場に期待の声も!
くるまのニュース
世界初の2ローターロータリーエンジン搭載!? マツダ コスモスポーツが異端児すぎる件
世界初の2ローターロータリーエンジン搭載!? マツダ コスモスポーツが異端児すぎる件
ベストカーWeb
ノートベースの新型日産コンパクトミニバン、絶賛開発中か!? デビューは2027年ごろ?
ノートベースの新型日産コンパクトミニバン、絶賛開発中か!? デビューは2027年ごろ?
グーネット
ダイハツの「4ドア“クーペ”」! 旧車デザイン&全長4.2m級の“ちょうどいいサイズ”採用のDNコンパーノ! まるで「小さな高級車」な「コンセプトモデル」どんなモデルだった?
ダイハツの「4ドア“クーペ”」! 旧車デザイン&全長4.2m級の“ちょうどいいサイズ”採用のDNコンパーノ! まるで「小さな高級車」な「コンセプトモデル」どんなモデルだった?
くるまのニュース
三菱が「新たな軽自動車」をまもなく投入へ! 新型の「背の高いワゴン」を示唆!? 25年投入で日本イチ売れてる「N-BOX」対抗の「スーパーハイトワゴン」に期待高まる
三菱が「新たな軽自動車」をまもなく投入へ! 新型の「背の高いワゴン」を示唆!? 25年投入で日本イチ売れてる「N-BOX」対抗の「スーパーハイトワゴン」に期待高まる
くるまのニュース
新型ムーヴがカスタム廃止のまさか!! パイオニア卒業で軽市場激変するんじゃないか説
新型ムーヴがカスタム廃止のまさか!! パイオニア卒業で軽市場激変するんじゃないか説
ベストカーWeb
【北米】日産の「4人乗りスポーツカー」が凄かった! 3ドア「専用ワイドボディ」×大型スポイラーでめちゃ楽しそう! 上質内装もイイ「スポーツクーペ」 幻のコンセプトカーの正体とは
【北米】日産の「4人乗りスポーツカー」が凄かった! 3ドア「専用ワイドボディ」×大型スポイラーでめちゃ楽しそう! 上質内装もイイ「スポーツクーペ」 幻のコンセプトカーの正体とは
くるまのニュース
人気再上昇に期待!! 日本のステーションワゴンは初代スバル レガシィツーリングワゴンから始まった
人気再上昇に期待!! 日本のステーションワゴンは初代スバル レガシィツーリングワゴンから始まった
ベストカーWeb
ノマドの名はジムニーだけじゃない!! もう一つの5ドアクロスカントリースズキ エスクードノマド!
ノマドの名はジムニーだけじゃない!! もう一つの5ドアクロスカントリースズキ エスクードノマド!
ベストカーWeb
「挑戦成功」か「やりすぎ」か? ミニ「Sクラス」としても話題沸騰の新型メルセデス・ベンツCLAのデザインをプロが斬る!!
「挑戦成功」か「やりすぎ」か? ミニ「Sクラス」としても話題沸騰の新型メルセデス・ベンツCLAのデザインをプロが斬る!!
WEB CARTOP

みんなのコメント

65件
  • wf
    どちらかと言うと、商用車のカーゴの方がメインで、乗用車仕様にしたって感じだと思うが?
  • tnd********
    これ商用車
    レガシーとは比べられん
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村