現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ガソリン車に劣らない、デモ走行で示した電動モトクロッサーの魅力

ここから本文です

ガソリン車に劣らない、デモ走行で示した電動モトクロッサーの魅力

掲載 2
ガソリン車に劣らない、デモ走行で示した電動モトクロッサーの魅力

無限が製作している電動モトクロッサーE-REXが2年ぶりに全日本モトクロス選手権でデモ走行を行った。パワーアップしたE-REXがSUGOのコースを走った姿からは、電動ならではの静かさと力強さが感じられた。2年前との違いやガソリン車との比較など、デモ走行の様子とライダーへのインタビューを含めてその魅力をお届け。

2019年の全日本モトクロス選手権開幕戦、初めて電動モトクロッサーのデモ走行が行われた。あれから2年、2021年全日本モトクロス選手権第4戦SUGO大会でのE-REXデモ走行が急遽決定し、注目を集めた。

ホンダ「GB350」ヤマハ「SR400」を徹底比較!

[ アルバム : 各部ディティール はオリジナルサイトでご覧ください ]

そもそも無限が電動バイクの開発を始めたきっかけは、無限初の電動バイクとして「SHINDEN」を開発しマン島TTレースに初参戦した2012年に遡る。5年間の参戦で得た経験をもとに、より多くの人に電動モータースポーツを楽しんでほしいという想いから電動モトクロッサー製作に踏み出した。前回デモ走行を行った2019年はホンダとの共同開発であったが、現在は無限として単独で開発を進めている。

今回のデモ走行は土曜日と日曜日のお昼休みに行われ、土曜日はショートカットコースでの走行となった。1周目、勢いよくスタートを切ったものの3コーナー直後のジャンプでバイクが止まるアクシデントが発生。そのままデモ走行は終了となった。後に、今回デモ走行のライダーを務めた増田一将に話を聞いたところ、「泥が後輪付近に詰まってロック気味のなか出力していて、ジャンプを飛んだ時に泥が抜けて一気に回転が速くなったことで異常検知されました。土曜日は雨上がりということで出力を少し落としたモードにしたので、それによって低く設定された規定の数値にひっかかりシャットアウトしてしまった」と推測し、E-REXの緻密なセッティングの重要性が感じ取れた。

日曜日はセッティングをフルパワーに変え、フルコースを使った走行を見せた。まるでラジコンのような電子音を響かせてスタートした後、大坂を難なく登りきった姿を見て電動モトクロッサーのパワーに驚いた人も多いのではないだろうか。さらに、スピードを上げて走った2周目には、大坂のみならず、20m超えのヤマケンジャンプとKYBジャンプを軽々クリア。音の静かさによって助走に力む様子は感じられないものの、20m級のジャンプもしっかりと飛びきる力強さを見せつけた。デモ走行は3周で終了。電動ならではのスムーズな走りにモトクロスの新たな魅力が感じられた。

増田一将
「2年前と比較して、パワー感が上がってます。土曜日は雨上がりで滑りやすい路面だったので出力を落としたモードで走って、コンディションが良かった日曜日はフルパワーのモードで走りました。スロットルを半分以上急開したらフロントが余裕で浮くくらいパワーがありましたね。

250ccのモトクロッサーと比べて、バンッとパワーがくる感じはありますね。何もしていない状態でスロットルを開けるとフリップするくらい。それくらいパワーの出方が急激です。ゆっくりスロットルを開けていけば上手くつながるけど、急開に対しての特性としてはパワーが一気にくるようになっているため、使う位置に関して上手くセッティングしています。

なのでスタートは難しいですね。フルパワーで走り出すために、ブレーキを握りながらスロットル全開で待っているのは怖いので、今は0からスタートをして自分の方でパワーをコントロールしている感じです。そこはもう少し改善していこうと話しています。

実際にコースで250ccのモトクロッサーと走ったことがありますが、差はコンマ6秒でした。重量など改善点はありますが、スピードだけで言えばガソリン車に劣らないと思います。

クラッチが無いことについては、自分自身クラッチを元々使わないっていうのもあるけど、無くても平気です。スタートとかはクラッチを当てたいと思うこともありますが、なくてもそんなに気にならないですね」

今回のデモ走行では電動のパワー感や音の静かさが示された。電動故の音の静かさから聞こえるサスの音やブレーキ音は、観客にアクセルワークやブレーキなど、ライダーのテクニックが伝わりやすくなるだろう。利点を生かすライディングができればレースで勝つ事もあり得るという可能性が感じられた今回、E-REXのさらなる成長に期待が高まる。

関連タグ

こんな記事も読まれています

ポルシェFE、ネオンサイン”煌めく”ピンク色の東京E-Prix特別カラーリング公開。ウェーレイン&ダ・コスタ「東京の街にピッタリ!」と大絶賛
ポルシェFE、ネオンサイン”煌めく”ピンク色の東京E-Prix特別カラーリング公開。ウェーレイン&ダ・コスタ「東京の街にピッタリ!」と大絶賛
motorsport.com 日本版
常に独創的なプジョー9X8のカラーリング。『ライオンの群れ』模した最新リバリーはアパレル展開も
常に独創的なプジョー9X8のカラーリング。『ライオンの群れ』模した最新リバリーはアパレル展開も
AUTOSPORT web
見れば納得! めちゃくちゃ注目される「教習車」なぜ誕生? 「学べる」ワケは?
見れば納得! めちゃくちゃ注目される「教習車」なぜ誕生? 「学べる」ワケは?
くるまのニュース
新型Eで4WDでディーゼル希望なら一択! メルセデス・ベンツE 220 d 4マティック・オールテレイン
新型Eで4WDでディーゼル希望なら一択! メルセデス・ベンツE 220 d 4マティック・オールテレイン
AUTOCAR JAPAN
スズキの「4.4リッター“V6”搭載モデル」登場! 最高出力350馬力の“最強”仕様! スズキ最大エンジン搭載の「DF350AT」とは
スズキの「4.4リッター“V6”搭載モデル」登場! 最高出力350馬力の“最強”仕様! スズキ最大エンジン搭載の「DF350AT」とは
くるまのニュース
トヨタ・ランクル250《先読み購入ガイド》
トヨタ・ランクル250《先読み購入ガイド》
グーネット
愛車の履歴書──Vol33.宅麻伸さん(後編)
愛車の履歴書──Vol33.宅麻伸さん(後編)
GQ JAPAN
ハースF1前代表のギュンター・シュタイナー、今度はF1マイアミGPのアンバサダーに! パドックの人気者は引く手数多
ハースF1前代表のギュンター・シュタイナー、今度はF1マイアミGPのアンバサダーに! パドックの人気者は引く手数多
motorsport.com 日本版
フォーミュラE 2024 Tokyo E-Prix 東京・有明ビッグサイトで搬入中のコースに潜入/3月27日
フォーミュラE 2024 Tokyo E-Prix 東京・有明ビッグサイトで搬入中のコースに潜入/3月27日
AUTOSPORT web
待望の母国レース、フォーミュラE東京E-Prixに挑む日産「まずはその迫力、音を好きになってもらいたい」
待望の母国レース、フォーミュラE東京E-Prixに挑む日産「まずはその迫力、音を好きになってもらいたい」
motorsport.com 日本版
[15秒でわかる]メルセデスベンツ『ヴィジョンEQXX』…砂漠地帯でも高性能
[15秒でわかる]メルセデスベンツ『ヴィジョンEQXX』…砂漠地帯でも高性能
レスポンス
VSRがGTWCアジア参戦体制を発表。1台はAmiとNijikoの女性オーナー率いる『ANR』とのコラボに
VSRがGTWCアジア参戦体制を発表。1台はAmiとNijikoの女性オーナー率いる『ANR』とのコラボに
AUTOSPORT web
日産、フォーミュラEに2030年まで継続参戦 長期参戦で「Gen4」の開発をリード
日産、フォーミュラEに2030年まで継続参戦 長期参戦で「Gen4」の開発をリード
日刊自動車新聞
あらゆる点で他車とはちがう超高級車──新型ロールス・ロイス スペクター試乗記
あらゆる点で他車とはちがう超高級車──新型ロールス・ロイス スペクター試乗記
GQ JAPAN
Kabuto:MotoGPでの装着率も年々増。サーキットから一般道までサポートするコレクション/2024春最新ヘルメット
Kabuto:MotoGPでの装着率も年々増。サーキットから一般道までサポートするコレクション/2024春最新ヘルメット
AUTOSPORT web
メルセデス・ベンツが新型Eクラスにクロスオーバーモデル「E220d 4MATICオールテレイン」を追加
メルセデス・ベンツが新型Eクラスにクロスオーバーモデル「E220d 4MATICオールテレイン」を追加
@DIME
「大きな筋肉も必要」ニッサンで2連続表彰台のローランドに聞くフォーミュラEの走らせ方と戦略
「大きな筋肉も必要」ニッサンで2連続表彰台のローランドに聞くフォーミュラEの走らせ方と戦略
AUTOSPORT web
新型「ラグジュアリーセダン&ワゴン」公開!「ボンネット上のエンブレム」ついに復活!? 7年ぶり全面刷新モデルに高機能「E300」誕生
新型「ラグジュアリーセダン&ワゴン」公開!「ボンネット上のエンブレム」ついに復活!? 7年ぶり全面刷新モデルに高機能「E300」誕生
くるまのニュース

みんなのコメント

2件
  • 国産4大メーカーの、電動化の遅れが非常に気になる。このままだと弱小勢力に転落しかねない。急ピッチ開発、製品化が必須。
  • 電動車のエンジン出力特性は本来、最大出力以内であればプログラムでどうにでも制御できるはずだ。だとするならば将来的な話でもいいから、ある程度はトルク曲線などで出力を設定できるようにしてもらえないものだろうか。
    と書いたが、先の生涯がもう短いから、ある程度は早めにお願いします。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村