ジル・ビルヌーブ・サーキットで開催されたF1第10戦カナダGP。6月15日(日)の決勝レースでは、メルセデスのジョージ・ラッセルが勝利を手にした。
2位はレッドブルのマックス・フェルスタッペン、3位にラッセルのチームメイトで新人のアンドレア・キミ・アントネッリが入り、F1で初の表彰台を手にした。
レース終盤にはマクラーレン勢が激しい4位争いを展開し、結果的に同士討ち。オスカー・ピアストリに後方から仕掛けたランド・ノリスがリタイアを喫した。これのアクシデントによって、レースはセーフティカー先導でのフィニッシュとなった。
最後尾からの追い上げとなったレッドブルの角田裕毅は12位まで追い上げた。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
ハースの72歳チームオーナーがF1マシンをドライブ! 説得したのは小松代表「あなたが築き上げてきたものを、自分の手で楽しんでほしい」
クラシックカーのパーツ盗難に、インフルエンサーによる展示車両の破損と逮捕。高まるF1人気の裏で現場への負担が増加
レッドブル新代表に就任したメキーズを待ち受ける5つの課題……苦戦する角田裕毅を復活させることはできるか?
世界GP王者・原田哲也のバイクトーク Vol.146「僕のライディングスキルはそんなに高くない、それを前提に戦った」
ドイツGP初日はVR46ジャンアントニオが最速! ザクセンキングのマルケス兄は3番手|MotoGPドイツGPプラクティス
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?