ガソリン車でOKならお買い得? トヨタ「ノア」のお得な最新中古車事情とは
2021/03/02 17:10 くるまのニュース 35
2021/03/02 17:10 くるまのニュース 35
■トヨタ「ノア」の特徴は?
トヨタの「ノア」は、前身となる「タウンエースノア/ライトエースノア」のポジションを引き継いだ初代モデルが2001年に登場。現行モデルは2014年に登場した3代目です。
ちょ、待てよ! 5m超のエスティマ後継車!? トヨタ「シエナ」がカッコよすぎる
日本自動車販売協会連合会(自販連)が発表した新車販売台数ランキングによると、ノアは2020年1月から12月までで4万5434台を販売し、16位にランクインしています。
デビューからすでに7年を経過しているにもかかわらず販売台数をキープしており、人気を維持し続けているということが分かります。
【予算300万円のミニバン選び】ホンダ フリードとトヨタ シエンタをガチ比較! 燃費だけならシエンタだが、使い勝手ならフリード
高級マンション並のゴージャスさ! 「家庭用エアコン」「国産家具」は当たり前の最新キャンピングカー
ファミリー向けはイヤ! お父さんも納得のクールでカッコ良いミニバン5選
HVの立役者 トヨタ「プリウス」が「カローラ」に敗北!? 両車の違いはどこにある?
地味だけど売れてる!! 自動車メディアが華々しく取り挙げないクルマ
乗り心地、燃費、使い勝手、乗ってわかったホンダ「オデッセイ」改良版の○と×
記録より記憶な愛され車!? 売れなかったけど好かれたトヨタ 4選
トヨタ ヤリスクロスの新車予算250万円で、3年落ち中古のミニクロスオーバーが買える! さあ、どっちを選ぶ!?[国産新車 vs 輸入中古車対決]
トヨタ・日産・ホンダが小型SUVで頂上決戦!? ヤリスクロス・キックス・新型ヴェゼルの違いとは?
総額1億8000万円! 日産純正のGT-Rコンプリートカー高額モデル3選
【予算300万円で手に入る新車】オシャレは足元から! 超カッコいい純正ホイール装着車3選
「最新モデル試乗」4年連続ベストセラー、じっくり乗ってわかったホンダN-BOXが売れている理由
ホンダ ステップワゴン わくわくゲートや走りの良さが見どころ、グレードはどう選ぶ?
ダイハツ「ムーヴ」 特別仕様車のリミテッドIIが好バランスだがそろそろ新型の噂も
スズキ ソリオ Gグレード以外がおすすめ。シートアレンジならトヨタ ルーミーだが、走りの質感は圧勝
スバル レヴォーグ ハズれのグレードはないが約40万円高のアイサイトXは絶対に付けたほうがいい
ライバルはゴルフGTI。新たなスポーツグレード「128ti」はBMWのスポーツ精神がフィルターなしに味わえる
日本発表直前の「e-tron GT」に一足先に試乗した。アウディの考える電気自動車スポーツカーの出来栄えとは?
新型BMW M3&M4は最後の純エンジンモデルらしい完成度。10段階のDSCや意外な快適性にも注目
新型GR 86とBRZ日本仕様が初公開される。2.4Lエンジンにインナーフレームボディ、アイサイトなど話題が満載
市販車による世界初の“レベル3自動運転”を実現したホンダ レジェンドで首都高を走るとどうなる?