中古車のセオリーや定説は変わりつつある。「新車販売で苦戦したモデルは人気薄だから中古車の値下がりも早いのでは…」なんていうパターンが崩れることも多い。その一例がガルウイングを持つスーパースポーツの「SLS AMG」である。
文:古賀貴司(自動車王国)写真:ベストカーWeb編集部
スーパーカーの値下げを待ち望む層には厳しい現状!? 価格が下落どころか上昇するスーパーカー[SLS AMG]
【画像ギャラリー】数年で数倍の値上がりってマジかよ!! 攻めすぎSLS AMGの全貌を写真で一挙に(7枚)
■そもそもSLS AMGとはどんなクルマ?
AMGによる完全な自社設計モデルとして開発されたSLS AMG。日本では約2500万円で販売された。
2009年フランクフルトモーターショーで発表された「SLS AMG」。クーペはガルウィング式の跳ね上げドアを持つことから1950年代の300SLを連想させてくれたが、半世紀ぶりの後継車というわけではなかった。
SLSは“超軽量スポーツ”を意味するドイツ語「Super Leicht Sport」の略。ロングノーズを持つワイド&ロー(全幅1939mm、全高1262mm)なスタイルで大きく見えるが全長は4638mmしかない。
全長だけで言えばスバル・フォレスターと変わらないにもかかわらず、SLSのほうが大きく見えるのはスーパーカー・デザインの方程式ならではだろう。
ちなみにガルウィング式のドアは手動なので、車内のシートに腰を降ろしてからドアを閉めるのはちょっとだけ大変だ。自動開閉システムを搭載することもできたのだが、車両重量が増えることを嫌ったそうだ。
【画像ギャラリー】数年で数倍の値上がりってマジかよ!! 攻めすぎSLS AMGの全貌を写真で一挙に(7枚)
■一時期はハイペースで中古車相場が下落
M156型と呼ばれるエンジンに大幅な改良を加えられた6.2LのV8エンジン。出力は571PSにまで高められていた。
SLS AMGが搭載するM159エンジンはAMGが独自開発したもので、当時「世界で最もパワフルな自然吸気量産エンジン」だった。ボディ骨格は実質先代モデルにあたるM・ベンツSLRマクラーレンのように高価なカーボンファイバー製ではなく、アルミスペースフレームを採用。
“より買い求めやすい”2650万円~、という新車時価格だった。そして今から8年ほど前、SLSの中古車相場は1000万円台半ばより高いくらいで推移していた。このまま順調に下落してくれれば1000万円切るのも時間の問題か?」なんて思っていたのだが…甘かった。もはや過去の法則や定説は通用しないのだ。
【画像ギャラリー】数年で数倍の値上がりってマジかよ!! 攻めすぎSLS AMGの全貌を写真で一挙に(7枚)
■SLSの価格高騰を生んだ要因は果たして何か?
販売期間は6年ほどで長くはなかったが、ロードスター、GT3、GT、ブラックシリーズなど上位モデルを多数販売。またF1のセーフティーカーにも採用されていた。
海外の自動車オークションで顕著なのは2020年以降のSLS中古車相場の上昇である。明確な理由は不明だが、それだけ需要がある、ということには違いない。
コロナ禍が世界的に多くの人にもたらした影響は、YOLO(You Only Live Once:人生一度きり)というメンタリティである。たとえば、これはランボルギーニが会社として認識していることで、オフィシャルにYOLOについて言及しているほど。
SLSはいわゆる“カタログモデル”であって、そこまでレアな存在ではなかったはずだが同じ土俵に並ぶ同年代のスーパーカーよりは手ごろな中古車相場であったことに目をつけた消費者が多かったのかもしれない。
SLSはスーパーカーに並ぶ動力性能を持ちながら、ガルウィング式のドアという“エキゾチック”さがあり、かつては安すぎただけのことなのかもしれない。
そして、最近は新車時価格を下回る中古車は、ほとんど出回っていない。かつては新車時価格が高額なスポーツカーとて中古車市場で待てば安くなるのが当たり前だったが、最近は下げ止まりするどころか、値上がりしがち。「いつかは…」なんて夢見るクルマ好きにとっては正直、キツい現象といえるだろう。
【画像ギャラリー】数年で数倍の値上がりってマジかよ!! 攻めすぎSLS AMGの全貌を写真で一挙に(7枚)
投稿 スーパーカーの値下げを待ち望む層には厳しい現状!? 価格が下落どころか上昇するスーパーカー[SLS AMG] は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
知らずに損してる人多すぎ! 高速道路を“格安”で通行できる「スゴいサービス」があった!? 平日朝夕も「自動で割引」される仕組みとは?
AT車のシフトレバー「2」「S」「L」「B」ってどんな意味? 実は…めちゃ「便利な機能」も存在! 使うべきタイミングとは?
カーナビ代わりの「スマホナビ」ホルダーの設置場所しだいで“うっかり違反”に!? 実は取り付けNGだった意外な場所とは?
「ガソリン“12円”値上げ」も…価格高騰に国民ブチギレ! 「いい加減にしろ」「もっと国民に寄り添って」の声集まる! 消えた「ガソリン補助金」今後どうなる?
510万円! トヨタ最安「アルファードX」に注目! 「8人乗り」のシンプル内装&多彩な“シートアレンジ”採用! 「最廉価グレード」を求めるユーザーとは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
イギリスの特殊急襲部隊(SAS)とかを連想させる