現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > [プロセッサー活用]「位相合わせ」が上手くなれば達人になれる!?

ここから本文です

[プロセッサー活用]「位相合わせ」が上手くなれば達人になれる!?

掲載 1
[プロセッサー活用]「位相合わせ」が上手くなれば達人になれる!?

カーオーディオシステムの最終的なサウンドクオリティの良し悪しは、「サウンドチューニング機能」を使いこなせるか否かでも変わってくる。当連載ではそれを自分でも行ってみることを推奨し、操作方法を解説してきた。現在は、上達法を総合的に説明している。

今回は、「サウンドチューニング」のキモとなる「位相合わせ」をテーマに話を進める。なお「位相」についてはこれまでも何度か説明してきたが、これが整うかどうかは「サウンドチューニング」の出来不出来に大きく関わる。なので最後に、その重要性を再度お伝えしようと思う。

[プロセッサー活用]イコライザーの調整は最後にやるのが上達のコツ!?

ではまずは、「位相」とは何なのかをおさらいしておこう。「位相」とは、「音波のタイミング」だとイメージしてほしい。音は、空気中を上下動を繰り返しながら進んでいく。プールの水面が静かなときそこに石を投げ入れると波紋ができるが、音はその波紋のように空気中を進んでいくのだ。

ところで、たった1つのスピーカーから音が鳴らされている場合には、「位相」は問題にはならない。しかしスピーカーが2つ存在し、それぞれから同じ音が再生されるとき、「位相」が合っているか否かが問題となる。2つのスピーカーから流れて来る同じ音の、それぞれの「音波のタイミング」がシンクロする必要があるのだ。

クルマにフロント2ウェイスピーカーが搭載されているとき、左右のツイーターからは別chの音が聴こえてくるわけだが、そうはいっても同じ楽器の音が両方から聴こえてくる。そのときにそれぞれの「音波のタイミング」が揃っていないと、サウンドの押し出し感が弱まったりリアリティが落ちたりする。

またツイーターとミッドウーファーは再生範囲の役割分担が異なるが、「クロスポイント」付近の音はツイーターからもミッドウーファーからも聴こえてくる。このときも、それぞれの「音波のタイミング」が揃っていないとサウンドがおかしくなる。

なお「サウンドチューニング」では、「クロスオーバー」「イコライザー」「タイムアライメント」、この3機能を駆使してその総合力でサウンドの完成度が決まるわけだが、「位相」が合っていないことにはそれぞれが上手く設定できていても完成度はそれなりになる。

「位相」をピタリと合わせるのはなかなかに難しいが、どの機能を設定するときにも常に、「位相が合っているかどうか」の意識を持ちたい。

「サウンドチューニング機能」を自分でも触ってみると、カーオーディオライフの醍醐味が一層深まる。貴方もぜひチャレンジを♪

関連タグ

こんな記事も読まれています

[サウンド制御術・実践講座]イコライザー…コピーすることから始めると上達が早い!?
[サウンド制御術・実践講座]イコライザー…コピーすることから始めると上達が早い!?
レスポンス
<新連載>[実践! 初めてのカーオーディオ]スピーカーを換えれば音が良くなるのは、なぜ?
<新連載>[実践! 初めてのカーオーディオ]スピーカーを換えれば音が良くなるのは、なぜ?
レスポンス
外部パワーアンプに“外部”という語句が付くのはなぜ!?…キーワードから読み解くカーオーディオ
外部パワーアンプに“外部”という語句が付くのはなぜ!?…キーワードから読み解くカーオーディオ
レスポンス
<新連載>[低音増強でカーオーディオはもっと楽しくなる]「小型・薄型パワードタイプ」のチョイスのポイントを解説!
<新連載>[低音増強でカーオーディオはもっと楽しくなる]「小型・薄型パワードタイプ」のチョイスのポイントを解説!
レスポンス
[音響機材・チョイスの勘どころ]メインユニット…市販「ディスプレイオーディオ」のトレンドを分析!
[音響機材・チョイスの勘どころ]メインユニット…市販「ディスプレイオーディオ」のトレンドを分析!
レスポンス
フォーカルから「K2 Power EVO」スピーカー全10機種発売…シリーズ第4世代
フォーカルから「K2 Power EVO」スピーカー全10機種発売…シリーズ第4世代
レスポンス
[Pro Shop インストール・レビュー]日産 スカイライン by ウェイブ トゥ ポート 前編…スタジオモニター再現
[Pro Shop インストール・レビュー]日産 スカイライン by ウェイブ トゥ ポート 前編…スタジオモニター再現
レスポンス
[音響機材・チョイスの勘どころ]メインユニット…市販ディスプレイオーディオの“モニター”の実力は?
[音響機材・チョイスの勘どころ]メインユニット…市販ディスプレイオーディオの“モニター”の実力は?
レスポンス
[カーオーディオ ニューカマー]トヨタ プリウス(横藤田直輝さん)by リクロス 前編…一気に高音質
[カーオーディオ ニューカマー]トヨタ プリウス(横藤田直輝さん)by リクロス 前編…一気に高音質
レスポンス
エンジンオイル交換の真実とは? “距離”なのか“価格”なのか、どちらが賢い選択?~カスタムHOW TO~
エンジンオイル交換の真実とは? “距離”なのか“価格”なのか、どちらが賢い選択?~カスタムHOW TO~
レスポンス
[カーサウンドコンテストって何?]貴方もぜひともトライ! エントリー方法を解説
[カーサウンドコンテストって何?]貴方もぜひともトライ! エントリー方法を解説
レスポンス
圧倒的排気効率を実現しつつ音量基準もクリア! HKSからGRスープラ用「スーパーターボマフラー」が新登場
圧倒的排気効率を実現しつつ音量基準もクリア! HKSからGRスープラ用「スーパーターボマフラー」が新登場
レスポンス
中国新鋭デジタルオーディオブランド「aune」の車載オーディオ機器、イース・コーポレーションが取り扱い開始
中国新鋭デジタルオーディオブランド「aune」の車載オーディオ機器、イース・コーポレーションが取り扱い開始
レスポンス
ブリッツがスロットルコントローラー「Power Thro」とターボ車ブーストアップ製品「Power Con」にアバルト 595 用を追加
ブリッツがスロットルコントローラー「Power Thro」とターボ車ブーストアップ製品「Power Con」にアバルト 595 用を追加
レスポンス
ポータブル電源の新たな可能性! 車載カーナビや家電を快適に活用 ~Weeklyメンテナンス~
ポータブル電源の新たな可能性! 車載カーナビや家電を快適に活用 ~Weeklyメンテナンス~
レスポンス
アクセルレスポンスを自在に制御、ブリッツの「スロコン」にアバルト 595 追加…スマートなスイッチ取付が可能なスロコン「スマスロ」も
アクセルレスポンスを自在に制御、ブリッツの「スロコン」にアバルト 595 追加…スマートなスイッチ取付が可能なスロコン「スマスロ」も
レスポンス
前後左右に死角なし、4カメラドラレコ「GoSafe 640G」発売…PAPAGO
前後左右に死角なし、4カメラドラレコ「GoSafe 640G」発売…PAPAGO
レスポンス
カプラーオンでブーストアップ! HKSから GRカローラ 用の「パワーエディター」が新発売
カプラーオンでブーストアップ! HKSから GRカローラ 用の「パワーエディター」が新発売
レスポンス

みんなのコメント

1件
  • おカネを出してもらっているオーディオ屋さんの提灯を持つ連載記事ですが、頻繁に同じ内容が出てくるところはもはや「○○の一つ覚え」か「針の飛ぶレコード」という感想しか思いつきませんね
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村