現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 当時の世界最高GT アストン マーティン V12ヴァンキッシュ UK版中古車ガイド(1) MT換装も多し

ここから本文です

当時の世界最高GT アストン マーティン V12ヴァンキッシュ UK版中古車ガイド(1) MT換装も多し

掲載
当時の世界最高GT アストン マーティン V12ヴァンキッシュ UK版中古車ガイド(1) MT換装も多し

歴代のアストンで最高の操縦性を実現

当時の欧州フォードから移籍した、ウォルター・ヘイズ氏が進めたアストン マーティンDB7は成功。その後を継いだウルリッヒ・ベズ氏は、最先端の技術力を披露することがブランドにとって重要だと考えた。

【画像】当時の世界最高GT アストン マーティン V12ヴァンキッシュ 現行型とDB12、ヴァンテージも 全124枚

それを体現したモデルが、2001年に発売された初代V12ヴァンキッシュ。カーボンファイバーとアルミニウムを適材適所で用いた基礎骨格を、アルミ製ボディでカバー。サスペンションのウイッシュボーンにも、軽量なアルミが用いられている。

エンジンは、当時のヴァンテージに採用されていたV型12気筒をアップデート。トレメック社製の6速セミATと、リミテッドスリップ・デフを組み合わせ、世界トップクラスのグランドツアラーが完成していた。

「歴代最高の操縦性を実現したアストン マーティンでしょう」。初試乗したAUTOCARは、その仕上がりへ熱くなった。「意欲的でありながら優雅。コンパクトでありつつ迫力は圧倒的です」。イアン・カラム氏が手がけたスタイリングも絶賛している。

1878kgと軽くない車重で、動的能力に制限はあったものの、乗り心地も素晴らしかった。ボディシェルは強固で、優れた操縦性も実現していた。

ただし、ジャガー由来だとわかるセンターコンソールに、多少の批判は向けられた。リアシートには、大人が座ることは難しかった。長距離のクルージングを得意としたが、少し気張ると5.0L V12の燃費は著しく悪化した。

サブフレームは錆びがち セミATは複雑

2004年に、V12ヴァンキッシュ Sが登場。新しいインジェクターがエンジンへ与えられ、ECUとシリンダーヘッドはアップデート。鍛造コンロッドが組み込まれ、466psから527psへパワーアップが図られた。

同時にサスペンションは引き締められ、車高は5mmダウン。トランスミッションのギア比はショートになり、フロントブレーキも増強され、運動能力を高めている。インテリアには、専用のスイッチ類などを採用。ジャガーとの一層の差別化も進められた。

そんなアストン マーティンのグランドツアラーは、今ならまだ高騰前。モダンクラシックとして、今後の価値上昇は想定できる。

試乗して、走りに落ち着きが乏しいと感じられる場合は、サスペンション・ブッシュやショックアブソーバーの交換を検討したい。車重が影響し、劣化しやすい。ECUは既に新品での入手はできないため、故障時はリビルドすることになる。

錆びがちなサブフレームや、複雑なセミATなど、V12ヴァンキッシュの維持には相当の手間とコストが掛かる。しかし、英国には献身的な専門ガレージが存在する。どんな問題が発生しても、優れた費用対効果で対策を提案してくれるはず。

オーナーの意見を聞いてみる

「2009年にアストン マーティンDB7へ興味を持ち、ディーラーへ見に行きました。でも、細かい部分で納得できなかったんです。ヴァンキッシュはひと目で気に入りました」。今回、車両協力していただいたスティーブ・ベリー氏が振り返る。

「シャシー番号は61。スウェード張りのザガート・インテリアなど、かつてアストン マーティンの会長だった、デビッド・リチャーズさんがコーディネートしたクルマです。1番のお気に入りとはいえませんが、毎日運転していて、走行距離は8万kmほど」

「とても乗りやすく、このブランドが作った初の本物の乗用車といえるかも。見た目も素晴らしい。イアン・カラムさんが描き出した、究極的スポーツカーだと思います」

「サブフレームとマフラーは新調しました。その際に、それらをすべて外す必要があるので、念のためクラッチも交換しています。10年間での整備費用は、3万ポンド(約585万円)くらい。それとテールパイプが数cm伸びたので、足も火傷しています(笑)」

英国で掘り出し物を発見

アストン マーティン V12ヴァンキッシュ(英国仕様)

登録:2003年式 走行:5万8900km  価格:4万9950ポンド(約974万円)

映画007「ダイ・アナザー・デイ」のボンドカーと同じ、タングステン・シルバーに塗られたV12ヴァンキッシュ。明るめのグレー・レザーのインテリアが、2+2の車内を明るい雰囲気にしている。

これまで2オーナーで、現在のオーナーは2008年から大切に維持してきたという。正規ディーラーでの整備記録がファイルに保管され、問題なく快調とのこと。純正のバッテリーコンディショナーも付属する。

アストン マーティン V12ヴァンキッシュ S(英国仕様)

登録:2005年式 走行:2万9200km  価格:11万5000ポンド(約2243万円)

MTへ換装されたV12ヴァンキッシュ S。ヘリテージモデルやクラシック部品を扱う英国のディーラー、アストン マーティン・ワークス社によって、2009年に作業されている。

ボディカラーはチタン・シルバーで、天井の内張りはキルティング仕上げ。走行距離はとても短く、3オーナー車だが新車のように美しい。整備履歴もしっかり残っている。販売店も、納車前にしっかり点検・整備するとのこと。

この続きは、アストン マーティン V12ヴァンキッシュ UK版中古車ガイド(2)にて。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

カワサキ『エリミネーター』などクラッチ操作ができない…4車種1526台にリコール
カワサキ『エリミネーター』などクラッチ操作ができない…4車種1526台にリコール
レスポンス
自動車メーカーはなぜ「水性塗料」にシフトするのか? トヨタ、マツダ…環境対策で変わる塗装の現場とは
自動車メーカーはなぜ「水性塗料」にシフトするのか? トヨタ、マツダ…環境対策で変わる塗装の現場とは
Merkmal
アストンマーティン、新風洞の使用開始を発表「フルワークスへの移行を前にした重要な一歩」
アストンマーティン、新風洞の使用開始を発表「フルワークスへの移行を前にした重要な一歩」
AUTOSPORT web
310万円台で買えるトヨタ「高級SUV」!? 大人気「ハリアー」の“いちばん安いグレード”が「ちょうどイイ」ってマジ? 最上級グレードの「半額」仕様はどんなモデルなのか
310万円台で買えるトヨタ「高級SUV」!? 大人気「ハリアー」の“いちばん安いグレード”が「ちょうどイイ」ってマジ? 最上級グレードの「半額」仕様はどんなモデルなのか
くるまのニュース
レクサス「LBX モリゾウRR」は“SUV全盛時代”ならではの超本格スポーツカー! メカニズムは「バリバリの武闘派」ながら快適性も譲れない
レクサス「LBX モリゾウRR」は“SUV全盛時代”ならではの超本格スポーツカー! メカニズムは「バリバリの武闘派」ながら快適性も譲れない
VAGUE
グランプリのうわさ話:リバティ・メディア、ラスベガスGPの売上低迷にテコ入れ
グランプリのうわさ話:リバティ・メディア、ラスベガスGPの売上低迷にテコ入れ
AUTOSPORT web
都内Z世代の7割「クルマ離れを自覚」している…2024年比で21.5ポイント上昇
都内Z世代の7割「クルマ離れを自覚」している…2024年比で21.5ポイント上昇
レスポンス
中国勢よこれでどうだ! フォルクスワーゲンがお値段320万円の[格安電気自動車]を突如公開!!!
中国勢よこれでどうだ! フォルクスワーゲンがお値段320万円の[格安電気自動車]を突如公開!!!
ベストカーWeb
新型プレリュードは「カッコイイ」し「美しい」! それでもデザインのプロが「ダメだし」する理由
新型プレリュードは「カッコイイ」し「美しい」! それでもデザインのプロが「ダメだし」する理由
WEB CARTOP
新型の原付モデル、通称「ゲンさん」?? 電動バイク「GE-N3」発売
新型の原付モデル、通称「ゲンさん」?? 電動バイク「GE-N3」発売
バイクのニュース
”ふざけた”パーティチームから世界チャンピオンへ……レッドブルF1の20年
”ふざけた”パーティチームから世界チャンピオンへ……レッドブルF1の20年
motorsport.com 日本版
BYDのEV第4弾『シーライオン7』、事前予約を3月15日開始…4月15日発売へ
BYDのEV第4弾『シーライオン7』、事前予約を3月15日開始…4月15日発売へ
レスポンス
ジープ『ラングラー』と『グラディエーター』、鮮やかな「モヒート」グリーンを米国設定
ジープ『ラングラー』と『グラディエーター』、鮮やかな「モヒート」グリーンを米国設定
レスポンス
2025年FIA F2開幕、3度の赤旗中断と大荒れの展開に/フリー走行レポート
2025年FIA F2開幕、3度の赤旗中断と大荒れの展開に/フリー走行レポート
AUTOSPORT web
デュルクセン、盤石の走りで逃げ切り優勝。ルーキー勢も躍動……宮田莉朋12位|FIA F2メルボルン スプリントレース
デュルクセン、盤石の走りで逃げ切り優勝。ルーキー勢も躍動……宮田莉朋12位|FIA F2メルボルン スプリントレース
motorsport.com 日本版
トヨタ「クラウンエステート」と「クラウンスポーツ」徹底比較! 荷室やパワートレインにも違いあり! 気になる価格差は? 異なる“性格”を持った「クラウンSUV」に注目!
トヨタ「クラウンエステート」と「クラウンスポーツ」徹底比較! 荷室やパワートレインにも違いあり! 気になる価格差は? 異なる“性格”を持った「クラウンSUV」に注目!
くるまのニュース
今年も世界最速! IMSA、2026年のカレンダーを発表。ロード・アメリカが6時間に
今年も世界最速! IMSA、2026年のカレンダーを発表。ロード・アメリカが6時間に
AUTOSPORT web
ヤマハのフラッグシップ『YZF-R1/R1M』が進化! MotoGPさながらの巨大ウイングレット装着
ヤマハのフラッグシップ『YZF-R1/R1M』が進化! MotoGPさながらの巨大ウイングレット装着
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3458 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1278 . 0万円 2377 . 0万円

中古車を検索
アストンマーティン ヴァンキッシュの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3458 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1278 . 0万円 2377 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村