西日本鉄道と防長交通が共同で運行する福岡~長門・萩線の高速バス運行内容の詳細が決定した。路線名は「萩・長門おとずれ号」で、運行開始日は7月1日からで、1年間の試行運行となる。
予約は6月1日から開始され、乗車日前月の同日より受付可能。予約はハイウェイバスドットコムや九州高速バス予約センター、発車オーライネットや防長高速バス予約センター、その他楽天トラベルやWILLERトラベルなどのサイトでも可能だ。ただし、萩~長門間のみの予約はできず、空席がある場合に限り乗車できる。
中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
運行便数は博多バスターミナル発2便、萩・明倫センター発2便の計4便(2往復)で全日運行される。博多・天神から長門・萩へ向かう便は途中めかりパーキングエリアで15分間の休憩を取る。逆方向の長門・萩から博多・天神へ向かう便は壇ノ浦パーキングエリアで15分間の休憩を取る。なお、小倉南インターと美祢駅には7月1日以降停車しない。
運賃は大人片道のみで曜日によって異なる。SUNQパスは7月1日から利用できず、グランドパス65やホリデーアクトパスの半額利用、西日本鉄道の株主優待乗車証も利用不可となる。
車両は定員27名で3列シート、トイレを備え、スマートフォン充電用のコンセントまたはUSBポート、Wi-Fiも利用可能。
また、萩への延伸に伴い「そぞろ歩きっぷ」と「ふくの国おとずれきっぷ」の販売は終了する。今回の新路線は地域の観光促進や利便性向上を目指しており、今後の利用状況を踏まえた運行継続が期待される。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
トラック2500台“お取り潰し” 窮地の日本郵便「提訴した相手」にも協力を乞う “物流の雄”は助けに応じるか?
440万円のトヨタ「ランクル“ミニ”」!? まさかのスズキ製な「“コンパクト”SUV」! 丸目×「旧車デザイン」に“顔面刷新”!? 純国産の「ジムニーランド 70YO.70」とは
茨城県警が激怒! 不正改造「徹底取り締まり宣言」に反響多数「全国でやれ」「免許剥奪でいい」の声も!?「自己満足で周りが迷惑。犯罪です」緊急警告で「整備命令」発動も
1リッターで30km走れる! トヨタ新「コンパクトカー」登場! 全長4.3m級ボディ&斬新「大口顔」採用の「カローラ“スポーツ”」が販売店でも話題に
レクサス新「“5人乗り”コンパクトSUV」発表に大反響! 「一番安くて“リッター28キロ”も走るのは経済的」「エントリーモデルでも高級感スゴイ」の声も集まるLBX! 快適装備も充実の「エレガント」に注目!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント