現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【ポルシェの実力/スペシャルモデル試乗】「砂漠の覇者」が40年の時を経て復活。911ダカールは刺激的な走りとフレンドリーな個性が融合したスーパー4WD

ここから本文です

【ポルシェの実力/スペシャルモデル試乗】「砂漠の覇者」が40年の時を経て復活。911ダカールは刺激的な走りとフレンドリーな個性が融合したスーパー4WD

掲載 1
【ポルシェの実力/スペシャルモデル試乗】「砂漠の覇者」が40年の時を経て復活。911ダカールは刺激的な走りとフレンドリーな個性が融合したスーパー4WD

往年のカラーリングをまとった4WDファイター、気分高まる

 ポルシェ911の4WD史は1980年代に始まる。4×4のコンセプトカーを発表するにとどまらず、1984年にはパリ・ダカールラリーに「911カレラ3.2  4×4」で参戦し優勝をさらった。ポルシェ初のパリダカ勝利だ。車高を上げたロスマンズカラーの911は多くのクルマ好きを魅了した。その中身はその後、1986年に誕生する伝説のマシン「959」の先行開発システムだったという。

【最新スーパースポーツ試乗】世界限定2500台、オフロードも走れるポルシェ911ダカールのオールラウンド性能

 伝説の勝利からちょうど40年、世界限定2500台の911ダカールが登場した。試乗車は栄光のロスマンズカラーをまとっていた。ブルーとホワイトの2トーンカラーにレッドとゴールドのストライプを加えている。特徴的なロゴはタバコ名(Rothmans)ではなく「ラフロード(Roughroads)」。ゼッケンの「953」はパリダカ優勝車、カレラ3.2 4×4の開発コードだ。洒落が効いている。

 リアに搭載されたフラット6は480psを発揮する3リッターツインターボ、これに8速PDKを組み合わせている。

 車高はスタンダードのスポーツサス仕様に比べて5cmの上昇(前後のリフトアップシステムによってさらに3cm上げることも可能)にすぎないのだが、それでも異様な迫力で見る者に迫ってくる。

 広げられた前後のホイールアーチと、深いトレッドを刻んだ大きなピレリタイヤ(前245/45ZR19/後295/40ZR20)がそう思わせる要因だろう。このタイヤは専用開発品。特殊なカーカス構造を採用することによりオフロードだけでなくオンロードでの性能も担保する。ホイールの白もこのカラーリングにはよく似合う。

 911ダカールは、タイヤの関係で最高速度こそ240km/hに制限されているが、車高を上げた「ハイレベルモード」でも170km/hまで出せる。悪路でも圧倒的なパフォーマンスを見せつけるのだ。ちなみにオフロードにおける多くの場面で911ダカールの性能はSUVのカイエンを上回るらしい。

 運転席に座ってドアミラーを見るなり唸った。リアフェンダーの膨らみは憧れのカラーリングで、その向こうにこれまた小さい頃に憧れたポルシェターボのようなウイングが見えていたからだ。

 ドライブそのものはスタンダードの911と変わるところはない。余計な緊張をせずに歴史的なカラーリングの特別な911を走らせることが可能だ。

 最大の魅力は車高を上げたことによる運転のしやすさ。視点が高くなって見晴らしがいいだけではない。911のようなスポーツカーを運転しながら最低地上高の心配はいらない。SUVのように路面の凸凹や段差を気にすることなく自在に走れる。見知らぬ道や初めてのコンビニも何ら気兼ねなく入っていけた。駐車場の輪止めを気にする必要もないのだ!

 ワインディングロード(残念ながら舗装路面だったが)に舞台を変えても、やはり抜群の走りを披露した。見た目からは想像できない剛性のあるタイヤのおかげで、オフロードカーの範疇を超えたハンドリング性能を見せつける。480psを生み出すフラット6は相変わらずパワフルで、その速さには飽きることがなかった。
 ロードカーとして蘇った伝説の911。手に入れた人が羨ましい。911ダカールは究極のデイリー911である。

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

ハイパフォーマンスハイブリッドモデルが、新たな次元に誘う──新型ベントレー コンチネンタルGT アズール試乗記
ハイパフォーマンスハイブリッドモデルが、新たな次元に誘う──新型ベントレー コンチネンタルGT アズール試乗記
GQ JAPAN
屋根がガバッと開いて前から乗る!? GMのEVの原点「512E」が未来志向すぎた!
屋根がガバッと開いて前から乗る!? GMのEVの原点「512E」が未来志向すぎた!
ベストカーWeb
レース直系の高性能なシボレー「コルベット Z06」に待望のオープン仕様が登場! 「646馬力の怪物マシン」でも爽快な走りを味わえます
レース直系の高性能なシボレー「コルベット Z06」に待望のオープン仕様が登場! 「646馬力の怪物マシン」でも爽快な走りを味わえます
VAGUE
【スーパーカー超王が斬る】ついにラストイヤー!R35型日産GT-Rこそ日本を象徴するスーパースポーツ
【スーパーカー超王が斬る】ついにラストイヤー!R35型日産GT-Rこそ日本を象徴するスーパースポーツ
AUTOCAR JAPAN
【ポルシェの実力】911GT3はモータースポーツ直系、本籍はサーキット。フロントサスはシリーズ唯一のダブルウィッシュボーン式
【ポルシェの実力】911GT3はモータースポーツ直系、本籍はサーキット。フロントサスはシリーズ唯一のダブルウィッシュボーン式
カー・アンド・ドライバー
精悍な装いと走行性能の向上を果たしたフォルクスワーゲン・ゴルフRの特別限定モデルが登場
精悍な装いと走行性能の向上を果たしたフォルクスワーゲン・ゴルフRの特別限定モデルが登場
カー・アンド・ドライバー
「イエロー×ブラック」のボディカラーが大胆! 伝統のスーパースポーツ・シボレー「コルベット」にコントラスト際立つ日本限定モデルが登場
「イエロー×ブラック」のボディカラーが大胆! 伝統のスーパースポーツ・シボレー「コルベット」にコントラスト際立つ日本限定モデルが登場
VAGUE
オフロードを“爆走”すべし!──新型ディフェンダーオクタ試乗記
オフロードを“爆走”すべし!──新型ディフェンダーオクタ試乗記
GQ JAPAN
より洗練されたエクステリアとプレミアムなレザーシートを纏ったジープ・コマンダーの限定モデルが日本上陸
より洗練されたエクステリアとプレミアムなレザーシートを纏ったジープ・コマンダーの限定モデルが日本上陸
カー・アンド・ドライバー
【試乗インプレッション】スバルの新型フォレスターに一気乗り! その進化をリポートする
【試乗インプレッション】スバルの新型フォレスターに一気乗り! その進化をリポートする
LEON
今から日本上陸が待ち遠しい1台──新型ベントレー ベンテイガスピード試乗記
今から日本上陸が待ち遠しい1台──新型ベントレー ベンテイガスピード試乗記
GQ JAPAN
【500台限定】V8搭載のレクサス「IS500」に最終モデルか? 特別仕様車「クライマックスエディション」は足元をBBSとブレンボで武装
【500台限定】V8搭載のレクサス「IS500」に最終モデルか? 特別仕様車「クライマックスエディション」は足元をBBSとブレンボで武装
LEVOLANT
フォルクスワーゲンT-Rocのハイパフォーマンスモデル「T-Roc R」に黒のアクセントを散りばめた特別限定モデル「Black Style Performance」を設定
フォルクスワーゲンT-Rocのハイパフォーマンスモデル「T-Roc R」に黒のアクセントを散りばめた特別限定モデル「Black Style Performance」を設定
カー・アンド・ドライバー
【岡崎宏司カーズCARS/CD名車100選】日本初ツインカムターボ! 4000rpm以上で本領を発揮した、1982年トヨタ・セリカ1800GT-Tのスポーツ心臓
【岡崎宏司カーズCARS/CD名車100選】日本初ツインカムターボ! 4000rpm以上で本領を発揮した、1982年トヨタ・セリカ1800GT-Tのスポーツ心臓
カー・アンド・ドライバー
メタリックに輝く特別なイエローを纏ったシボレー・コルベットの日本限定モデルが登場
メタリックに輝く特別なイエローを纏ったシボレー・コルベットの日本限定モデルが登場
カー・アンド・ドライバー
足回りの強化や内外装の特別なコーディネートを実施したレクサスIS500の特別仕様車「Climax Edition」が登場
足回りの強化や内外装の特別なコーディネートを実施したレクサスIS500の特別仕様車「Climax Edition」が登場
カー・アンド・ドライバー
ル・マン優勝の499Pサーキット専用モデルが日本初走行。296スペチアーレ初披露&480台の跳ね馬が集結【フェラーリ・レーシング・デイズ2025写真日記】
ル・マン優勝の499Pサーキット専用モデルが日本初走行。296スペチアーレ初披露&480台の跳ね馬が集結【フェラーリ・レーシング・デイズ2025写真日記】
AUTOSPORT web
これぞゴルフという硬派な走りに大満足!フォルクスワーゲンの新型「ゴルフ eTSI R-Line」試乗インプレッション
これぞゴルフという硬派な走りに大満足!フォルクスワーゲンの新型「ゴルフ eTSI R-Line」試乗インプレッション
@DIME

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1853 . 0万円 4118 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

259 . 8万円 8500 . 0万円

中古車を検索
ポルシェ 911の買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1853 . 0万円 4118 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

259 . 8万円 8500 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村