現在位置: carview! > ニュース > イベント > 転ばぬ先の杖! NECファシリティーズが個人用電動キックスクーター向けバイク保険の申込受付をスタート

ここから本文です

転ばぬ先の杖! NECファシリティーズが個人用電動キックスクーター向けバイク保険の申込受付をスタート

掲載
転ばぬ先の杖! NECファシリティーズが個人用電動キックスクーター向けバイク保険の申込受付をスタート

NECファシリティーズ株式会社が「電動キックスクーター向けバイク保険」の申し込み受付を開始した。同サービスは個人で電動キックスクーター利用する方を対象とした任意保険となっており、最短で翌日から補償を開始することができるという。

NECファシリティーズ、個人を対象とする電動キックスクーター向けバイク保険の申込受付を開始NECファシリティーズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長:橋谷 直樹、以下NECファシリティーズ)は、個人を対象とする「電動キックスクーター向けバイク保険」の申込受付を8月1日よりWebで開始いたしました。

イベントレポートや人気モデルの足つきをチェック

本保険は、電動キックスクーター利用者の賠償・傷害リスクをカバーする任意保険(引受保険会社:三井ダイレクト損害保険株式会社)で、電動キックスクーター購入者個人がWebで申込手続きを行い、最短で翌日から補償を開始することが可能です。

■申込サイト
・URL/https://www.mitsui-direct.co.jp/alliance/nec-hojineigyo2/bike/?cd=V2310000&&utm_source=nec&&utm_medium=other&&utm_campaign=nec1

改正道路交通法が2023年7月1日に施行され、一定の条件を満たす電動キックスクーター等は特定小型原動機付自転車(※1)として、16歳以上であれば運転免許証が無くても公道を走行できるようになりました。

しかし、電動キックスクーター等の急速な普及により、交通事故の増加が懸念されています。特に任意保険に加入しないまま事故を起こしてしまった場合、自賠責保険だけでは、相手が死亡した場合、重度の後遺障害を負った場合など被害者に対して十分な補償がなされない可能性があります。そのような事故を防ぐため、NECファシリティーズは電動キックスクーターのシェアリング事業者、レンタル事業者向けの保険を提供してきた経験から、早急に本保険の申込受付体制を整備しました。

本保険は、電動キックスクーター等の種類・メーカーを問わず申し込むことができます。申込時には、車体を特定できる車台番号、登録番号(ナンバープレート情報)が必要となりますが、最短30分程度で手続きが完了します。補償内容は、対人賠償・対物賠償/無制限のみのプランと、対人賠償・対物賠償/無制限に搭乗者傷害200万円を加えたプランの2つがあります。
またNECファシリティーズは、NECグループ内外の企業・従業員向けに提供している「交通事故防止ソリューション(※2)」の経験を活かし、電動キックスクーター等の安全利用のポイント、交通事故防止情報を契約者の皆さまにメールマガジンなどで提供してまいります。

NECファシリティーズは本事業を通じて、電動キックスクーター等が無保険状態で運行されることのないよう、保険の普及に努めてまいります。また電動キックスクーター等の販売事業者との提携も進め、購入者の安全運転への啓発活動にも取り組みます。

(※1)特定小型原動機付自転車(警察庁ホームページより抜粋)
原動機付自転車のうち車体の大きさ及び構造が自転車道における他の車両の通行を妨げるおそれのないものであり、かつ、その運転に関し高い技能を要しないものである車として道路交通法施行規則で定める基準に該当するものをいいます。道路交通法施行規則で定める基準は次のとおりです。
【車体の大きさ】
長さ/190センチメートル以下、 幅/60センチメートル以下
【車体の構造】
・原動機として、定格出力が0.60キロワット以下の電動機を用いること。
・20km毎時を超える速度を出すことができないこと。
・走行中に最高速度の設定を変更することができないこと。
・AT機構がとられていること。
・道路運送車両の保安基準第66条の17に規定する最高速度表示灯が備えられていること。
(※2)交通事故対策ソリューション
ドライブレコーダーのリアルで身近な映像を用いて、交通事故防止に向けた意識・行動変革を喚起するセミナーや自学自習教材としての動画をYouTubeで限定公開しています。

リリースNECファシリティーズ株式会社(2023年8月4日発行)

関連タグ

こんな記事も読まれています

ハイブリッドが売れれば売れるほど…!!? トヨタほか 日本の自動車メーカーの先行きが暗くなっていく理由
ハイブリッドが売れれば売れるほど…!!? トヨタほか 日本の自動車メーカーの先行きが暗くなっていく理由
ベストカーWeb
日産スカイラインGT-Rの生命線「アテーサE-TS」のトラブルをリーズナブルに解決! 広島のショップ「RiO」提案の修理方法とは
日産スカイラインGT-Rの生命線「アテーサE-TS」のトラブルをリーズナブルに解決! 広島のショップ「RiO」提案の修理方法とは
Auto Messe Web
『ニッサンR86V』ル・マンへの第一歩を歩み出したニッサンの記念碑【忘れがたき銘車たち】
『ニッサンR86V』ル・マンへの第一歩を歩み出したニッサンの記念碑【忘れがたき銘車たち】
AUTOSPORT web
トヨタ「アルヴェル」より大きい! 超ド級の新型「高級ミニバン」登場へ 全長5m超えの「紅旗HQ9」に新モデル中国で追加!?
トヨタ「アルヴェル」より大きい! 超ド級の新型「高級ミニバン」登場へ 全長5m超えの「紅旗HQ9」に新モデル中国で追加!?
くるまのニュース
軽自動車好きNo.1の県はどこ? ホンダが「軽自動車白書2023」を発表、軽自動車ユーザーの購入満足度は8割以上!
軽自動車好きNo.1の県はどこ? ホンダが「軽自動車白書2023」を発表、軽自動車ユーザーの購入満足度は8割以上!
WEBヤングマシン
【中野信治のF1分析/第23戦】リザルト以上に魅せた角田裕毅とアルファタウリ。さらに進化した2023年のフェルスタッペン
【中野信治のF1分析/第23戦】リザルト以上に魅せた角田裕毅とアルファタウリ。さらに進化した2023年のフェルスタッペン
AUTOSPORT web
今も減らない「クルマの盗難」 実は犯行間近の“予兆”があった!? 盗まれる直前に愛車に起こる「謎の現象」とは
今も減らない「クルマの盗難」 実は犯行間近の“予兆”があった!? 盗まれる直前に愛車に起こる「謎の現象」とは
くるまのニュース
レクサスの欧州中核モデルに、小型SUV『LBX』受注開始…年間2万4000台の販売めざす
レクサスの欧州中核モデルに、小型SUV『LBX』受注開始…年間2万4000台の販売めざす
レスポンス
えーハイパーアーバン出るの! モビリティショーの日産コンセプトカーは次期ジュークやリーフであることが判明!
えーハイパーアーバン出るの! モビリティショーの日産コンセプトカーは次期ジュークやリーフであることが判明!
ベストカーWeb
プレリュードの復活に色めき立つ昭和生まれ! 伝統の名前を蘇らせる裏には巧妙なマーケティング戦略があった
プレリュードの復活に色めき立つ昭和生まれ! 伝統の名前を蘇らせる裏には巧妙なマーケティング戦略があった
WEB CARTOP
2023秋冬バイクウェア特集:おすすめシューズ&ブーツ×7選
2023秋冬バイクウェア特集:おすすめシューズ&ブーツ×7選
WEBヤングマシン
【ブレイズ】会社情報誌「学生が選ぶ愛知の企業100選」に4年連続で選出
【ブレイズ】会社情報誌「学生が選ぶ愛知の企業100選」に4年連続で選出
バイクブロス
アメリカで中古EVが“暴落”? 安くても売れない「全米No.1車種のEVですら」 一方ハイブリッドは
アメリカで中古EVが“暴落”? 安くても売れない「全米No.1車種のEVですら」 一方ハイブリッドは
乗りものニュース
「商用EV」普及のカギは何か? 寒冷地「充電問題」とその解決策、メルセデス・ベンツ「eアクトロス」を例に考える
「商用EV」普及のカギは何か? 寒冷地「充電問題」とその解決策、メルセデス・ベンツ「eアクトロス」を例に考える
Merkmal
「クルマと日常を愉しめる」という新たな価値が加わった、新型「スズキ スイフト」発売
「クルマと日常を愉しめる」という新たな価値が加わった、新型「スズキ スイフト」発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
チケット即完売の角田裕毅ファンイベント、日本全国から集まった720名が“ぶっちゃけ”トークで盛り上がる
チケット即完売の角田裕毅ファンイベント、日本全国から集まった720名が“ぶっちゃけ”トークで盛り上がる
motorsport.com 日本版
スーパーフォーミュラの合同/ルーキーテストがスタート。初日午前トップタイムはKCMGの関口、注目のJujuも最多43周を走破
スーパーフォーミュラの合同/ルーキーテストがスタート。初日午前トップタイムはKCMGの関口、注目のJujuも最多43周を走破
motorsport.com 日本版
マツダ新型「ロードスター」最上級&フル装備は約480万円!? 大幅改良でデザイン一新!「RF」に追加できるオプションは?
マツダ新型「ロードスター」最上級&フル装備は約480万円!? 大幅改良でデザイン一新!「RF」に追加できるオプションは?
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村