バイクをヤング・アット・ハートに(心は若く)楽しむためのメディア=ヤングマシンが、6/30に臨時増刊を発売することが決定。タイトルは『ニッポン旧車烈伝 昭和のジャパン・ビンテージ・バイク 323選』。さらに、デジタル映像付録も用意されている。詳しく見ていこう。
→【画像】【Scoop!!】臨時増刊6/30発売決定『ニッポン旧車烈伝 昭和のジャパン・ビンテージ・バイク 323選』【映像付録付き】
●文:ヤングマシン編集部
ニッポン旧車烈伝 昭和のジャパン・ビンテージ・バイク 323選
1960年代から1990年代に発表された数々の銘車たち……そのうち300台以上を厳選、年式変遷や派生モデルを含め紹介。
大型やマルチはもちろん、この2025年で姿を消してしまう50cc原付も。
ホンダCB750Four、カワサキZ1 900Super4、カワサキ500SS MACH III、ホンダCB750F、スズキGSX1100S KATANA、ヤマハRZ250、ホンダCB400FOUR、カワサキZ400FX、カワサキGPz900R、ホンダNS400R、スズキRG500Γ、ヤマハXT600Z TENERE、ホンダAFRICA TWIN、スズキDR600、カワサキELIMINATOR、ヤマハV-MAX、ホンダBEAT……
あの時代に思いを馳せるには、うってつけの一冊となっている。
【CONTENTS】
世界を討て 日本の旗艦 King of Flagships
未知への挑戦 独創マシン列伝 The Epoch Makers
最速マシン戦国時代 限界を突破せよ The Record Breaker
青春名車録 自二車は中型二輪に限る Legend of 400cc & 250cc Road Sport
レプリカ大戦(1) パワーバンドをキープせよ 2st Racer Replica
レプリカ大戦(2) 峠の先に“世界”が見えた 4st Racer Replica
レプリカ大戦(3) 8耐の記憶 750cc Racer Replica
もう1つのレプリカ大戦 土煙のヒーローたち Off Road
クルーザーも超弩級 日本独自の4発アメリカン American Style × Japanese Soul
ライダーへの扉を開けよう 最初の相棒、原付スクーター Scooter and Mini-Bike
The PlayBack ’70s&’80s年表
Z1開発責任者インタビュー/K0 × Z1走行実験担当者対談
当時のヤングマシンで振り返るホンダ車インプレッション
※本誌は月刊自家用車2022年7月号臨時増刊『青春単車大図鑑』を再構成したものです。また、この本の一部の内容はヤングマシン誌の記事をもとに再編集したものが含まれております。
【仕様】
発売日:2025/6/30
ページ数:180ページ
寸法:0.7x21x29.7cm
出版社:内外出版社
―― ページのサンプル
―― ページのサンプル
―― ページのサンプル
―― ページのサンプル
デジタル映像付録も用意
デジタル映像付録として、ヤングマシンアーカイブより3本の動画が用意されている。
今では貴重な旧車を音と映像で体感するチャンスだ。
◆サウンド・オブ・エンジン ~音と映像で綴る伝説の絶版車たち~
直4の両雄、そしてターボ、ロータリー。日本が生んだ伝説の咆哮、ふたたび。
■HONDA DREAM CB750FOUR ■KAWASAKI 900 Super Four Z1 ■SUZUKI RE-5 ■KAWASAKI 750 TURBO
―― サウンド・オブ・エンジン ~音と映像で綴る伝説の絶版車たち~
◆あの頃の中型・青春名車録〈試乗インプレ編〉
今、蘇る昭和50年代。丸山浩が“あの頃”にトリップしてインプレ。
中型黎明期のヒット作を紹介。
―― あの頃の中型・青春名車録〈試乗インプレ編〉
◆あの頃の中型・青春名車録〈レストア編〉
今、蘇る昭和50年代・レストア編。
■キャブ(GS400) ■足まわり&エンジン腰上(CB400フォア) ■エンジン腰下(RZ250)
―― あの頃の中型・青春名車録〈レストア編〉
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「キムタク」が1000万円超えの「超高級SUV」と2ショット公開! 愛車は「激レア“日産車”」!? 愛犬“アム”とのドライブをエンジョイ
トヨタ新「ランドクルーザー」発表に反響多数! 「ついに来たか!」「燃費よくなってサイコー!」の声! “快適ハイブリッド”採用の欧州モデルに寄せられた意見とは
ホンダ新型「“軽自動車”」初公開! 斬新すぎる「ジト目」の“超かわいい”デザイン採用! めちゃレトロな「N360」モチーフに進化した新型「N-ONE e:」登場へ!
日産「“新型”エルグランド」登場へ! 16年ぶり刷新の“元祖”「豪華ミニバンの王者」復権なるか? 「日産の命運」もかかった“新型登場”で強敵「アルファード打倒」を目指せるのか
斬新「日本の“フェラーリ”」に再注目! 専用の“日の丸デザイン”&約700馬力の「V8ツインターボ」採用! “同じ仕様が存在しない”オンリーワンな「J50」とは?
古いクルマの「自動車税」“割り増し”に国民ブチギレ!? 「なんで大切に維持したら増税なんだ!」「もはや旧車イジメ」「新車を生産するより環境に優しいのに…」と不満の声! 最大で「約13万円」の税額も!
吸いたすぎて我慢できない!! そんなヘビースモーカーライダーの悩み! タバコを吸いながらバイクに乗ると違反なの?
スバルはなぜ“おしゃれ風”を拒むのか? ダサさに宿る本質と、その尊さについて
「10年・30万km保証」の衝撃。BYDが本気で挑む、EVバッテリー不安の完全払拭策とは
「ウインカーを出す意味が分かりません」“素朴な疑問”にコメント殺到! 「免許返納しろ」「一生運転するな」怒りの声も? なぜウインカーは必要? “合図”を出すべき理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
クララが立った位に見飽きた