MotoGP第8戦アラゴンGPの予選が行なわれ、ドゥカティのマルク・マルケスがポールポジションを獲得した。
モーターランド・アラゴンはグランプリ2日目も快晴に恵まれた。予選時の気温は24度、路面温度は38度のコンディションだ。
■絶好調マルク・マルケス、アラゴンGPの警戒相手は「弟。一貫性があって最強のライバル」
アラゴンGPではドゥカティのマルク・マルケスが初日から圧倒的な走りを見せており、弟アレックス・マルケス(グレシーニ)がそれに食らいつくという構図。しかしアレックスは2日目のFP2で転倒してしまっており、マシンダメージの予選への影響が心配された。
なお第5~7戦まで3連続ポールポジションを獲得し絶好調だったファビオ・クアルタラロ(ヤマハ)は今回大失速し、Q1からのスタートとなった。
予選Q1が始まると、アウトラップを済ませた直後にマルコ・ベッツェッキ(アプリリア)がターン3で転倒。イギリスGPの勝利から連続の好結果を目指したいところだったが、厳しい立ち上がりとなった。
クアルタラロは初日から2日目にかけてマシンをある程度改善できたようで、FP2では8番手タイムをマークしていた。Q1が始まると1分47秒078で暫定トップタイムを記録、その後は最終コーナーでコースオフしたものの更に自己ベストを更新するペースを見せるなど、初日ほど悪くない様子だった。
Q1開始直後に転倒したベッツェッキは、Q1後半にスペアマシンで復帰。しかしマシンに問題が発生してしまったようで、一度ピットに戻らなくてはならないという、踏んだり蹴ったりな状況だった。
コース上ではクアルタラロがアタックし、自己ベストを1分46秒631まで更新。そこにラウル・フェルナンデス(トラックハウス)が0.080秒差で2番手タイムに続いた。
このままクアルタラロがトップでQ1通過かと思われたが、最後のアタックでファビオ・ディ・ジャンアントニオ(VR46)がわずか0.021秒ながらそれを上回るタイムを叩き出し、トップタイムを更新。ジャンアントニオがトップ、クアルタラロが2番手でQ2に進んだ。
なおベッツェッキはなんとかアタックはできたものの、10番手タイム。予選Q1敗退でレースは最後列からのスタートとなった。
ポールポジションを争う予選Q2は、昨年のポールシッターであるマルク・マルケスが先頭でアタックへ。アレックス・マルケスは兄の後ろに陣取った。
Q2最初のアタックで、マルク・マルケスが1分45秒986をマーク。このタイムは2024年に彼自身が記録したコースレコード(1分45秒801)に迫るモノで、暫定トップタイムとなった。
0.4秒差で2番手としたアレックスは、FP2の転倒の影響は無い様子。連続アタックでさらにタイムを縮めて兄に接近したが、マルク・マルケスとは0.221秒差とあと一歩届かなかった。3番手には0.335秒差でペドロ・アコスタ(KTM)が続いた。
暫定トップタイムのマルク・マルケスは1回のアタックで走行を切り上げて、早めにピットインしQ2後半に備えた。
なおチームメイトでランキング3番手のフランチェスコ・バニャイヤは1度目のアタックは挙動を乱すシーンがあり、アタックは不発。後半のアタックに全てを賭ける展開だった。
バニャイヤはアタックをひとまず終え、1分46秒340をマーク。残り4分時点で4番手につけた。
Q2前半では兄に後れを取ったアレックス・マルケスだが、Q2後半のアタックに入るとセクター1、セクター2と最速ペースを発揮。そして兄をわずか0.022秒ではあるが上回り、暫定トップタイムとした。
なお直後にフランコ・モルビデリ(VR46)も1分45秒984をマーク。その結果マルク・マルケスは3番手まで蹴落とされてしまった。
しかしマルク・マルケスもそのまま黙っているようなことはなく、さらなる速さを発揮。途中で一瞬マシンが振られて左足がステップから外れるような瞬間があったが、それをものともせず1分45秒704とコースレコードを更新するタイムを叩き出し、暫定トップを取り返した。
ラストアタックではモルビデリが途中までマルク・マルケスに迫るペースを刻んだものの、後半セクターが伸びず、タイム更新はならず……レコード更新のマルク・マルケスが第4戦カタールGP以来のポールポジションを獲得した。2番手にはアレックス・マルケス、3番手にはモルビデリが並んだ。
クアルタラロは9番手と、4戦連続のポールポジション獲得はならず。2台がQ2を走ったホンダ勢は、ジョアン・ミル(ホンダ)が11番手、ヨハン・ザルコ(LCRホンダ)が12番手となった。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
ブラッド・ピット、2年落ちマクラーレンでF1マシン初ドライブ。でも映画撮影でレーシングカーの扱いはお手のもの?
KONDO RACING、ニュル24時間でフロントロウ獲得! 総合優勝に向け「明日は楽しみしかない」と近藤監督。ポールはマンタイ・ポルシェ
ポルシェワークスのファントールが「キャリア最大の」クラッシュ。大破したマシンはニュル24時間から撤退
【MotoGP】大径ブレーキで復活遂げたバニャイヤ。でもデカけりゃいいってわけじゃない? ブレンボが説明
マルク・マルケス、キャリア100回目のポール獲得! バニャイヤ僅差でドゥカティワンツー|MotoGPイタリアGP予選
「免停の女」が駐車場で事故して逃走… 「場内は運転したらダメなの?」衝撃発言も! 「免許与えるな」「2度と運転しないで」の声も! ネット騒然の“事件”一体何があった?
北陸新幹線延伸を阻む「JR7社体制」という制度疲労──米原か、小浜か、湖西か? 利便性・費用・スピードを巡る三つ巴の迷走
日産の「1リッターで“33km”走る」スポーツカー! 美しすぎる「“2ドア”クーペ」にパワフルな「ターボエンジン」搭載! 日産流の「超・低燃費マシン」全長3.7mの“サイパクトコンセプト”が斬新カッコイイ!
夜にバイクを走らせる際はハイビームじゃないとダメって知ってた? その理由とは
もはや「郵便」はオワコン? 日本郵便「赤字383億円」の現実――デンマークはもうすぐ事業撤退、今後どうなる?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ペッコが普通のレーサーに見えますね