現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【試乗】このご時世にガソリンエンジンの魅力が味わえるクーペを導入! メルセデス・ベンツCLE200はクルマ好きのハートをくすぐる一台

ここから本文です

【試乗】このご時世にガソリンエンジンの魅力が味わえるクーペを導入! メルセデス・ベンツCLE200はクルマ好きのハートをくすぐる一台

掲載 7
【試乗】このご時世にガソリンエンジンの魅力が味わえるクーペを導入! メルセデス・ベンツCLE200はクルマ好きのハートをくすぐる一台

 この記事をまとめると

■メルセデス・ベンツからCLE200が登場

超高級車だったのに中古だとこんな安いの!? 貧スタグラマーが「ドヤれる」イケてるクーペ4選

■2リッター直4ターボを搭載する2ドアクーペだ

■低偏平の20インチタイヤとは思えないほどシットリとした乗り味

 日本に導入されるモデルはすべてAMGライン

 メルセデス・ベンツのラインアップに、新たな2ドアクーペとしてCLE200が加わった。CLEは、従来Eクラスクーペとしてあったモデルがネーミングを変えただけでなく、さまざまな改良、改善を試みて新しいクルマとしてカテゴライズされ生まれ変わっている。車格としてはEクラスの2ドアクーペといった位置付けだが、CLEというネーミングは新世代のモデルであることを表しているといってもいいだろう。

 近年、EQシリーズを筆頭にフル電動化されるモデルが多いメルセデス車だが、内燃機関搭載モデルもAMGのラインアップを中心に継続して生み出されている。CLE 200はISG(インテグレーテッドスタータージェネレーター)を搭載するマイルドハイブリッドとして登場させられている。

 2リッター4気筒直噴ターボエンジンをフロントミッドシップに縦置きし、ジェネレーターモーターとトランスミッションの9速ATを介して後輪二輪を駆動するという鉄板のレイアウトを取っている。2ドアモデル自体が絶滅危惧種といわれるなかで、あえて登場させるのは、これまで4ドアセダンやSUVモデルでカーライフを送ってきた50代60代のユーザーの多くが定年を迎え、子育てから解放されるなどで夫婦ふたりあるいは自分ひとりの移動空間として2ドアを所有するという選択がこれから増えていくと見込まれていることも挙げられるだろう。

 他社に目を向けてみれば、やはり2ドアのスポーティモデルクーペを展開しているメーカーも増えてきていて、アウディやBMWなどのドイツ車だけではなく、日本のメジャーメーカーにも2ドアクーペモデルは復活傾向にある。

 ISGは17kWの出力で48ボルト電圧システムを持つジェネレーターモーターとリチウムイオンバッテリーを搭載しているが、いわゆるEV走行モードというのは設定されていない。ジェネレーターモーターは発電機としての役割が主だが、発進や加速時などにガソリンエンジンをアシストしてくれるものである。

 また、アイドルストップは積極的に行い、エンジン再始動時においてクランクシャフトと同軸上に配されたジェネレーターモーターがスターターの役目も果たし、静かな再始動を促せるものとなっているのである。

 ボディのディメンションは、全長が4850mm、全幅1860mm、全高1420mmで、 ホイールベースは2865mmとなっている。これは従来のEクラスクーペと比較すると、全長で5mm、全高は−10mm、全幅は同寸、ホイールベースは−10mmとなっていて、非常に似通ったディメンションだとわかる。

 フロントミッドシップに搭載されるエンジンにより、フロントオーバーハングは短く抑えられ、 リヤはトランクルームの容量確保などによりオーバーハングがフロントよりも大きいことなどから、非常にスポーティなフォルムにまとめあげられている。

 車体全体は非常にグラマラスでワイド&ローの安定感がある。流れるような流麗なデザインが与えられており、またボンネットに描かれたプレスの2本のパワーバルジが特徴的だといえるだろう。

 ラジエターグリルには小さなスリーポインテッドスターの加飾が散りばめられ、また左右のインテークは塞がれているものの、内に秘めたパワーを彷彿とさせるようなスポーティデザインとなっている。車体後ろのリヤバンパー下左右にマフラーの排気口に見える造形が施されているが、じつはこれもダミーであり、実際のマフラーは車体左側の下に1本下向きに配置されているのみである。

 クルマに乗り込むと、近年のメルセデス流デザインの豪華な室内がドライバーを迎え入れてくれる。メーターパネルは12.3インチのカラー液晶式で、ダッシュボードセンターには縦置き11.9インチの大きなモニターが備わっている。また、エアコン吹き出し口やブラックの本物のウッドを採用したダッシュボードパネルなども非常にゴージャスで高級感に溢れている。

 日本に導入されるモデルはすべてAMGラインのパッケージングとされていて、ドライバーズパッケージオプションを装備している。本国ではウォールナット材の木目を採用した、さらにゴージャスな仕様もあるようだ。

 シートはバケットタイプで背もたれとヘッドレストが一体式となっており、またその形状や座り心地なども非常に吟味され、ドライバーをしっかりとフォールドしつつも優しく包み込んでくれるような感触。このシートには、シートヒーターはもちろんシートベンチレーターも装備されていて、1年を通して快適な座り心地が保証されているようなものだ。

 懐かしささえ感じられるような運転感覚

 エンジンを始動すると、静かに4気筒エンジンが回転を始める。遮音が非常に優れていてエンジンサウンドはほとんど聞こえてこないが、車外に出てみると、ガソリンエンジンの回転するアイドリングサウンドが聞こえ、静かなEV車よりなぜかホッとするような安心感を覚える。直噴エンジンは通常、ディーゼルに近いエンジン音を発生しがちだが、このエンジンは、より低音で内燃機関のクルマ好きのハートをくすぐるような音色に仕上げられているようだ。

 シフトレバーはステアリング右手のレバー式であり、これを上下に動かすことによってDレンジやリバースに入れることができ、パーキングはレバーの先端のボタンを押すことで選択できる。ドライブモードはエコ、コンフォート、スポーツの3モードとインディビディアルモードが搭載されており、デフォルトではコンフォートから始まっていく。

 走り始めて最初に感じたのは、近年電動モーターで発進するハイブリッドやPHEV、あるいはEVと違ってガソリンエンジンの回転数の上昇、そしてターボチャージャーのブースト圧の高まりによって徐々に加速力が発揮されるという懐かしささえ感じられるような運転感覚が得られる。電動モーターのクイックなトルクピックアップに慣れてしまうと、トルコンスリップはややもたつき感のある印象だが、本来これが内燃機関のあるべき姿だったのだなと改めて思い起こさせられる。

 発進時にはジェネレーターモーターがアシストしてくれるので、力不足はまったく感じない。 パワースペックを見ると、最高出力は204馬力を5800回転で発生。最大トルク320Nmは1600回転から4000回転で発揮させられている。これにモーターのアシストが必要に応じて引き出されるので、ドライバビリティとしては優れたものとになっている。スポーツモードを選択すると、足まわりがハードにセッティングされ、またステアリングからはクイックな操舵感を得られる。

 さらにトランスミッションの変速制御が変化し、ギヤホールドする時間が長くなる。市街地においてはエンジン回転を抑えて走る場合、パドルによるマニュアルモード選択も可能だが、エンジンとトランスミッションのモードをインディビデュアルでコンフォートやエコに設定しておくと、変速が早く行われ燃費的にも優れたものとなってくるようだ。

 一方で、高速道路やワインディング道路などで軽快に走らせるには、選択ギヤが固定されてよりエンジンのドライバビリティを生かした走りができるほうが好ましいといえるだろう。

 CLE 200のもうひとつの特徴は、後輪操舵を備えていることである。すでにメルセデス車の多くのモデルが後輪操舵を備えていて、そのメリットの大きさはいまや必要不可欠といっても過言ではないほどの効果を発揮している。

 CLE 200の場合は時速60km以下で後輪が最大2.5度まで逆位相に操舵され、前輪の最大操舵角である39度と合わせると、最小回転半径は5.0mと極めて小さく、国産のコンパクトカーよりも最小回転半径が小さくなるほどだ。後輪操舵を装備しないモデルは5.2mの最小回転半径となっていて、その20cmの差は市街地において極めて大きいといえる。

 5.2mであってももちろん十分小まわりのきく特性に変わりはないが、5.0mというのは車体の大きさを考えると驚異的ですらある。一方で、時速60km以上の高速走行域では同相に操舵され、より安定性が高まるので、後輪二輪駆動といえども安定感の高いハンドリングが実現できているわけだ。

 一般道を走行し、また高速区間も走った結果、乗り心地のよさにも感銘を受けた。装着されているフロント245/35、リヤ275/30偏平のタイヤ/ホイールは路面からのハーシュを車体に伝えやすいはずなのだが、うまく減衰されていて不快なハーシュはキャビンに伝わってこない。

 試乗車にはドイツ製のグッドイヤータイヤが装着されていたが、マッチングは極めて高い。20インチの超扁平タイヤを履きこなせているのは、さすがメルセデス・ベンツと思わせるものがある。EVやPHEVなど大きなバッテリーを搭載するモデルは軒並み2トンを超えるような重量となっていて、それを支えるサスペンションやタイヤの剛性なども高めざるを得ない状況となっているのだが、CLE 200はそういう意味で非常にピュアなガソリンエンジンに近いので、サスペンションの設定の幅もより大きく取れているということになる。

 コンフォートモードを選択すれば、少しふわふわとしたしなやかな乗り味となり、高級セダンのような印象すら覚えるのである。

 さて、2ドアクーペということで後席の居住性についても確かめてみる。前席のショルダー部分に埋め込まれたレザーの引き手を引っ張ることでフロントシートを前に倒し、また電動モーターがさらに前方へ移動させて後席へのアクセスを行いやすくしている。

 リヤシートはふたり分の2+2で、フロアトンネルのあるセンター部分にはカップホルダーなどが備わっている。大人にとっても十分な足もとの広さが確保されていて相当に広く感じさせる。

 一方で、サンルーフが埋め込まれ、流麗なクーペスタイルのルーフはやや天井が低くなり、170cmほどの身長の筆者が乗っても頭頂部はすれすれな高さである。175cmやそれ以上身長があるような場合は、頭が天井に触れてしまうかもしれない。この後席はエマージェンシーという考え方もあるようだが、実際には実用的な空間として与えられているといえるだろう。

 後席シートバックは6:4左右分割可倒式で、前方に倒すことによってラゲッジスペースと繋がり、大きな荷室空間となる。リヤトランクには420リットルの容量がもともとあり、リヤシートバックを出すことで、さらに長い寸法のものも積み込めるという実用性の高さを表している。

 このようにCLE 200は、これまでメルセデス・ベンツが培ってきた2ドアクーペに対するさまざまな知見が活かされ、実用性や走り、燃費、安全性などを総合的に昇華させ、商品化されていることがわかった。それでいながら価格は850万円。ひと昔前だったら妥当な値段と感じるところだが、軒並み1000万円を超えるような電動化モデルやEVなどが多く存在する現在においては、850万円でこのモデルが買えるというのは、むしろバーゲンプライスであるかのように感じるのである。

 今回は一般道、そして高速道路での試乗であり、燃費は 11km/Lほどであったが、さらに高速クルージングなどが多くなれば、より高い燃費性能を得られるだろう。2ドアクーペ復権を目指すかのように、CLE 200は今後どのように世界中のユーザーに受け入れられていくのか、その成り行きにも注目していきたいと思う。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

鈴鹿のコースレコード更新もペナルティに悔しさ露わ。ENEOS GR Supraの福住仁嶺に笑顔なし
鈴鹿のコースレコード更新もペナルティに悔しさ露わ。ENEOS GR Supraの福住仁嶺に笑顔なし
AUTOSPORT web
羨ましすぎ!!!!!!! 日本導入熱望!!!!!!!!!!!!! ピリ辛[ヤリス]が欧州にあるってマジかっ!?
羨ましすぎ!!!!!!! 日本導入熱望!!!!!!!!!!!!! ピリ辛[ヤリス]が欧州にあるってマジかっ!?
ベストカーWeb
レッドブル育成マルティがFIA F2初優勝。宮田莉朋は健闘もペナルティで後退/第14戦レース1
レッドブル育成マルティがFIA F2初優勝。宮田莉朋は健闘もペナルティで後退/第14戦レース1
AUTOSPORT web
130Rで前を塞がれコースアウト「避けるしかなかった」山内英輝。懸念のブレーキトラブルは原因解決
130Rで前を塞がれコースアウト「避けるしかなかった」山内英輝。懸念のブレーキトラブルは原因解決
AUTOSPORT web
テリーさん新説発表!! トヨタ [ランドクルーザー250]は[大谷翔平]である!?
テリーさん新説発表!! トヨタ [ランドクルーザー250]は[大谷翔平]である!?
ベストカーWeb
小暮「GT500のふたりが羨ましい」。元嶋「なんとかチャンピオンを獲りたい」【最終戦GT300予選会見】
小暮「GT500のふたりが羨ましい」。元嶋「なんとかチャンピオンを獲りたい」【最終戦GT300予選会見】
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1での4年目締めくくる最終戦はクラッチトラブルで無念の12位「手順は何も間違っていなかった」
角田裕毅、F1での4年目締めくくる最終戦はクラッチトラブルで無念の12位「手順は何も間違っていなかった」
motorsport.com 日本版
悲喜交々の37号車Deloitte TOM’Sの予選「少し攻めたタイヤ選択をした」決勝でどう活きるか
悲喜交々の37号車Deloitte TOM’Sの予選「少し攻めたタイヤ選択をした」決勝でどう活きるか
AUTOSPORT web
タイトル逃したホンダ・シビック陣営。100号車STANLEY牧野「36号車auは自分たちより上のレベルにいる」
タイトル逃したホンダ・シビック陣営。100号車STANLEY牧野「36号車auは自分たちより上のレベルにいる」
AUTOSPORT web
マジ[コスパ]良すぎない!? [ノートオーラNISMO]なめたらアカンよ
マジ[コスパ]良すぎない!? [ノートオーラNISMO]なめたらアカンよ
ベストカーWeb
王者争いの予選でまさかのスピンを喫した平良響。「頭が真っ白に」から切り替えて獲得した3番手
王者争いの予選でまさかのスピンを喫した平良響。「頭が真っ白に」から切り替えて獲得した3番手
AUTOSPORT web
【詳細データテスト】フォルクスワーゲン・ゴルフ 優れたEV走行性能 驚異の高効率 熟成感ある走り
【詳細データテスト】フォルクスワーゲン・ゴルフ 優れたEV走行性能 驚異の高効率 熟成感ある走り
AUTOCAR JAPAN
【詳細レポート】マクラーレン、悲願のコンストラクターズチャンピオンに輝く。フェラーリ肉薄も届かず。角田裕毅12位|F1アブダビGP決勝
【詳細レポート】マクラーレン、悲願のコンストラクターズチャンピオンに輝く。フェラーリ肉薄も届かず。角田裕毅12位|F1アブダビGP決勝
motorsport.com 日本版
「微妙ながら最低限はできた」と山下。ダブルタイトル獲得の坪井「王者らしいレースを」【最終戦GT500予選会見】
「微妙ながら最低限はできた」と山下。ダブルタイトル獲得の坪井「王者らしいレースを」【最終戦GT500予選会見】
AUTOSPORT web
はたらくクルマの王者「ウニモグ」に乗ってみた! ハードな使用に備えた異形のオフローダーの走りは意外と軽快でした【旧車ソムリエ】
はたらくクルマの王者「ウニモグ」に乗ってみた! ハードな使用に備えた異形のオフローダーの走りは意外と軽快でした【旧車ソムリエ】
Auto Messe Web
F1アブダビ決勝速報|ノリス優勝でマクラーレンが1998年以来のタイトル獲得! フェラーリ2台で表彰台も及ばず。角田裕毅12位
F1アブダビ決勝速報|ノリス優勝でマクラーレンが1998年以来のタイトル獲得! フェラーリ2台で表彰台も及ばず。角田裕毅12位
motorsport.com 日本版
24号車リアライズZ名取鉄平、予選で速さ見せるも決勝は1周で最後尾に転落。ウォームアップに苦しみ「1コーナーまでずっとホイールスピン」
24号車リアライズZ名取鉄平、予選で速さ見せるも決勝は1周で最後尾に転落。ウォームアップに苦しみ「1コーナーまでずっとホイールスピン」
motorsport.com 日本版
ベーシックな3.0Lユニットが最良の選択? ポルシェ911 カレラへ試乗 新ターボ&インタークーラー獲得
ベーシックな3.0Lユニットが最良の選択? ポルシェ911 カレラへ試乗 新ターボ&インタークーラー獲得
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

7件
  • シースケープ
    ただの2リッター4気筒のCのクーペに850万も出せないよ。
    それをリーズナブルと言っちゃうwebcartopの人たちってどんな感性をしているんだか。
  • shi********
    EクラスをかっこよくしたCLSと同じ様にCクラスをかっこよくしたクルマだよね
    CLKや207のEクーペみたいに中身はC←一番重要
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1493.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

459.01298.0万円

中古車を検索
Eクラス クーペの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1493.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

459.01298.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村