現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【デザイン解剖】新型「日産リーフ」の「Cd値0.26」の秘密とは? 徹底した「空力至上主義」が生んだ機能美

ここから本文です

【デザイン解剖】新型「日産リーフ」の「Cd値0.26」の秘密とは? 徹底した「空力至上主義」が生んだ機能美

掲載 11
【デザイン解剖】新型「日産リーフ」の「Cd値0.26」の秘密とは? 徹底した「空力至上主義」が生んだ機能美

新型日産リーフ登場! EVの草分けが示す次の一手とは【第2回】

第3世代へと進化した新型日産リーフ。その最も分かりやすい変化は、ハッチバックからクロスオーバーへと生まれ変わったエクステリアデザインにある。公表された空気抵抗係数(Cd値)0.26という数値は、どのようにして達成されたのか。デザインとエンジニアリングの密接な連携から生まれた「スーパーエアロ」という思想、そして「タイムレス ジャパニーズ フューチャリズム」というデザイン言語の下で採用されたディテールの数々の、機能的な背景と造形的な意図を解説する。

【速報】ついにベールを脱いだ第3世代「日産リーフ」! ハッチバックを捨て、航続600km超のクロスオーバーEVへ大変貌

【画像50枚】「ニッサン」の隠れモチーフは今後の定番に? 新型「リーフ」の詳細を見る

デザインの方向性:「タイムレス ジャパニーズ フューチャリズム」

新型リーフのデザインは、日産が「アリア」から導入したデザイン言語「タイムレス ジャパニーズ フューチャリズム」を継承し、発展させたものと位置づけられている。これは、日本の伝統的な美意識を、現代の技術と融合させ、シンプルかつ力強いモダンな表現を目指すという考え方だ。

アリアがプレミアムセグメント、「サクラ」が軽自動車セグメントを担うのに対し、新型リーフはより量販が見込まれるCセグメントに属する。そのため、一部の先進層だけでなく、より幅広いユーザー層に受け入れられるデザインが求められた。その結果、先進性を感じさせつつも、奇抜さよりは普遍性を重視した造形が選択されている。

空力性能の追求:「スーパーエアロ」というアプローチ

新型リーフのエクステリアを語る上で、中心となるのが「スーパーエアロ(Super Aero)」、すなわち空力性能の徹底的な追求である。航続距離というEVの根源的な性能指標を向上させるため、デザインとエンジニアリングは開発の初期段階から連携し、風の流れを制御する形状を模索したという。

・ファストバック形状の採用
流麗なファストバックのシルエットは、スタイリング上の選択であると同時に、空力的な要求から導かれた形状だ。車体後方での空気の剥離をコントロールし、空気抵抗(ドラッグ)を低減することが主目的である。開発陣は、ルーフ後端の角度を、空力的に有利とされる17度に設定するなど、形状の最適化を図ったという。

・ボディ表面と床下の平滑化
Cd値0.26という数値を達成するため、ボディの各部に空力的な配慮が見られる。フロントには、冷却不要時に閉じるアクティブグリルシャッターを装備。フード先端やバンパーコーナーの形状も、1mm単位での調整が繰り返された。床下もほぼ全面がフラットなカバーで覆われ、サスペンションアームやジャッキアップポイントといった突起物にまで専用カバーを装着し、徹底的に平滑化が図られている。

面の表現とディテール:「スーパーフラッシュ」と日本のモチーフ

空力と並ぶもう一つのキーワードが「スーパーフラッシュ(Super Flush)」である。これは、ボディ表面の凹凸を極限まで減らし、一枚のなめらかな面として見せる表現手法だ。その代表例が、日産として初採用となるフラッシュドアハンドルだ。走行中に格納されることで空気抵抗の低減に寄与するとともに、ボディサイドのクリーンな面を強調する視覚的効果も担う。ディテールには、「デジタルテイストのアクセント」として、いくつかの特徴的な要素が盛り込まれている。

・LED 3Dホログラフィックリアランプ
リアコンビネーションランプには、世界初を謳うLED 3Dホログラフィック技術が採用された。見る角度によって奥行きが変化する視覚効果を持ち、新型リーフの技術的な先進性を象徴する意匠となっている。

・隠されたモチーフ:「ニッサン」と「カタナ」
このリアランプや一部ホイールには、漢数字の「二」と「三」を模したパターンがデザインされている。これは日本語の「ニッサン」にかけたもので、海外の関係者にそのユニークさが評価されているという。また、サイドウィンドウのラインに日本刀(カタナ)の鋭さをモチーフに取り入れたとのことで、日本発のブランドとしてのアイデンティティを表現している。

充電口がノーズから左右へ移設された理由は?

従来モデルとの比較で注目されるのが、充電口の配置変更だ。先代モデルまでのフロントノーズ中央から、新型ではフロントフェンダーの左右へと移設された。日産はその理由として、スタイリングの自由度向上と、年々厳格化する安全基準に対応するための歩行者保護性能の向上という2点を挙げている。フロント中央の制約がなくなったことで、より空力的に有利なノーズデザインが可能になると同時に、衝突時の衝撃吸収構造の最適化が図られた。

このように、新型リーフのエクステリアデザインは、単なるスタイリングの刷新に留まらず、航続距離や安全性といったEVに求められる機能的な要求に、デザインとエンジニアリングの両面から応えようとした結果であることがわかる。

次回、第3回は「インテリア&革新装備編」。日本の建築思想「縁側」を取り入れたという空間設計や、日産初採用となる「調光パノラミックガラスルーフ」など、室内の快適性と機能性を高めるための新たな試みを検証する。

【画像50枚】「ニッサン」の隠れモチーフは今後の定番に? 新型「リーフ」の詳細を見る

文:LEVOLANT LE VOLANT web編集部
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

【続報】新型ジープ「コンパス」の技術詳細が判明!「史上最もエアロなジープ」の称号は伊達じゃない。航続650kmの鍵は“風”にあり
【続報】新型ジープ「コンパス」の技術詳細が判明!「史上最もエアロなジープ」の称号は伊達じゃない。航続650kmの鍵は“風”にあり
LEVOLANT
【詳細解説】マセラティ「MCプーラ」のデザインは“叫ばない”美学の進化形。MC20から何が変わった?
【詳細解説】マセラティ「MCプーラ」のデザインは“叫ばない”美学の進化形。MC20から何が変わった?
LEVOLANT
【走りも“純粋”】マセラティ「MCプーラ」のV6「ネットゥーノ」徹底解剖!F1由来のプレチャンバー技術とは?
【走りも“純粋”】マセラティ「MCプーラ」のV6「ネットゥーノ」徹底解剖!F1由来のプレチャンバー技術とは?
LEVOLANT
【レンジローバー スポーツ】漆黒の特別仕様車「SVブラック」登場。究極のパフォーマンスとラグジュアリーの融合
【レンジローバー スポーツ】漆黒の特別仕様車「SVブラック」登場。究極のパフォーマンスとラグジュアリーの融合
LEVOLANT
新型「ジープ・コンパス4xe」に宿る“道具としての機能美”とは? 傷や汚れに強い実用性と、本格オフロード性能の秘密
新型「ジープ・コンパス4xe」に宿る“道具としての機能美”とは? 傷や汚れに強い実用性と、本格オフロード性能の秘密
LEVOLANT
ベントレーが新電動コンセプトカー「EXP 15」を初公開! 伝統的モデルから着想を得て未来を再構築【新車ニュース】
ベントレーが新電動コンセプトカー「EXP 15」を初公開! 伝統的モデルから着想を得て未来を再構築【新車ニュース】
くるくら
【速報】新型アストンマーティン「ヴァンテージS」デビュー。伝統と革新が融合した680馬力の真髄とは
【速報】新型アストンマーティン「ヴァンテージS」デビュー。伝統と革新が融合した680馬力の真髄とは
LEVOLANT
なぜランボルギーニのデザインは電動化でも「最強」なのか?「レッド・ドット賞3冠」が示した、揺るがぬ哲学と未来
なぜランボルギーニのデザインは電動化でも「最強」なのか?「レッド・ドット賞3冠」が示した、揺るがぬ哲学と未来
LEVOLANT
【速報】新型マツダ「CX-5」は2.5Lガソリンエンジンで一本化! ボディを堂々拡大、3代目で迎える新章
【速報】新型マツダ「CX-5」は2.5Lガソリンエンジンで一本化! ボディを堂々拡大、3代目で迎える新章
LEVOLANT
【現役デザイナーの眼:新型マツダCX-5】3代目を速攻分析!シルエット優先のエクステリア、勝負のインテリア
【現役デザイナーの眼:新型マツダCX-5】3代目を速攻分析!シルエット優先のエクステリア、勝負のインテリア
AUTOCAR JAPAN
【内装・ビークルダイナミクス徹底解説】新型フェラーリ「アマルフィ」に見る「ローマ」からの変化と継承はそれぞれ何か?
【内装・ビークルダイナミクス徹底解説】新型フェラーリ「アマルフィ」に見る「ローマ」からの変化と継承はそれぞれ何か?
LEVOLANT
マツダ新型「CX-5」待望の世界初公開! 注目は新世代デザインと上質すぎるインテリア!! 話題の「独自開発ハイブリッド」は2027年登場予定
マツダ新型「CX-5」待望の世界初公開! 注目は新世代デザインと上質すぎるインテリア!! 話題の「独自開発ハイブリッド」は2027年登場予定
VAGUE
マツダ新型「CX-5」まもなく世界初公開! “逆スラントマスクと新世代リアデザイン”がカッコいい!!「独自開発ハイブリッド」採用も決定的
マツダ新型「CX-5」まもなく世界初公開! “逆スラントマスクと新世代リアデザイン”がカッコいい!!「独自開発ハイブリッド」採用も決定的
VAGUE
【試乗】アウディ「A5アバント」は美しさと実用性を高次元で融合。SUV時代に輝くプレミアムワゴンの真価【黒木美珠の輸入車デビューへの道】
【試乗】アウディ「A5アバント」は美しさと実用性を高次元で融合。SUV時代に輝くプレミアムワゴンの真価【黒木美珠の輸入車デビューへの道】
LEVOLANT
トヨタ新型「RAV4」発売へ! 斬新すぎる「バンパー合体グリル」&豪華“ホワイト内装”がスゴイ! 7年ぶり全面刷新の「人気SUV」メインモデル“CORE”に大注目!
トヨタ新型「RAV4」発売へ! 斬新すぎる「バンパー合体グリル」&豪華“ホワイト内装”がスゴイ! 7年ぶり全面刷新の「人気SUV」メインモデル“CORE”に大注目!
くるまのニュース
最高出力502PS、最大トルク700Nm!日産が新型「パトロール NISMO」を公開
最高出力502PS、最大トルク700Nm!日産が新型「パトロール NISMO」を公開
@DIME
新型CX-5の新デザインに驚愕!! レンジローバー似?? ボディサイズはCX-60とほぼ同じ!? 新旧CX-5を比較してみた!
新型CX-5の新デザインに驚愕!! レンジローバー似?? ボディサイズはCX-60とほぼ同じ!? 新旧CX-5を比較してみた!
ベストカーWeb
マツダ「新型CX-5」世界初公開に大反響! 「新しい顔がカッコイイ」「内装の高級感ある」「“MAZDA”ロゴがお洒落」「ディーゼルも欲しい」の声も! “25年末から発売”の「クロスオーバーSUV」欧州に登場!
マツダ「新型CX-5」世界初公開に大反響! 「新しい顔がカッコイイ」「内装の高級感ある」「“MAZDA”ロゴがお洒落」「ディーゼルも欲しい」の声も! “25年末から発売”の「クロスオーバーSUV」欧州に登場!
くるまのニュース

みんなのコメント

11件
  • バイデン前大統領
    carview民は昔のスカイラインみたいなデザインが好きだから否定的なコメントが多くなる。
  • ko2********
    なんだろう、写真写りがアレなのかな。かっこいいはずなんだけど昭和感しか感じないのは自分だけなんだろうか…。
    寸詰まりな5ドアのファストバックにZ32モチーフのテールランプ組み合わせて、だからRZ34は文句無しにかっこいいと思えたけど余計にこちらのコレジャナイ感が際立つというかね…。

    現物がかっこいいことを祈るよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

408 . 1万円 583 . 4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

8 . 0万円 439 . 0万円

中古車を検索
日産 リーフの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

408 . 1万円 583 . 4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

8 . 0万円 439 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村