ミニマム「CB」は本格装備で若者の憧れ
1971年に発売されたホンダ「ベンリイCB50」は、「CB」シリーズの最小排気量モデルです。当時の若者を中心に、通勤・通学の足やツーリングに愛用されました。
【画像】50ccクラスでは初採用の装備が充実! ホンダ「ベンリイCB50」の画像を見る
ホンダの50ccロードスポーツモデルは「ベンリイCB50」が初ではなく、1690年代の「スポーツカブ110」や「ベンリイSS50」などがありましたが、他社の2ストロークエンジン搭載の50ccモデルが台頭してきます。
50ccクラスのラインナップの中で、「ベンリイCB50」は「ベンリイSS50」の後継モデルでしたが、新しい時代の感覚を持ったロードスポーツとして開発されました。
新設計エンジンはシリンダーから上部が直立する現代的な形状となり、水平に切られた空冷フィンや綺麗な曲線を描いてメガホンタイプのマフラーへと繋がる排気管などに、50ccクラスながらバイクが持つ美しさを感じさせます。
車体のメインフレームは鋼板プレスですが、パイプ材も使用したダイヤモンドタイプとなっています。スタリッシュなロングタンクなど当時の若者が憧れる上位機種に負けない、本格的なデザインとなりました。
また50ccクラスはエントリーモデルという位置付けでしたが、クラス初採用のタコメーターやヘルメットホルダーなど、装備の充実も「ベンリイCB50」の魅力でした。ウインカーや灯火類は安全に配慮した大型なもので、ヘッドライトにはポジション灯も装備しています。
新設計エンジンのシリンダーヘッドはSOHCで、最高出力は6ps/10500rpmと、その後の現在まで続く50ccモデルと比較しても遜色ないものでした。リターン式5速ミッションや湿式多板クラッチなど、上位機種同様に現代的なメカニズムを備えています。
これら50ccクラスをリードする装備の積極的採用は、その後のモデルチェンジにも続きます。
1973年にはメカニカル(ブレーキワイヤーで作動する)フロントディスクブレーキを採用した「ベンリイCB50JX」を追加し、1976年にはフロントディスクブレーキは油圧式となり「ベンリイCB50JX-I」と車名が変わります。
最終型は1981年に発売された「CB50S」で、その後の50ccスポーツモデルは水冷2ストロークエンジンの「MBX50」へ継承されました。
ちなみに「ベンリイCB50」用に開発された排気量49ccの直立タイプのSOHCエンジンは、その後ロードスポーツからレジャーバイク、オフロードモデルまで様々なモデルに採用されます。
37年の間には何度も設計変更が行なわれているはずですが、2008年発売の「エイプ50」でもボア×ストロークは「ベンリイCB50」と同じままでした。
ホンダ「ベンリイCB50」(1971年型)の当時の販売価格は7万5000円です。
■ホンダ「BENLY CB50」(1971年型)主要諸元エンジン種類:空冷4ストローク単気筒SOHC2バルブ総排気量:49cc最高出力:6.0PS/10500rpm最大トルク:0.41kg-m/8500全長×全幅×全高:1780×670×980mm始動方式:キック燃料タンク容量:7.0L車両重量:68kg(乾燥)フレーム形式:ダイヤモンドタイヤサイズ(前後):2.50-17(4PR)
【取材協力】ホンダコレクションホール(栃木県/モビリティリゾートもてぎ内)※2023年12月以前に撮影
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
大迷惑な“不正改造”バイクを「徹底排除」へ! 「暴走族」「旧車會」の“危険集団”を一斉摘発! 検問で「すぐにバイクを直しなさい!」命令も!? GW期間に取締り強化へ 茨城
「史上最後に完成した戦艦」なぜ? 「“意地”で“維持”しよう」と頑張っちゃったら不遇の結果に
来日まもなく「イギリス空母艦隊」圧巻の陣容を公開! 「原潜もいるぞ」4年前いなかった軍艦ズラリ
マツダが迫る「500人退職」の真意とは? “上乗せ退職金”でも拭えぬ構造的不安──過去の苦い経験を糧にできるのか
F-35なんて要らない!「アメリカ兵器離れ」トランプ氏の“懐柔策”で止められるか 日本にとってはいい話?
大迷惑な“不正改造”バイクを「徹底排除」へ! 「暴走族」「旧車會」の“危険集団”を一斉摘発! 検問で「すぐにバイクを直しなさい!」命令も!? GW期間に取締り強化へ 茨城
日産「エルグランド」ついに一部受注終了を公表! キング・オブ・ミニバン“現行モデル”15年の歴史に幕! 注目あつまる「次期型エルグランド」どんなモデルになる?
【捲土重来】「フィット」が26年にも新型へ。燃費劇的アップ、車内さらに拡大…懸案のデザインはどうなる!?
【CG】日産「新型エクストレイル」まもなく登場!? 全面刷新”で「高効率エンジン」搭載へ? 超精悍顔に進化? 噂の新型「SUV」を大胆予想したCGをデザイナーが制作
バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
高回転型エンジンと5速ミッションをしっかり使って走らせるには腕とセンスが必要だったと思います。気持ちの良いシフトフィーリングは今もしっかり憶えています。