現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【参加者募集】最新モデルに乗れる!「DIME Driving Lounge 2025」春の読者合同試乗会に80組160名をご招待!!

ここから本文です

【参加者募集】最新モデルに乗れる!「DIME Driving Lounge 2025」春の読者合同試乗会に80組160名をご招待!!

掲載 更新
【参加者募集】最新モデルに乗れる!「DIME Driving Lounge 2025」春の読者合同試乗会に80組160名をご招待!!

来たる2025年4月20日(日)、東京・芝にある東京プリンスホテルにて、2025年注目のクルマの魅力を体感し、国内外のメーカーの注目車種にイッキ乗りできる合同試乗会を開催します。一度乗ってみたかったあのクルマに乗れる大チャンス。こちらのイベントに抽選で80組160名の方をご招待します。クルマ好きの方、クルマの購入を検討されている方は奮ってご応募ください!

注目の人気車に乗れる!「DIME Driving Lounge Vol.17」参加者募集

SUBARU「クロストレック」vs ホンダ「WR-V」コスパ最強のコンパクトSUVはどっち?

『DIME Driving Lounge Vol.17』開催概要

■開催日時:2025年4月20日(日)

※午前と午後の2部制となります。
※雨天決行

■会場  :東京プリンスホテル(東京・芝)
東京都港区芝公園3-3-1

■参加費 :無料

■参加資格:現在、普通自動車免許をお持ちの方

■出展メーカーと試乗車種:後日、こちらのページで発表いたします。

■申し込み締め切り:2025年3月31日(月)24:00まで

■応募はこちらから →→→  https://form.id.shogakukan.co.jp/forms/15299/gate

必ずお読みください!<注意事項>

※運転免許取得から1年以上経過している方を対象とさせていただきます。なお、運転に自信のない方はご遠慮ください。

※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。なお、当選者の発表は招待状の発送をもって代えさせていただきます。

※当選者には出展メーカーから車両に関する情報が届くことがあります。あらかじめ、ご了承ください。

※招待状1名につき、最大2名までご参加いただけます。

※参加希望時間(午前と午後)のご希望は伺いますが、ご希望に沿うことができない場合があります。

※ご希望の車種に試乗希望者が殺到した場合、どうしてもお乗りいただけない場合があります。あらかじめ、ご了承ください。

※今回のご試乗はあくまでも「体験」で、指定されたルートを走っていただく形になります。限界走行等は禁止です。

※当選された方は、当日、必ず免許証と免許証のコピーをご持参ください。お持ちいただけない場合は、ご試乗いただけない場合があります。また、当日は、試乗前に誓約書にサインしていただくことが条件となります。

※当選の権利を金銭、その他の物品と交換することはできません。また、第三者に譲渡することもできません。また、1日複数回の参加は不可とさせていただきます。

※当日、専用の駐車場はご用意しておりません。駐車券の発行もできません。お車でのご来場はお控えください。

※チャイルドシート、ベビーシートをご希望の方は、事前にお申し付けください。ただし、数に限りがありますので、ご用意できない場合があります。

■お客様へのご協力とお願い

●ご来場前に体調のチェックをお願い致します。以下のお客様はご来場をご遠慮くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

●体調不良の方 (咳、呼吸困難、倦怠感、のどの痛み、味覚・嗅覚の異常、頭痛、関節痛、筋肉痛、寒気・悪寒がする方、下痢、嘔気・嘔吐などをされている方)

その際は、当サイトなどでご案内いたしますので、ご来場前にご確認をお願いします。開催中止や延期の場合でも、交通費・宿泊費など補償は致しかねます。何卒ご了承下さい。

皆様のご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。

★そのほか、本イベントに関するご質問がございましたら、dime@shogakukan.co.jpまでお問い合わせください。

文/DIME編集部

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ルノー&アルピーヌオーナーが集まるファンイベント「ルノー・アルピーヌデイin MFF 2025」開催要項を発表
ルノー&アルピーヌオーナーが集まるファンイベント「ルノー・アルピーヌデイin MFF 2025」開催要項を発表
月刊自家用車WEB
4月19日は電気自動車好きは淡路島に集まれ! EVオーナーオフ会も開催される「AWAJI EV MEET 2025 from OUTDOOR FEELS」はただいま参加者募集中!
4月19日は電気自動車好きは淡路島に集まれ! EVオーナーオフ会も開催される「AWAJI EV MEET 2025 from OUTDOOR FEELS」はただいま参加者募集中!
Auto Messe Web
ルノー&アルピーヌが富士に集結!オーナー向けイベント「ルノー・アルピーヌ デイ」開催
ルノー&アルピーヌが富士に集結!オーナー向けイベント「ルノー・アルピーヌ デイ」開催
グーネット
「ルノー・アルピーヌ デイ in MFF2025」4月20日開催!富士スピードウェイでオーナーミーティングやパレードランを実施
「ルノー・アルピーヌ デイ in MFF2025」4月20日開催!富士スピードウェイでオーナーミーティングやパレードランを実施
LEVOLANT
家族4人+αで移動も快適!希少な3列シートを搭載したクルマといえば?
家族4人+αで移動も快適!希少な3列シートを搭載したクルマといえば?
@DIME
普通自動車と軽自動車、どっちが安全?神戸大学が最新の研究結果を発表
普通自動車と軽自動車、どっちが安全?神戸大学が最新の研究結果を発表
@DIME
災害時にも活躍できるEVの可能性を淡路島で体験! 「AWAJI EV MEET 2025 from OUTDOOR FEELS」開催決定
災害時にも活躍できるEVの可能性を淡路島で体験! 「AWAJI EV MEET 2025 from OUTDOOR FEELS」開催決定
THE EV TIMES
楽しく“もしも”に備えよう! EVの可能性を体感できる「AWAJI EV MEET 2025 from OUTDOOR FEELS」を4月19日に初開催
楽しく“もしも”に備えよう! EVの可能性を体感できる「AWAJI EV MEET 2025 from OUTDOOR FEELS」を4月19日に初開催
WEB CARTOP
完全引退する国産2階建てバスを“丸裸”に!? 「さよならイベント」詳細発表 JR東海バス
完全引退する国産2階建てバスを“丸裸”に!? 「さよならイベント」詳細発表 JR東海バス
乗りものニュース
リアルを知る「プロドライバーなりきり体験会」開催 3月23日
リアルを知る「プロドライバーなりきり体験会」開催 3月23日
レスポンス
脱[クルマ離れ]!? 宮城[トヨタ]の取り組みが凄すぎた件
脱[クルマ離れ]!? 宮城[トヨタ]の取り組みが凄すぎた件
ベストカーWeb
SCOYCO ブースで加賀山 就臣氏のサイン会を実施! はとやが東京モーターサイクルショー出展詳細を発表
SCOYCO ブースで加賀山 就臣氏のサイン会を実施! はとやが東京モーターサイクルショー出展詳細を発表
バイクブロス
「湘南カブミーティング in Chigasaki」が4月13日開催!「サザンビーチちがさき」前に、カブ主は集合だ!
「湘南カブミーティング in Chigasaki」が4月13日開催!「サザンビーチちがさき」前に、カブ主は集合だ!
モーサイ
「EV:LIFE FUTAKO TAMAGAWA 2025」で開催した第1回「EVアワード」の大賞は「ボルボEX30」に決定! 読者・会場部門は「レクサスRZ」が受賞
「EV:LIFE FUTAKO TAMAGAWA 2025」で開催した第1回「EVアワード」の大賞は「ボルボEX30」に決定! 読者・会場部門は「レクサスRZ」が受賞
LEVOLANT
プジョーの車検費用は高い?内訳や相場、総額を抑える方法などを網羅
プジョーの車検費用は高い?内訳や相場、総額を抑える方法などを網羅
グーネット
今年は春の山中湖で開催!「ルノー カングージャンボリー2025」チケット販売開始
今年は春の山中湖で開催!「ルノー カングージャンボリー2025」チケット販売開始
グーネット
充電もまた旅の醍醐味【長期テスト アウディQ8 e-tron55 クワトロ Sライン編(2)】
充電もまた旅の醍醐味【長期テスト アウディQ8 e-tron55 クワトロ Sライン編(2)】
Webモーターマガジン
スポーツカーに憧れた人々の心を鷲づかみにするトヨタ「GRヤリスRZ」
スポーツカーに憧れた人々の心を鷲づかみにするトヨタ「GRヤリスRZ」
@DIME

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村