現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > Moto3イギリス決勝|ルエダ、最後尾から超追い上げ今季5勝目! 古里4番手フィニッシュもペナルティで12位

ここから本文です

Moto3イギリス決勝|ルエダ、最後尾から超追い上げ今季5勝目! 古里4番手フィニッシュもペナルティで12位

掲載 1
Moto3イギリス決勝|ルエダ、最後尾から超追い上げ今季5勝目! 古里4番手フィニッシュもペナルティで12位

 MotoGP第7戦イギリスGPのMoto3クラス決勝が行なわれた。勝利したのはホセ・アントニオ・ルエダ(Red Bull KTM Ajo)だった。

 予選で最速タイムを記録しポールポジションを獲得したのはホセ・アントニオ・ルエダだったが、彼は予選アタック直後のスロー走行による他者への妨害が問題視され、グリッド最後尾への降格という重いペナルティを科された。

■クアルタラロ、独走大逃げもマシントラブルで悔しすぎるリタイア。ベッツェッキがアプリリアで勝利!|MotoGPイギリスGP決勝

 その結果、ポールポジションに繰り上がったのはアルヴァロ・カルペ(Red Bull KTM Ajo)。2番手にアンヘル・ピケラス(FRINSA - MT Helmets - MSI)、3番手はダビド・アルマンサ(Leopard Racing)が並んだ。日本人ライダーは山中琉聖(FRINSA - MT Helmets - MSI)が13番手、古里太陽(Honda Team Asia)が19番グリッドだった。

 15周で争われる決勝はカルペがホールショットを奪ったものの、ターン6でアルマンサがオーバーテイク。6番グリッドのマキシモ・キレス(CFMOTO Valresa Aspar Team)も一気に2番手までポジションをあげた。

 ただアルマンサはロングラップペナルティが科されていて、2周目にそれを消化。キレスが先頭に浮上した。

 先頭集団はキレス、ルカ・ルネッタ(SIC58 Squadra Corse)、ダビド・ムニョス(LIQUI MOLY Dynavolt Intact GP)、ジョエル・ケルソ(LEVELUP-MTA)、カルペを筆頭に、上位12台が一つの集団という形だった。

 トップ争いはポジションがなかなか安定せず、4周目にはトップを走っていたケルソが転倒。また5周目にはムニョスがルネッタと接触し転倒してしまった。なおこの接触でルネッタにロングラップペナルティが科された。

 レースはその後キレスによってリードされる形に戻った。ルネッタは2番手を走ったが、ペナルティ消化で14番手まで後退した。

 7周目、アルマンサがライバルを抜いてトップに浮上。アルマンサはここから少しペースを上げはじめた。

 しかし集団を分離するほどの速さはなく、トップグループは大集団のまま。最後尾スタートだったルエダもラスト5周でトップ集団5番手にまでポジションを上げていた。

 先頭が頻繁に入れ替わる展開がその後も続き、残り4周ではキレスがトップに立ったかと思えば、今度はルエダがそれをオーバーテイク。最後尾グリッドのライダーが遂にトップに浮上した。

 ルエダが先頭に立ったあとはレース展開も変わり、徐々に彼が後続を引き離し始めた。オーダーはルエダ、キレス、ヴァレンティン・ペローネ(Red Bull KTM Tech3)のトップ3だ。

 ラストラップにはルエダが先頭で突入。2番手のキレスに対し、激しく争う3番手集団が離された。

 キレスはターン15で前に出たものの、続くコーナーでワイドに膨らんでしまった。それを見逃さずルエダが最終コーナーを先頭で立ち上がり、そのままフィニッシュ。今季5勝目を挙げた。2位はキレス、3位はルネッタだった。

 また後方から追い上げのレースを見せた古里が、先頭集団に食い込んで4番手でフィニッシュ。ポイントを獲得した。ただ山中はラストラップにピケラスと接触があり、3秒のペナルティが決定。12位に降着した。

 山中はダブルロングラップペナルティを消化しつつも9位でフィニッシュ。ポイントをもぎとった。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

やっぱりマクラーレンが速いのか? ノリスがトップタイムをマーク。角田裕毅は心配すぎる最下位に終わる|F1カナダGP FP3
やっぱりマクラーレンが速いのか? ノリスがトップタイムをマーク。角田裕毅は心配すぎる最下位に終わる|F1カナダGP FP3
motorsport.com 日本版
F1カナダFP3速報|レッドブル角田裕毅は最下位……最速はノリス。ルクレール、ラッセルが続く
F1カナダFP3速報|レッドブル角田裕毅は最下位……最速はノリス。ルクレール、ラッセルが続く
motorsport.com 日本版
ポルシェ963が躍動。5号車が1周目に首位奪取、6号車も最後尾から驚異の追い上げ/WEC第4戦ル・マン決勝1時間後
ポルシェ963が躍動。5号車が1周目に首位奪取、6号車も最後尾から驚異の追い上げ/WEC第4戦ル・マン決勝1時間後
AUTOSPORT web
2025年のル・マン24時間レースがスタート。ポルシェ5号車がキャデラック2台を抜いて首位に浮上。トヨタは10番手&15番手を走行中
2025年のル・マン24時間レースがスタート。ポルシェ5号車がキャデラック2台を抜いて首位に浮上。トヨタは10番手&15番手を走行中
motorsport.com 日本版
タイヤ&ホイールが汚いクルマは「乗り手」の質も疑われる! とはいえ形も複雑だしすぐ汚れるしどうやってキレイにするのが正解?
タイヤ&ホイールが汚いクルマは「乗り手」の質も疑われる! とはいえ形も複雑だしすぐ汚れるしどうやってキレイにするのが正解?
WEB CARTOP
な、なんだこのクルマは!? ラインナップはMTのみ!? 豪華タイアップ!? フォード Kaのジパング上陸記!!
な、なんだこのクルマは!? ラインナップはMTのみ!? 豪華タイアップ!? フォード Kaのジパング上陸記!!
ベストカーWeb
今日本で一番アツいワンメイクレース『GR86/BRZ Cup』!第3戦の予選を終えての記者会見でドライバーの本音が聞けた
今日本で一番アツいワンメイクレース『GR86/BRZ Cup』!第3戦の予選を終えての記者会見でドライバーの本音が聞けた
Auto Messe Web
【MotoGP】中上貴晶、鈴鹿8耐テストで負傷のマリーニ代役としてホンダファクトリーからイタリアGP出走か
【MotoGP】中上貴晶、鈴鹿8耐テストで負傷のマリーニ代役としてホンダファクトリーからイタリアGP出走か
motorsport.com 日本版
防水性に特化し雨や水滴から荷物を守る! 洋服のように天候や気分に合わせてアウターを変えられる“分離方式リュック”とは
防水性に特化し雨や水滴から荷物を守る! 洋服のように天候や気分に合わせてアウターを変えられる“分離方式リュック”とは
VAGUE
豊田章男氏が相撲連盟会長に!! 元横綱「白鵬」と築いた熱い絆と“世界に一台”のセンチュリー
豊田章男氏が相撲連盟会長に!! 元横綱「白鵬」と築いた熱い絆と“世界に一台”のセンチュリー
ベストカーWeb
飛び出した水深計がおもしろい! 世界初の「エレクトロニクス水深計搭載ダイバーズ」40周年を祝うプロマスター記念モデルのディテールとは
飛び出した水深計がおもしろい! 世界初の「エレクトロニクス水深計搭載ダイバーズ」40周年を祝うプロマスター記念モデルのディテールとは
VAGUE
クラフツマンシップと創造性が融合したボッテガ・ヴェネタ──夏がくる前に押さえておくべき、2025年のサングラス&アイウェア
クラフツマンシップと創造性が融合したボッテガ・ヴェネタ──夏がくる前に押さえておくべき、2025年のサングラス&アイウェア
GQ JAPAN
マクラーレン、開発中のLMDh車両のフルスケールモデル公開。サーキット走行用バージョンの市販も発表
マクラーレン、開発中のLMDh車両のフルスケールモデル公開。サーキット走行用バージョンの市販も発表
motorsport.com 日本版
電サス導入!! オルベアから「下り系」最強レベルのスペックを誇る「Rallon(ラヨーン)」エンデューロ仕様が登場
電サス導入!! オルベアから「下り系」最強レベルのスペックを誇る「Rallon(ラヨーン)」エンデューロ仕様が登場
バイクのニュース
ポルシェ963、最高速向上で初ル・マン制覇なるか。最後尾からでも「確実に優勝のチャンスがある」とキャンベル
ポルシェ963、最高速向上で初ル・マン制覇なるか。最後尾からでも「確実に優勝のチャンスがある」とキャンベル
AUTOSPORT web
ダブルリタイアの雪辱に燃えるアルピーヌ、順位目標は設定せず。「直近2戦ほどの競争力がない」とラピエール
ダブルリタイアの雪辱に燃えるアルピーヌ、順位目標は設定せず。「直近2戦ほどの競争力がない」とラピエール
AUTOSPORT web
スズキ斬新「“3列”コンパクトミニバン」に反響多数! 「ちょうどいいサイズ感」「“観音開き風スライドドア”は乗り降りしやすそう」「車内広くてサイコー」の声も! 画期的な「エアトライサー」コンセプトに注目!
スズキ斬新「“3列”コンパクトミニバン」に反響多数! 「ちょうどいいサイズ感」「“観音開き風スライドドア”は乗り降りしやすそう」「車内広くてサイコー」の声も! 画期的な「エアトライサー」コンセプトに注目!
くるまのニュース
なぜ人気?週末は予約困難 大阪・阿倍野橋から世界遺産に向かう観光特急 3両編成の超豪華な「青い交響曲」とは
なぜ人気?週末は予約困難 大阪・阿倍野橋から世界遺産に向かう観光特急 3両編成の超豪華な「青い交響曲」とは
VAGUE

みんなのコメント

1件
  • qph********
    速報はわかるけど、人名が入れ替わっていたり正確性に欠く

    各サイトがそんなにバイクレースの記事出さないから、スピードもいいけど、もう少し正確性をあげて下さい
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村