現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > BMW R 1300 RS間もなく上陸! 伝統のスポーツツアラー新型1300ccボクサーツイン搭載でスタンバイ!

ここから本文です

BMW R 1300 RS間もなく上陸! 伝統のスポーツツアラー新型1300ccボクサーツイン搭載でスタンバイ!

掲載
BMW R 1300 RS間もなく上陸! 伝統のスポーツツアラー新型1300ccボクサーツイン搭載でスタンバイ!

伝統の車名RSを冠した、スポーツツアラーが新型1300ccシリーズに加わった

MWモトラッドで連綿と続く伝統の車名「RS」。往年のRSはRenn Sport:レンシュポルト=レーシングスポーツを意味し、1950年代のワークスレーサーに付けられたものだが、1976年に市販車のR100RSが往年のレーサーへのオマージュを込めて車名に冠されて登場。以後、スポーツツアラーとして高いパフォーマンスを認められたR100RSを引き継ぎ、RSはいつしかReise Sport(ライゼ・シュポルト)=ツーリングスポーツへと意味を変えて現在に至るが、RSを冠した新型1300ccボクサーエンジンモデルR1300RSがついに登場する。

【画像20点】BMWの伝統的スポーツツアラーR 1300 RSの細部とカラーリングをじっくりチェック!

新型R1300RSの開発目標は、ボクサーエンジン搭載のスポーツツーリングバイクの外観と技術の両面を向上させること。よりスポーティなデザインに加え、スポーツサスペンション、ショートハンドレバー、調整可能なフットレスト、DTCシフト、スポーツスクリーン、スポーツシート、エンジンスポイラー、スポーツタイヤを含むパフォーマンスグレードの装備で、バイクのダイナミックなポテンシャルをさらに引き出すことをねらった。

そしてR1300RSは、日常使いからツーリングまで、あらゆるシーンで万能な使い勝手を発揮すべく、シートヒーター、ライディングアシスタント、ハイウィンドスクリーン、そして豊富なラゲッジなど、様々なオプションを揃え、個々のニーズに合わせてカスタマイズできる仕様としている。

新型R1300RSのカラーバリエーションは、レーシングブルー・メタリックのベーシックバージョンに加えて、ブラックストーム・メタリックをまとったトリプルブラックバリアント、ライトホワイト・ユニの車体色をまとったパフォーマンスバリアント、ブルックリングレー・メタリックのオプション719カヤマカバリアントの4色が用意される。

R 1300 RSの主要装備

●ダイナミックでスポーティなデザイン
●ダイナミックなコーナリングの楽しさと快適なツーリングの両方を実現するスポーティなエルゴノミクスと装備
●4つのモデルバリエーション: ベーシックバージョン、トリプルブラック、パフォーマンス、オプション719カヤマカ。
●7750rpmで107kW(145ps)、6,500rpmで149Nmを発揮する空水冷水平対向2気筒ボクサーエンジン
●多様なシートバリエーションにより最適なシート高が確保され、電動ケース、トップケース、タンクバッグを備えた新開発のラゲッジシステムを採用
●3つのライディングモード(ロード、レイン、Eco)が標準装備され、あらゆる道路状況に最適に対応
●追加の「ダイナミック」と「ダイナミックプロ」といったライディングモードの事前選択を備えたライディングモードプロをオプション設定で用意
●エンジンドラッグトルクコントロール(MSR)を標準装備
●完全自動クラッチ操作と足動か自動シフトを選択できる自動シフトアシスタント(ASA)をオプションで設定
●スチール製のメタルメインフレームとアルミ製のリアフレームを組み合わせた新開発のシャーシ
●新しい倒立式テレスコピックフォークと改良されたEVOパラレバーリアサスペンションの採用
●オプションとして、ダンピングとスプリングレートのダイナミック調整に加え、荷重補正機能を備えた新型電子式ダイナミックサスペンションアジャストメント(DSA)を用意。フロントサスは、世界初となるスプリングレート調整機能付き量産型バイク用テレスコピックフォークとなる
●1.4kg以上軽量な新設計ホイールの採用
●バンク状態でも安全なブレーキを実現する、BMW Motorrad ABS Pro と連携した高性能ブレーキシステム
●スポーティでスリムなデザインのフルLEDヘッドライトの標準装備のほか、LED照明を随所に採用。アダプティブターンライトを備えたヘッドライトプロは工場オプション
●オプション装備として、アクティブクルーズコントロール(ACC)、前方衝突警告(FCW)、後方衝突警告(RECW)、車線変更警告(SWW)を備えたライディングアシスタントを設定
●オプション装備として、ナビゲーションに初めて、操作の快適性を実現する電動ロックを採用
●豊富なオプション装備とBMW Motorrad純正アクセサリー

R1300RSの日本での販売価格、発売時期はまだ公表されていないが、GTツアラーのR1300RT、ロードスターのR1300Rとともに、間もなく登場となるだろう。

R 1300 RS主要諸元

■エンジン 空水冷4ストローク水平対向2気筒DOHC4バルブ ボア・ストローク106.5×73mm 総排気量1300cc 圧縮比13.3 燃料供給装置:フューエルインジェクション 点火方式フルトランジスタ 始動方式セル
■性能 最高出力107kW(145ps)/7750rpm 最大トルク149Nm(15.2kgm)/6500rpm 燃費20.8km/L(WMTCモード値)
■変速機 6段リターン 変速比1速2.438 2速1.714 3速1.296 4速1.059 5速0.906 6速0.794 一次減速比1.479 二次減速比2.818
■寸法・重量 全長2138 全幅846 全高1349 軸距1517 シート高790(各mm) キャスター28° トレール122.5mm  タイヤF120/70ZR17 R190/55ZR17 車両重量245kg
■容量 燃料タンク17L エンジンオイル–
■車体色 レーシングブルーメタリック(ベーシック)、ブラックストーム・メタリック(トリプルブラック)、ライトホワイト・ユニ(パフォーマンス)、ブルックリングレー・メタリック(オプション719カヤマカ)
■価格 未定
■発売日 未定

まとめ●モーサイ編集部・阪本  写真●BMWモトラッド

文:モーサイ 阪本一史
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

【ヤマハXSR700 ABS】価格据え置きの100万1000円で新色登場!新しいカラーは爽やかなホワイトとヤマハレーシングブルー!
【ヤマハXSR700 ABS】価格据え置きの100万1000円で新色登場!新しいカラーは爽やかなホワイトとヤマハレーシングブルー!
モーサイ
新設計のウイングレットがカッコいい BMWのスーパースポーツ 新型「S1000RR」登場から5か月 販売店での反響とは
新設計のウイングレットがカッコいい BMWのスーパースポーツ 新型「S1000RR」登場から5か月 販売店での反響とは
VAGUE
【ホンダCB750F(1981)試乗】「バリバリ伝説」巨摩 郡の愛機CB-Fは新時代を予感させる空冷ナナハンだった
【ホンダCB750F(1981)試乗】「バリバリ伝説」巨摩 郡の愛機CB-Fは新時代を予感させる空冷ナナハンだった
モーサイ
普通二輪免許で乗れるトライアンフ 新型「スクランブラー400 XC」発表! チューブレススポークホイールやガード類を備えた本格派へ
普通二輪免許で乗れるトライアンフ 新型「スクランブラー400 XC」発表! チューブレススポークホイールやガード類を備えた本格派へ
WEBヤングマシン
マツダが「“新”2ドアスポーツカー」発売へ! 史上最高額の「700万円モデル」は“匠”手仕上げ「2リッター高性能エンジン」搭載! 所有欲まで満たす「MSRロードスター」とは
マツダが「“新”2ドアスポーツカー」発売へ! 史上最高額の「700万円モデル」は“匠”手仕上げ「2リッター高性能エンジン」搭載! 所有欲まで満たす「MSRロードスター」とは
くるまのニュース
【BMW G 310 GS試乗】普通自動二輪免許で乗れるリトルアドベンチャーGSの実力チェック!
【BMW G 310 GS試乗】普通自動二輪免許で乗れるリトルアドベンチャーGSの実力チェック!
モーサイ
ポルシェジャパンが新型911「カレラ4S」「カレラ4Sカブリオレ」「タルガ4S」の予約受注を開始
ポルシェジャパンが新型911「カレラ4S」「カレラ4Sカブリオレ」「タルガ4S」の予約受注を開始
Auto Messe Web
トヨタが新「コンパクトSUV」発表! “大口顔”でめちゃ精悍な「走り仕様」新登場! 高性能な“専用2リッターエンジン”搭載で約200馬力の「新型カローラクロス GRスポーツ」ノーマルとの違いとは
トヨタが新「コンパクトSUV」発表! “大口顔”でめちゃ精悍な「走り仕様」新登場! 高性能な“専用2リッターエンジン”搭載で約200馬力の「新型カローラクロス GRスポーツ」ノーマルとの違いとは
くるまのニュース
新型トライアンフ「SPEED TWIN 900」日本登場から半年 現代的“クラシックバイクの進化形”に対する販売店に寄せられる反響とは
新型トライアンフ「SPEED TWIN 900」日本登場から半年 現代的“クラシックバイクの進化形”に対する販売店に寄せられる反響とは
VAGUE
BMW M モータースポーツの新しいエントリーモデル「BMW M2 レーシング」が登場、2026年シーズンから参戦可能
BMW M モータースポーツの新しいエントリーモデル「BMW M2 レーシング」が登場、2026年シーズンから参戦可能
Webモーターマガジン
【輸入車CセグSUV界に強力な新入り】デザインは斬新、走りはフランスの伝統に忠実!気になる新型プジョー3008の仕上がり具合
【輸入車CセグSUV界に強力な新入り】デザインは斬新、走りはフランスの伝統に忠実!気になる新型プジョー3008の仕上がり具合
AUTOCAR JAPAN
究極ツーリングワゴンBMW 「M3 CSツーリング」が全国30台限定で受注発売!
究極ツーリングワゴンBMW 「M3 CSツーリング」が全国30台限定で受注発売!
Auto Messe Web
人気SUV頂上決戦!! めちゃ売れ新型フォレスター買うべき? 新型RAV4待つべき??
人気SUV頂上決戦!! めちゃ売れ新型フォレスター買うべき? 新型RAV4待つべき??
ベストカーWeb
アルファロメオが新型のコンパクトSUV「Junior」を発売、ハイブリッドとEVをラインアップ
アルファロメオが新型のコンパクトSUV「Junior」を発売、ハイブリッドとEVをラインアップ
@DIME
【兄弟対決】シボレー コルベット3兄弟 コルベット スティングレイ対コルベットZ06対コルベットE-Rayの比較テスト 各モデルの性能と実力は?
【兄弟対決】シボレー コルベット3兄弟 コルベット スティングレイ対コルベットZ06対コルベットE-Rayの比較テスト 各モデルの性能と実力は?
AutoBild Japan
【スーパーテスト】今や世界で最も楽しいコンパクトカー 新型トヨタGRヤリスはサーキットでどのようなパフォーマンスを発揮するのか?
【スーパーテスト】今や世界で最も楽しいコンパクトカー 新型トヨタGRヤリスはサーキットでどのようなパフォーマンスを発揮するのか?
AutoBild Japan
276万円から! トヨタ新型「“5人乗り”コンパクトSUV」がスゴイ! 日本初の「画期的な機能」で安全性バッチリ! “V字型”に光る「カローラクロス」の斬新ウインカーとは?
276万円から! トヨタ新型「“5人乗り”コンパクトSUV」がスゴイ! 日本初の「画期的な機能」で安全性バッチリ! “V字型”に光る「カローラクロス」の斬新ウインカーとは?
くるまのニュース
グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2025 注目の最新発表まとめ(前編)
グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2025 注目の最新発表まとめ(前編)
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村