FANTIC「XMF 125」
税込価格:105万円
ファンティックが得意とするエンデューロモデルの中でも、125ccの水冷単気筒エンジンを搭載するスタンダードな1台「XEF 125」。そのモタードバージョンとして登場したのが「XMF 125」だ。
XEF同様、クロモリ鋼製ペリメタフレームに、ファンティック自製の前後サスペンションを組み合わせた車体に、前後17インチのオンロードタイヤを装着。レースで培った経験と技術を活かし、ストリートだけでなく、ダートまでも楽しめる一台に仕上げられている。
2023年の人気バイク ランキングTOP10【JAPAN BIKE OF THE YEAR 2023】
ボディカラーは2色をラインナップ。価格は税込105万円。原付二種クラスでは高価な車両となるが、隅々までこだわり抜いた装備・仕様で、希少な一台ともいえる。
カラーバリエーション
【アンケート】あなたはどちらのカラーが好きですか?
お好きなカラーをポチっとお選びください。投票後、集計結果をご覧いただけます
元サイトで投票・回答エンジン形式:水冷4スト単気筒
総排気量:124.45cc
ボア×ストローク:52×58.6mm
燃料供給方式:フューエルインジェクション
燃料タンク容量:7.5L
変速機形式:6速リターン
ブレーキ前・後:Φ260mmディスク・Φ220mmディスク
タイヤサイズ前・後:100/80-17・130/70-17
[ アルバム : 【写真2枚】ファンティック「XMF 125」 はオリジナルサイトでご覧ください ]
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
46年間水洗い洗車なし! 日産「セドリック」を新車から美しい状態で乗り続けてきた洗車術とは
ホンダが驚きの新「2ドアクーペ」実車展示! スペシャリティ&スタイリッシュな「Prelude」お披露目! 米国での反響は?
約130万円で買える「コンパクトSUV」! めちゃタフ顔の斬新「最強レジャー車」がカッコいい! “ゴツゴツボディ”のダイハツ「タフト」の魅力とは
斬新すぎる「和製スーパーカー」登場! 全幅2m超え&「ヘビ顔」がめちゃカッコいい! インパクト強めの「オロチ」英での落札価格に驚きの声
MT復活! スズキが新型「スイフトスポーツ」発売! 「何が変わった?」一時姿消すも継続販売へ 反響は?
日本で惨敗したのは北米向けの「ナンパさ」が原因!? 4年で1.5万台しか売れなかった超個性派「日産NXクーペ」とは
全面刷新されたスバル新型SUV「フォレスター」! 詳細不明な「日本仕様」はどうなる!? 初の本格「ハイブリッド」も設定か?
「どうすれば良い?」 MT車の「坂道発進」苦手な人多い… プロが教えるコツとは
【スクープ】ランドローバーに6年ぶりとなる「SVR」が復活か!? これが「ディフェンダーSVR/SVX」の最終デザインだ!
約130万円で買える「コンパクトSUV」! めちゃタフ顔の斬新「最強レジャー車」がカッコいい! “ゴツゴツボディ”のダイハツ「タフト」の魅力とは
みんなのコメント