現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 最終モデルは「MkV Final Edition」!! トヨタが「GRスープラ」の2026年モデルを発表

ここから本文です

最終モデルは「MkV Final Edition」!! トヨタが「GRスープラ」の2026年モデルを発表

掲載 7
最終モデルは「MkV Final Edition」!! トヨタが「GRスープラ」の2026年モデルを発表

モータースポーツを基盤とした車両開発へのトヨタのコミットメントを体現するモデル

 トヨタは、2025年4月3日にロングビーチグランプリで2026年型「GRスープラ」と、伝説のスポーツカーを称えるモデルとしての「GRスープラ MkV Final Edition」を発表しました。

【画像】「GRスープラ」の最終モデル! トヨタが発表した「GRスープラ MkV Final Edition」を画像で見る

 サーキットで生まれたGRスープラは、モータースポーツを基盤とした車両開発へのトヨタのコミットメントを体現するモデルで、卓越したエンジニアリング、革新性、そしてレースならではの過酷な環境から得た教訓が融合されています。

 2019年にモリゾウこと豊田章男氏は、17年ぶりにスープラ(第5世代)を世界へ復活させました。その後6年間、第5世代スープラはサーキットから街乗りまで、その実力を証明。GRの称号を冠するには、トヨタGAZOO Racingのエンジニアによる厳格なテストと、モリゾウ氏を含むトヨタのドライバーがステアリングを握り、サーキットで数え切れないほどの走行時間を経て、その名にふさわしいクルマであることを証明しなければなりません。

 GRスープラは、フォーミュラドリフト、日本のスーパー耐久、ニュルブルクリンク24時間レースなど、モータースポーツ界で最も過酷なシリーズで数々の成功を収めてきました。

 そんなGRスープラは、改善の精神に基づき、現行モデルサイクルにおいて毎年アップデートと改良を重ねてきたモデルです。この「常に進化し続ける」車両開発へのアプローチは、モータースポーツから得た教訓を、ユーザーの利益のために迅速かつ効率的に量産モデルに反映させる道筋となっています。

 そして2026年にはGRスープラ MkV Final Editionが登場。サーキット走行だけでなく、スポーツカー愛好家がもっとも親しみを感じるロングツーリングロードでも、より一体感のあるドライビングエクスペリエンスを提供することを目指したモデルとなっています。

 ブレーキ性能の向上、サスペンションの改良、ボディ剛性の向上、チューニングの最適化、そして空力性能の強化により、ドライビングの楽しさがさらに高まる仕様が特徴です。

 なお、GRスープラMkVファイナルエディションは、GRスープラ3.0および3.0プレミアムグレードを含むラインナップの筆頭モデルです。

 いずれもマニュアルまたはオートマチックトランスミッションが選択可能。直列6気筒ターボチャージャー付きエンジンは、382馬力と368ポンドフィートのトルクを発生します。

 標準装備のパフォーマンス性能には、ダブルジョイント式マクファーソンフロントサスペンション、マルチリンク式独立懸架リアサスペンション、スポーツセッティングの電動パワーステアリング、デュアルリアエキゾーストアウトレットが含まれます。

 全モデルに高性能ミシュランパイロットスーパースポーツタイヤが装着され、GRスープラの後輪駆動プラットフォームのグリップが最大限に高められています。

 2026年型GRスープラは、2025年春にトヨタディーラーに到着する予定で、第5世代GRスープラの生産は2026年春に終了する予定です。

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

伝説のスポーツカーが新バージョンとアップグレード版で超絶進化! TOYOTA GAZOO Racingが「A90 ファイナル エディション」と「GR スープラ ライトウェイト EVO」を欧州市場で発売
伝説のスポーツカーが新バージョンとアップグレード版で超絶進化! TOYOTA GAZOO Racingが「A90 ファイナル エディション」と「GR スープラ ライトウェイト EVO」を欧州市場で発売
バイクのニュース
シボレー、1250馬力の2026年型「コルベット ZR1X」を発表!アメリカンハイパーカーの新時代が到来
シボレー、1250馬力の2026年型「コルベット ZR1X」を発表!アメリカンハイパーカーの新時代が到来
Webモーターマガジン
VW 歴代最速ハッチバック『ゴルフGTIエディション50』発表 シャシー、タイヤも専用開発
VW 歴代最速ハッチバック『ゴルフGTIエディション50』発表 シャシー、タイヤも専用開発
AUTOCAR JAPAN
【モーター出力をモデル名に】ロータスのEV、エレトレ&エメヤがラインナップ刷新
【モーター出力をモデル名に】ロータスのEV、エレトレ&エメヤがラインナップ刷新
AUTOCAR JAPAN
え、これ走るの?? まるでピクトグラム!? 超絶シンプルで個性的なスクーターInfinite Machine「Olto」発表
え、これ走るの?? まるでピクトグラム!? 超絶シンプルで個性的なスクーターInfinite Machine「Olto」発表
バイクのニュース
わずか1年で7秒短縮はどう実現した!? アウディ新型「RS 3」が“ニュル最速のコンパクトカー”に返り咲いた理由とは
わずか1年で7秒短縮はどう実現した!? アウディ新型「RS 3」が“ニュル最速のコンパクトカー”に返り咲いた理由とは
VAGUE
VW『ゴルフGTI』50年の歴史で最強、325馬力の「EDITION 50」発表
VW『ゴルフGTI』50年の歴史で最強、325馬力の「EDITION 50」発表
レスポンス
「SUVっていうかスーパーカーじゃん!!」0-100km/h加速3.6秒の最速SUVに、SNSユーザーの視線集まる
「SUVっていうかスーパーカーじゃん!!」0-100km/h加速3.6秒の最速SUVに、SNSユーザーの視線集まる
レスポンス
ちょっとマニアックなブレーキのカスタムアイテム「ステンレスメッシュホース」ってナニ?
ちょっとマニアックなブレーキのカスタムアイテム「ステンレスメッシュホース」ってナニ?
バイクのニュース
【オーストラリア】トヨタ新「スープラGT4“エボ2”」発表! 470馬力超え「3.0リッター“直6”」×迫力エアロが超カッコイイ! 超高性能な「GRモデル」進化版が登場
【オーストラリア】トヨタ新「スープラGT4“エボ2”」発表! 470馬力超え「3.0リッター“直6”」×迫力エアロが超カッコイイ! 超高性能な「GRモデル」進化版が登場
くるまのニュース
トヨタ RAV4 新型、PHEVのEV航続は150km
トヨタ RAV4 新型、PHEVのEV航続は150km
レスポンス
レクサス「IS500/IS300」生産終了を発表! “20年の歴史”誇る「FRスポーツセダン」どうなる? 2025年11月をもって… ハイブリッドだけ残るのか
レクサス「IS500/IS300」生産終了を発表! “20年の歴史”誇る「FRスポーツセダン」どうなる? 2025年11月をもって… ハイブリッドだけ残るのか
くるまのニュース
ついにハイブリッド化! 新型トヨタ『ランドクルーザー300』の発表にSNSでは「バク売れの予感」など話題に
ついにハイブリッド化! 新型トヨタ『ランドクルーザー300』の発表にSNSでは「バク売れの予感」など話題に
レスポンス
これぞ「Sugomi」の「Kiwami」!! カワサキ「Z」シリーズの親玉 「Z900」2025年モデル発売 上級グレードの「SE」も登場
これぞ「Sugomi」の「Kiwami」!! カワサキ「Z」シリーズの親玉 「Z900」2025年モデル発売 上級グレードの「SE」も登場
バイクのニュース
ロータスが「エレトレ」と「エメヤ」のラインナップを刷新。歴史的なグレード名も復活!
ロータスが「エレトレ」と「エメヤ」のラインナップを刷新。歴史的なグレード名も復活!
Webモーターマガジン
ついにアップデート テスラの高性能EV『モデルSプラッド』 ニュルでテスト走行開始
ついにアップデート テスラの高性能EV『モデルSプラッド』 ニュルでテスト走行開始
AUTOCAR JAPAN
「究極296」が日本上陸! これがフェラーリ296スペチアーレだ!
「究極296」が日本上陸! これがフェラーリ296スペチアーレだ!
グーネット
スタイリッシュで“かわカッコいい”!! 欧州トヨタで発表された超小型SUV「アイゴX」に反響多数 ネットに寄せられる熱い思いとは
スタイリッシュで“かわカッコいい”!! 欧州トヨタで発表された超小型SUV「アイゴX」に反響多数 ネットに寄せられる熱い思いとは
VAGUE

みんなのコメント

7件
  • kou********
    現行のZ4の2000ccに乗ってます。
    ショートホイールベースに太いタイヤでバランスが悪く、高速の繋ぎで車体がハネてハンドルを取られる。
    スープラはどうなのか?
  • ami********
    中身はBMW製
    外だけトヨタ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村