クルマを乗り換えるたびに少しずつオーディオへの興味を強くしていった夏目さん。現在のトヨタ『プリウス』への乗り換えの際にはいよいよプロショップでのインストールを決意する。静岡県のレジェーラでシステムやユニット決めを行い、いよいよインストールが始まった。
◆クルマを乗り換えるたびにオーディオに対する高音質への要求が高まっていった
クルマ好きな夏目さんは、これまでにもさまざまなクルマを乗り継いできた。その中で新しいクルマへと乗り換えるたびに徐々にオーディオへの興味がわいてきた。
当初乗っていたトヨタ『ヴィッツRS』は純正オーディオで、なんとなくサウンドにもの足りなさを感じていた。そこで次に手に入れたアクセラに乗り換える際には高音質化を狙ってメーカーオプションのオーディオシステムを選んだのだが、期待したほどの高音質にはならなかったようだ。
さらに次に乗り換えたのはホンダ『CR-Z』。このクルマはカスタムしたりいじれるクルマだと言うこともセレクトの理由、それだけにオーディオにも力を入れることを当初から考えていた。
「徐々に良い音のオーディオが欲しくなっていたので、次に乗り換えたCR-Zでは、オーディオ好きな仲間に手伝ってもらってトレードインスピーカーを手に入れてDIYで取り付けをしたり、デッドニング、カーナビ取り付けなども実施したんです。すると狙っていたとおりに音が良くなったので当時としてはかなり満足しました」
◆プリウスを買ったタイミングでプロショップに行き
本格的なオーディオインストールを計画する
そして2022年には現在乗っているプリウスへとスイッチすることになる。プリウスはデザインから装備までを含めて、さまざまな面でお気に入りのクルマとなった。
「シャークヘッドのフェイスまわりがスポーティでかっこいいと思いました。またスタイリングがエレガントなのも良いところ、モデリスタのエアロパーツを追加して好みのスタイリングを完成させました」
さらに、初めての新車でのクルマ購入だったこともあって、思い入れも強かった。そこでオーディオの取り付けも前回のCR-ZのようにDIYではなく、プロショップで本格的にインストールを実施することにしたのだった。
「前のクルマよりももっと高音質にしたかったのでオーディオはやっぱりプロにオーダーすることにしたんです。そこで仲間が知っていたオーディオプロショップのレジェーラを紹介されて、早速訪れることにしました。ショップでは良く聴く曲はアニソンであることなどを話して、システムやユニット、取り付けなどを相談しました。こうしてプリウスが納車されてすぐにレジェーラでのオーディオ取り付けが始まります」
◆フロントスピーカーとDSPアンプを選んで
プロショップでのインストールがいよいよスタート
レジェーラでのシステム打ち合わせでは、さまざまな相談をした夏目さん。最終的にシステムとしては2ウェイスピーカー、デッドニング、さらにDSPアンプを導入することになった。
「スピーカーに関する知識はあまりなかったのでショップで提案してもらったモデルの中からブルームーンオーディオを選びました。試聴してみると中域が力強くてボーカルもきれいな音だったのが決め手になりました。モデルはブルームーンオーディオのAX165を選びました。最初は知らないブランドでしたが試聴した上で選んで正解だったと思います」
スピーカー取り付けに関しては、すっきりさせたかったためツイーター、ミッドバスともに純正位置へのインナー取り付けとした。シンプルな取り付けでまずは音の進化を狙った。
さらにDSPアンプにはミューディメンションを選ぶ。
「DSPアンプはメイドインジャパンのブランドだと言うことにこだわってミューディメンションを選んだんです。モデルはDSP-680AMPV2でシート下に取り付けてもらうことにしました」
こうしてフロント2ウェイスピーカー、DSPアンプ、そしてオーディオプレイヤーは手持ちのiPhoneを組み合わせることになりシステムデザインが完成する。こうしていよいよオーナーとしては初めてのプロショップでのインストールが始まることになった。次回の後編ではそのサウンドや、その後の進化について紹介して行くこととしよう。
土田康弘|ライター
デジタル音声に関わるエンジニアを経験した後に出版社の編集者に転職。バイク雑誌や4WD雑誌の編集部で勤務。独立後はカーオーディオ、クルマ、腕時計、モノ系、インテリア、アウトドア関連などのライティングを手がけ、カーオーディオ雑誌の編集長も請負。現在もカーオーディオをはじめとしたライティング中心に活動中。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
ダイハツ「リッター60km」走る“軽セダン”に大反響!「マジで買いたいクルマ」「長距離通勤に最適!」の声も! 4人乗りで「超・低燃費」を実現した“究極エコカー”「UFE-II」コンセプトとは!
現実の話!?「無人戦闘機」の生産が年内開始へ ウクライナ防空のために投入予定か?
全長4m以下のトヨタ「“4人乗り”スポーツカー」が話題に! “FR×6MT”を「超コンパクト&軽量ボディ」に搭載! パワフルな1.3ターボも期待の「S-FR」に熱望の声
高さ超高層ビル並み!「異形の巨大船」ついに出港 デカすぎて東京港や横浜港には入れない!?
エア・インディア機墜落事故、なぜ「ボーイング787」は滑走路の端で離陸したのか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
トヨタと中華ヘイトコメでそのぷるぷる豆腐メンタルを保護してるんでしょうね、というヤフコメ民ヘイトメッセ
見なきゃいいんだけど、チラッと見たら湧いてるからつい書いてしまった
閉鎖しろ!