7月11~13日にブラジルで行われるWEC世界耐久選手権第5戦『サンパウロ6時間レース』の暫定エントリーリストが発表された。このイベントはフォーミュラE世界選手権のベルリンラウンド等と日程が重複していることもあり、多くの陣営でエントリーの変更が見られる。
■GTWCアジアの富士戦とも日程重複
マクラーレンが記念すべきスパ24時間初ポール獲得。グッドスマイルは中団からのスタートに
マルコ・ウィットマンは、ロビン・フラインスの代役としてWECへと復帰し、シェルドン・ファン・デル・リンデ、レネ・ラストとともに20号車BMW Mハイブリッド V8(BMW Mチーム WRT)をドライブする。
フラインスに加え、プジョー・トタルエナジーズのストフェル・バンドーン、ジャン・エリック・ベルニュ、そしてトヨタGAZOO Racingのセバスチャン・ブエミもサンパウロラウンドを欠場する。
これにより、8号車トヨタGR010ハイブリッドは、ブレンドン・ハートレーと平川亮という2名体制でレースに挑むことになる。一方、トヨタの姉妹車である7号車は、ニック・デ・フリースがベルリンの方を欠場するため、通常どおりマイク・コンウェイ、小林可夢偉とともに3ドライバーでの参戦となる。
フォーミュラEとの日程重複の影響を受けるもうひとりのドライバー、ノーマン・ナトは例年どおりWEC優先となり、キャデラック・ハーツ・チーム・JOTAの12号車キャデラックVシリーズ.Rでサンパウロに参戦する。
これにより、ハイパーカークラスの計7台が2ドライバー体制で第5戦に臨む。8号車トヨタ、2台のプジョー9X8に加え、2台のアストンマーティン・ヴァルキリー、そしてポルシェ・ペンスキー・モータースポーツの2台は、当初の予定どおりこのラウンドではサードドライバーを起用しない。
したがって、ケビン・エストーレとローレンス・ファントールは今年初めて6号車ポルシェ963をコンビでドライブし、ミカエル・クリステンセンとジュリアン・アンドラウアーも同様に5号車をふたりでシェアする。
LMGT3クラスでは、アンソニー・マッキントッシュがデレク・デブールに代わり、ブロンズドライバーとしてレーシング・スピリット・オブ・レマンの10号車アストンマーティン・ヴァンテージGT3に乗り込む。
また、トヨタの契約ドライバーである中山雄一が、アコーディスASPチームの78号車レクサスRC F GT3陣営から参戦を果たすことになった。中山の同チームからのエントリーは、第3戦スパ・フランコルシャン6時間レースに続く2回目だ。同チームのレギュラーを務めるベン・バーニコートは、IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権のモスポート戦(GTPクラスは不参加)へとエントリーする。
フォーミュラE、IMSAと並び、GTワールドチャレンジ・アジアの富士ラウンドも同日程で重複しているが、マーティン・ベリーは富士戦への出場が予定されているにもかかわらず、アイアン・リンクスの61号車メルセデスAMG GT3 Evoでサンパウロ戦のエントリーリストにも名を連ねている。
ベリーは以前、Sportscar365の取材に対し、EBMとの富士ラウンド参戦を実行するつもりであると語っていた。
ミシェル・ガッティンは、怪我のためル・マン24時間レースと翌週のワトキンス・グレンのウェザーテック選手権を欠場したが、今回の暫定エントリーリストによればアイアン・デイムスの85号車ポルシェ911 GT3 Rから復帰を果たす予定となっている。
[オートスポーツweb 2025年06月28日]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
コストカットだけじゃ日産は復活できない! 日産ファンのライターが語る「トヨタを見習うべき」ポイントとは
約440万円! “テスラ製モーター”搭載のマツダ「RX-7」!? 360馬力超えの「後輪駆動マシン」! 超静音仕様となった「ロータリースポーツカー」とは
国民を苦しめるガソリン高! 「もう我慢の限界!?」 ガソリン1Lに53.8円の税金!? 「暫定税率の廃止」約束は守られるのか? 【参院選直前】
“幻の予選アタック”ではライバル2人を上回るタイム。Jujuが監督不在のSF第6戦で見せ場作る「クルマの能力を引き出せるようになった」
ホンダのEV郵便バイク「連続火災」が相当マズい理由 625局で“使用停止” 電動化戦略にも痛手か
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?