【MotoGP】セパンテスト中止のMotoGP、3月にカタールで追加のテスト実施を決定
2021/01/15 09:33 motorsport.com 日本版
2021/01/15 09:33 motorsport.com 日本版
MotoGPの2021年シーズンに向けては、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で2月のセパンテストが中止されるなど新年早々から問題が発生し、彼らはその対応に追われた。
1月14日(木)にはMotoGPのプロモーターであるドルナ・スポーツ、チームそしてFIM(国際モーターサイクリズム連盟)の三者が集い、シーズン開幕に向けた様々なトピックスについて議論が行なわれた。
■ドヴィツィオーゾ、ドゥカティ離脱の”裏側”を暴露「交渉すら行なわれなかった……」
この会議では3月10~12日のカタールテストの前に、オフィシャルテストの日程を追加(3月6~7日)することで合意。
いよいよ開幕するフォーミュラE第7シーズン。今季日本開催の可能性が近づいていた?
フォーミュラE、アメリカ大陸3連戦を検討中……実現へのハードルは高い?
オーストラリアのF1とMotoGP、2022年に開催時期の“入れ替え”がある?
MotoGP併催の電動バイクレース『MotoE』 いつ・どこで開催される?
サッシャ・フェネストラズ、フォーミュラE開幕ラウンドでジャガーのリザーブドライバーに
【スーパーGT】岡山テスト参加決定のジュリアーノ・アレジ、今シーズン35号車RC FでGT300クラスにフル参戦の可能性高まる
【MotoGP】レプソル・ホンダ、2021年参戦体制を発表。マルク・マルケス&ポル・エスパルガロで王座奪還挑む
目指すは世界チャンピオン! 日本人初MotoEライダー 大久保 光選手の2020年・2021年
【MotoGP】ドゥカティ、マシン開発に不安? 単一サーキットのみのテスト実施は「理想的ではない」とチーム首脳
ヤマハがワールドGP参戦60周年となる2021年の活動を開始! 今シーズンのマシンも公開
レッドブルRB16Bには”良いポテンシャル”あり? 初走行フェルスタッペン&ペレス好感触
【MotoGP】中上貴晶、2021年は最新型バイク入手で更に期待高まる。昨年課題“プレッシャー”対策も準備OK?
今年後半発売、ピニンファリーナの億超えEVハイパーカー「バッティスタ」に先行試乗した
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?
BMW M5の頂点モデル「CS」の取材成功。コンペティションより600万円以上高いが日本でも早期売り切れの可能性あり
まもなく登場・新型Cクラスに先行試乗。Sクラス並みのデジタル化や快適性重視の走りに期待
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
トヨタ クラウン 日本に特化した文化遺産的な一台。3種のパワーユニットの選び方は?
日産ノートはこのジャンルでベストの1台だが乗り心地と価格は少し気になる