現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > Moto2イギリス予選|アコスタが最速。小椋藍はQ2直接進出もタイム伸び悩み16番手

ここから本文です

Moto2イギリス予選|アコスタが最速。小椋藍はQ2直接進出もタイム伸び悩み16番手

掲載
Moto2イギリス予選|アコスタが最速。小椋藍はQ2直接進出もタイム伸び悩み16番手

 シルバーストン・サーキットを舞台にMotoGP第9戦イギリスGPのMoto2クラス予選が行なわれ、ペドロ・アコスタ(Red Bull KTM Ajo)がポールポジションを獲得した。

 Moto2クラスに参戦する日本人ライダー3名のうち、羽田太河(Pertamina Mandalika SAG Team)と、開幕戦で負傷しこれが復帰戦となった野左根航汰(Correos Prepago Yamaha VR46 MasterCamp)はQ1から、小椋藍(IDEMITSU Honda Team Asia)はQ2への直接進出となった。

■ピレリ、Moto2/Moto3クラスの新タイヤサプライヤーに決定。2024年から3年契約

 MotoGPクラスの予選時にはかなりの雨量があったものの、Moto2の前に行なわれたMoto3クラスの予選以降は雨が上がり、Moto2クラスの予選が実施される頃にはタイヤから上がる水しぶきも少なくなっていた。

 ただ依然として路面はウェット。各車ウェット用タイヤで予選のタイム計測を行なった。

 Q1ではトニー・アルボリーノ(Elf Marc VDS Racing Team)は2分18秒656を叩き出してトップに立つも、セッション中盤に転倒。マシンを乗り換え、自身のタイムを更に0.993秒更新してQ1トップ進出を果たした。

 Q1からはその他バリー・バルタス、ゾンダ・ファン・デン・グールベルク(共にFieten Olie Racing GP)、ダリン・ビンダー(Liqui Moly Husqvarna Intact GP)の計4名がQ2進出を果たした。

 羽田は序盤からQ2進出も狙える好位置につけていたが、セッション後半で思うようにタイムを伸ばせず、2分21秒385で8番手。Q1敗退となった。

 野左根もQ1で苦しみトップ通過のアルボリーノから4.405秒落ちの13番手となった。

 これにより羽田は22番手から、野左根が27番手から決勝を迎えることとなった。

 迎えたQ2、最初のアタックでトップに立ったのは、この前に行なわれたプラクティス3でもトップタイムを記録していたジェイク・ディクソン(Tensite GASGAS Aspar Team)。タイムは2分19秒589だった。

 ただ、路面コンディションの改善が大きく、各車がここから大きくタイムアップ。ディクソンのタイムを上回っていった。

 ディクソンも負けじとアタックを続けるも最終コーナーでスリップダウン。自力でコース外へと歩けていたが、ここでの巻き返しは不可能に。代わってトップに立ったバルタスだったが、彼も残り5分というところでクラッシュを喫してしまった。

 セッション終盤は、路面コンディションをより理解しているファン・デン・グールベルクやアルボリーノが上位に名を連ねたが、それらをフェルミン・オルデグアー(Beta Tools SpeedUp)やアコスタが上回っていった。

 アコスタは2分17秒518でタイムシート最上位につけると、ラストアタックでオルデグアー以下をさらに突き放す2分16秒953をマークしてポールポジションを獲得した。

 2番手のオルデグアーは最終アタックがトラックリミット違反となり、十分にタイムを伸ばすことができなかった。

 3番手にはファン・デン・グールベルク、4番手にアルボリーノというトップ4となった。

 小椋はQ2へ直接進出を果たしたものの、終始上位に顔を出すことができず、2分20秒010で16番手。ポールのアコスタからは3.057秒遅れだった。

こんな記事も読まれています

あえて「アルファード」ではなく「ヴェルファイア」でカスタムする訳とは?「トヨタ202ブラック」でまとめる硬派な仕上がりを紹介します
あえて「アルファード」ではなく「ヴェルファイア」でカスタムする訳とは?「トヨタ202ブラック」でまとめる硬派な仕上がりを紹介します
Auto Messe Web
スズキ GS750 などに適合するリプロダクト品「レース&ボールセット/5点セット GS/GT系」が鐵錆工房モビモから発売!
スズキ GS750 などに適合するリプロダクト品「レース&ボールセット/5点セット GS/GT系」が鐵錆工房モビモから発売!
バイクブロス
2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤーはトヨタ・プリウスが受賞。ハイブリッドの”先駆車”から”愛され車”への変貌を評価
2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤーはトヨタ・プリウスが受賞。ハイブリッドの”先駆車”から”愛され車”への変貌を評価
カー・アンド・ドライバー
仏ルノー・日産・三菱自トップが共同会見、EV戦略など連携強化を確認[新聞ウォッチ]
仏ルノー・日産・三菱自トップが共同会見、EV戦略など連携強化を確認[新聞ウォッチ]
レスポンス
あなたは知ってる? 冬タイヤ&チェーンはいつ付けるべき? 全国13箇所の規制箇所とは
あなたは知ってる? 冬タイヤ&チェーンはいつ付けるべき? 全国13箇所の規制箇所とは
くるまのニュース
【素朴な疑問】SAやPAでたまに見かける郵便ポスト…なぜ存在するのか?
【素朴な疑問】SAやPAでたまに見かける郵便ポスト…なぜ存在するのか?
バイクのニュース
【スズキ スイフト 新型】軽やかながらワイドなエクステリア[詳細画像]
【スズキ スイフト 新型】軽やかながらワイドなエクステリア[詳細画像]
レスポンス
ランボルギーニ・レヴェルトのワンオフモデル「オペラ・ウニカ」、「アート・バーゼル・マイアミ・ビーチ2023」で鮮烈デビュー!
ランボルギーニ・レヴェルトのワンオフモデル「オペラ・ウニカ」、「アート・バーゼル・マイアミ・ビーチ2023」で鮮烈デビュー!
LE VOLANT CARSMEET WEB
新型センチュリー堂々の門出!! まさかの研磨は0.002mmまで!! 月産30台のニッポンの旗艦は世界へ羽ばたく
新型センチュリー堂々の門出!! まさかの研磨は0.002mmまで!! 月産30台のニッポンの旗艦は世界へ羽ばたく
ベストカーWeb
メルセデスのハミルトン、レッドブルの“真似事”ではF1の頂点に立てないと指摘「アストンマーチンの状況を見てほしい」
メルセデスのハミルトン、レッドブルの“真似事”ではF1の頂点に立てないと指摘「アストンマーチンの状況を見てほしい」
motorsport.com 日本版
シングルフレームグリルのデザインを一新! 「アウディA6」「A6アバント」「A7スポーツバック」がアップデート
シングルフレームグリルのデザインを一新! 「アウディA6」「A6アバント」「A7スポーツバック」がアップデート
LE VOLANT CARSMEET WEB
【MotoGP】アレックス・マルケス、SRTからMotoGP最高峰クラス昇格の可能性もあった。しかしヤマハがこれを阻止……理由は兄マルクとロッシの”確執”
【MotoGP】アレックス・マルケス、SRTからMotoGP最高峰クラス昇格の可能性もあった。しかしヤマハがこれを阻止……理由は兄マルクとロッシの”確執”
motorsport.com 日本版
マツダ「新型ハイパワーSUV」登場! ド迫力1.9m幅のワイドボディ×高性能“四駆”搭載! 新型「CX-50 HEV」中国発売に反響は
マツダ「新型ハイパワーSUV」登場! ド迫力1.9m幅のワイドボディ×高性能“四駆”搭載! 新型「CX-50 HEV」中国発売に反響は
くるまのニュース
空前の盛り上がりをみせたアメリカン・カスタムカルチャーの祭典 YOKOHAMA HOTROD CUSTOMSHOW2023が開催!
空前の盛り上がりをみせたアメリカン・カスタムカルチャーの祭典 YOKOHAMA HOTROD CUSTOMSHOW2023が開催!
バイクのニュース
BMW X5、3列シート標準装備のクリーンディーゼルモデルを追加
BMW X5、3列シート標準装備のクリーンディーゼルモデルを追加
レスポンス
伝統を継承しつつ時代に合わせて進化したトヨタ・ランドクルーザー70が待望の日本発売
伝統を継承しつつ時代に合わせて進化したトヨタ・ランドクルーザー70が待望の日本発売
カー・アンド・ドライバー
【Q&A】高速道路の中央分離帯、植物があるナゾに迫る! 実は絶滅危惧種も存在だって!?
【Q&A】高速道路の中央分離帯、植物があるナゾに迫る! 実は絶滅危惧種も存在だって!?
WEBヤングマシン
ホンダ、「オデッセイ」国内再投入 中国生産車を輸入販売 HV・FF・7人乗りのみ 従来比50万円高の480万円から
ホンダ、「オデッセイ」国内再投入 中国生産車を輸入販売 HV・FF・7人乗りのみ 従来比50万円高の480万円から
日刊自動車新聞

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村