現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 「僕らはまだ0年目」アストンマーティン・ヴァルキリー、デビュー戦カタールでは決勝ペースに期待

ここから本文です

「僕らはまだ0年目」アストンマーティン・ヴァルキリー、デビュー戦カタールでは決勝ペースに期待

掲載 1
「僕らはまだ0年目」アストンマーティン・ヴァルキリー、デビュー戦カタールでは決勝ペースに期待

 ハリー・ティンクネルは、2月28日にカタールで開催されるWEC世界耐久選手権の2025シーズン開幕戦決勝では、ハート・オブ・レーシングチームのヴァルキリーが、予選に初出場したときよりもハイパーカーのライバルたちにレースペースで近づくと確信している。

 この英国メーカーの2台の新型ル・マン・ハイパーカーである『アストンマーティン・ヴァルキリー』は当初、レースデビュー戦の予選を15番手と17番手で予選を通過していたが、マルコ・ソーレンセンがピットレーンのスピード違反でラップを失ったため、2台はグリッド表では007号車が16番手、009号車は18番手からスタートすることになっている。

ロッシが予選デビュー/「完全に壊れる」/家族よりレースの代償etc.【WECカタール予選日Topics】

 トム・ギャンブル、ロス・ガンと007号車をシェアするティンクネルは、27日に行われた予選セッションでトップから3.179秒遅れていた。

 しかし、開幕戦『カタール1812km』レースを見据えて、ハイパーカーのライバルたちに比べて、2台のクルマがはるかに競争力のある結果を出すことを期待しているという。

「正直に言って、予想よりも良かったと思う」とティンクネル。

「レースペースは、予選のペースよりずっと近そうだ。ここまでは予選にそれほど重点を置いていなかったので、そこで最適化する必要がある」

「特に僕らの側では、タイムを稼ぐためのタイヤの準備が間に合わず、少し急いでいたので、タイヤのピークを逃してしまった」

「最終的には、レース走行では、ペースから1秒以内で走ったこともある。だから、とても信頼性が高く、とても安定していることを期待しているよ。10時間レースでそれができれば、間違いなく順位を上げることができる」

■「1km走るごとに改善」

 ティンクネルは、ヴァルキリーのデビューレースでポイントを獲得する可能性を否定しなかったが、10時間レースでチェッカーフラッグを受けることが主な目標であると述べている。

「ピットストップで一貫性と信頼性を保ち、実行できれば、どれだけのアクシデントや事故が起きるかは分かっているので、トップ10に滑り込めば素晴らしい結果になるだろう」と彼は語った。

「だけど、2台そろって完走できれば最高だ。まだプログラムの初期段階なので、1キロ走るごとに改善していくだけだよ」

 33歳の彼は、予選でタイヤを適切な作動ウインドウに収めることに関して他のメーカーがどれだけ進歩したかを強調し、これはアストンマーティンがまだ取り組む必要がある側面だと認めた。

「ライバルを見ると、彼らは1年目から2年目にかけて大きな進歩を遂げているが、僕らはまだ0年目だ」とティンクネル。

「だから、予選のペースとタイヤのウォームアップを少しコントロールできれば、(第4戦の)ル・マンに入る頃には、間違いなくあらゆる面で競争力が増すはずだと感じている」

 ティンクネルは、どのタイプのコーナーやコンディションがヴァルキリーに有利かを言うのはまだ時期尚早だと考えているが、ハート・オブ・レーシングがIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権も含むダブル・プログラムに乗り出すため、さらなる答えが得られることを期待している。

「テストでは、毎回のテストでクルマを大きく進化させてきた」とティンクネル。

「最後のテストは12月にここ(カタール)で行ったが、それ以来かなり改善している。まだ言うのは早いと思うが、結果が分かるのを楽しみにしているよ。IMSAとWECのダブル・プログラムではサーキットが大きく異なるため、WECだけの場合よりも早く結果が出るだろう」

「しかし、このトラックは非常に滑らかで非常に高速なので、そのエリアでマシンから何を引き出す必要があるか、感じ取っているところだ」

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ルノー&アルピーヌオーナーが集まるファンイベント「ルノー・アルピーヌデイin MFF 2025」開催要項を発表
ルノー&アルピーヌオーナーが集まるファンイベント「ルノー・アルピーヌデイin MFF 2025」開催要項を発表
月刊自家用車WEB
【インド】10人乗り! 90馬力エンジン×MTのみの「カクカク4列SUV」がマジでスゴい! 見た目は“高級車”なのに約276万円!? フォースモーターズ「シティライン」とは?
【インド】10人乗り! 90馬力エンジン×MTのみの「カクカク4列SUV」がマジでスゴい! 見た目は“高級車”なのに約276万円!? フォースモーターズ「シティライン」とは?
くるまのニュース
ルノー・アルカナでストラトス・ゼロに会いに奈良まで行った話【新米編集長コラム#24】
ルノー・アルカナでストラトス・ゼロに会いに奈良まで行った話【新米編集長コラム#24】
AUTOCAR JAPAN
スタートダッシュ失敗のレッドブル、立て直しのため”ミーティング”を実施「タオルを投げ入れるわけではない」
スタートダッシュ失敗のレッドブル、立て直しのため”ミーティング”を実施「タオルを投げ入れるわけではない」
motorsport.com 日本版
【トライアンフ】正規販売店「トライアンフ静岡富士」が5月中旬に新規オープン!
【トライアンフ】正規販売店「トライアンフ静岡富士」が5月中旬に新規オープン!
バイクブロス
30秒差は当たり前。スプラッシュ・ケニアは「間違いなく真のサファリ」/第3戦デイ3コメント
30秒差は当たり前。スプラッシュ・ケニアは「間違いなく真のサファリ」/第3戦デイ3コメント
AUTOSPORT web
1800万円はリーズナブル? アルピーヌ「A110 1600S」のラリー歴で輝かしいヒストリーを持つ個体にしてはお買い得なクラシックカーです!
1800万円はリーズナブル? アルピーヌ「A110 1600S」のラリー歴で輝かしいヒストリーを持つ個体にしてはお買い得なクラシックカーです!
Auto Messe Web
【BMW】コンセプトモデル2台が日本初公開! 東京モーターサイクルショー直前情報
【BMW】コンセプトモデル2台が日本初公開! 東京モーターサイクルショー直前情報
バイクブロス
「駅ビル上階に“路面電車”が吸い込まれていく駅」ついに完成! “新・広島駅ビル”完成 社長「世界でも類を見ない」
「駅ビル上階に“路面電車”が吸い込まれていく駅」ついに完成! “新・広島駅ビル”完成 社長「世界でも類を見ない」
乗りものニュース
【反イーロン マスク?】アメリカのテスラオーナーたちが愛車を改名 破壊行為から愛車を守るため?個人的な主張?あるいは恥じらい?
【反イーロン マスク?】アメリカのテスラオーナーたちが愛車を改名 破壊行為から愛車を守るため?個人的な主張?あるいは恥じらい?
AutoBild Japan
【ランチア・ストラトスのオリジンが薬師寺に降臨】その名はゼロ!ガンディーニが描いた斬新すぎるコンセプトモデル
【ランチア・ストラトスのオリジンが薬師寺に降臨】その名はゼロ!ガンディーニが描いた斬新すぎるコンセプトモデル
AUTOCAR JAPAN
サーブ「わずか84日」驚愕の短期間で対ドローン用防空システムの開発に成功! 可能にした方法とは?
サーブ「わずか84日」驚愕の短期間で対ドローン用防空システムの開発に成功! 可能にした方法とは?
乗りものニュース
トヨタWRC、雨のケニアでステージウイン連発。首位エバンスは約2分のリードで最終日へ/第3戦
トヨタWRC、雨のケニアでステージウイン連発。首位エバンスは約2分のリードで最終日へ/第3戦
AUTOSPORT web
「銀入り尾翼のデルタ航空機」史上初の”出現”! 「創立100周年」で…創業時は全く異なる業務内容だった
「銀入り尾翼のデルタ航空機」史上初の”出現”! 「創立100周年」で…創業時は全く異なる業務内容だった
乗りものニュース
新車180万円! トヨタの「“いちばん安い”SUV」に注目! 全長4m切り“いいサイズ感”に「ダントツの安さ」だけど必要にして十分? めちゃお手頃な「ライズX」どんなモデル?
新車180万円! トヨタの「“いちばん安い”SUV」に注目! 全長4m切り“いいサイズ感”に「ダントツの安さ」だけど必要にして十分? めちゃお手頃な「ライズX」どんなモデル?
くるまのニュース
米カルマ、初の2ドアクーペ『アマリス』発表…次世代レンジエクステンダーEV
米カルマ、初の2ドアクーペ『アマリス』発表…次世代レンジエクステンダーEV
レスポンス
日本人初の快挙!! [いすゞと日産]で名車を手がけたデザイナーがすごすぎる件!!
日本人初の快挙!! [いすゞと日産]で名車を手がけたデザイナーがすごすぎる件!!
ベストカーWeb
首都高で見た三菱「エクリプス」に一目惚れして30年所有! さまざまな変遷を経てノーマルに戻った理由とは
首都高で見た三菱「エクリプス」に一目惚れして30年所有! さまざまな変遷を経てノーマルに戻った理由とは
Auto Messe Web

みんなのコメント

1件
  • そにー製パスタ
    初陣とはいえ、率直に遅かったですね。LMP2が混じってるかのよう。IMSAテスト時とあんまり立ち位置変わらなかったですね。
    次戦、もうちょい軽くなるはずなのでそれでどうなるかですかね。恐らくフルパワーになっても今シーズンはテールエンダーだと思いますが。
    音は圧倒的No.1です。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村