「関門海峡」とは? その渡り方は?
九州と本州をわかつ「関門海峡」には、原付バイク(50cc以下)や自転車と一緒に海峡を越えることができる、海底を通る「関門トンネル」=「人道」が存在します。世界的にも珍しいトンネルを実際に通ってみました。
【画像】ちょっと不思議な旅体験!? 自転車・原付を押して渡る海底トンネルを見る
関門海峡は、福岡県北九州市(門司)と山口県下関市を隔てる海峡で、日本海と瀬戸内海をつなぐ重要な水路です。海峡の名は、馬関(下関)と門司から一文字ずつ取って名付けられました。約6000年前に本州と九州が分断され、海が入り込んで形成されたと言われています。
現在、関門海峡を渡る方法は幾つか存在します。「関門橋」(高速道路)、「関門トンネル」(車道・徒歩対応)、電車、そして関門連絡船です。
橋は自動車専用ですが、トンネルは徒歩や自転車・原付バイク(50cc以下)の通行が可能な「人道」があり、歩いて海峡を渡れる珍しいルートとなっています。
実際に「関門トンネル人道」を通ってみた
今回は北九州側、門司から出発します。関門トンネル人道の入口に到着すると、巨大なエレベーターが出迎えてくれます。ゆるやかなスロープなどはなく、このエレベーターで自転車とともに、一気に海底深くまで潜ります。
その落差は、門司側で地下約60メートル、下関側では地下約55メートルです。そのため車道トンネルは、入口から出口まで全長3461メートルあるのに対して、人道の全長はわずか780メートルとなっています。
なお、自転車や原付での通行は可能ですが、乗車は禁止。押して歩く必要があります。通行料金については、歩行者は無料。自転車・原付は20円(片道)です。
エレベーターを降りると、そこにはちょっとした展示スペースが広がります。門司の歴史や名物などが紹介されており、小さなミュージアムのような空間になっています。その奥に、海底へと続くまっすぐなトンネルが伸びています。
ほぼ中間点に、福岡県と山口県の県境を示す標識があります。門司側からは約380メートル、下関側からは約400メートルで、県境を境に両端に向かって緩やかな上り坂になっています。地味ながら、海底で県境を越えるこの瞬間には、ちょっとした感動があります。
再び広々とした空間に出ると、そこは下関側の終点。こちらも地元の情報が紹介された展示スペースになっています。展示は門司から下関についての内容に入れ替わり、トンネル越えの終わりをゆるやかに演出してくれます。
地上に出ると、そこは本州・山口県下関
そして再びエレベーターで地上へ。扉が開くと、そこは歴史の舞台。源平合戦の最後を飾る「壇ノ浦の戦い」の地です。目の前には戦いを記念したモニュメントも立っています。
視線を上げれば、海の向こうにさっきまでいた門司の街が見えます。確かに、自転車とともにこの海を「歩いて」渡り、山口県下関に立っているのです。
旅のアクセントになる一風変わった「海峡越え」は、記憶に残る自転車体験になること間違いなしです。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不正改造車「6台」に「ただちにクルマを直しなさい!」国交省ブチギレ! “大迷惑”な「爆音マフラー装着」「違法ミラー外し」車を“一斉検挙”! 常磐道「友部SA」で検問を実施 取締り強化へ
新車266万円! トヨタ「小さな“高級車”」に反響多数!「かっこいい」「外車っぽい」の声も!? 全長4mサイズに「豪華“ブロンズ仕様”」で“上質体験”爆上げの特別仕様車「アクア ラフィネ」が話題に
全長3.7m! スズキ“斬新”「小型トラック」が超スゴい! 精悍“カクカクデザイン”×画期的な荷台を採用! 1.4Lエンジン&高性能4WDで悪路OKな「X-HEAD」コンセプトの凄さとは
まるで「仙台の“首都高”」いよいよ具体化へ 仙台駅もぶち抜きか!? 都心渋滞の救世主「仙台東道路」ルート案でる
新車529万円から! “カクカクデザイン”の「3列SUVミニバン」に大注目! スライドドア&ド迫力ワイドボディ採用! 三菱「デリカD:5」ベースのブラーバ「オーカス」カスタム車とは
不正改造車「6台」に「ただちにクルマを直しなさい!」国交省ブチギレ! “大迷惑”な「爆音マフラー装着」「違法ミラー外し」車を“一斉検挙”! 常磐道「友部SA」で検問を実施 取締り強化へ
一方通行で「軽車両を除く」←じゃあ軽自動車はOKですよね!「勘違い逆ギレ」SNS上で相次ぐ…「一緒だと思ってた」の声も! 法律では何が正解?
ランドクルーザープラドから“250”になって燃費は良くなったのか、調べてみた
「止まらなかった76歳」なぜ逮捕? 横断歩道一時不停止で? 免許証拒否の痛い結末とは
限定500台は完売必至! スバル「S210」の抽選エントリーが6月29日まで受付中 どんなクルマ? 販売店への反響とは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
九州から帰省する時に関門トンネルまで来たところで財布を落としてることに気が付いて焦った。
ATMも閉まってて途方にくれそうになったところで通行人の方に事情を話して20円恵んでもらって人道トンネルを渡って実家に帰ったのはいい思い出。
あの時の人ありがとうございました。