現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 当時の意匠が良好に残存!? 45年前のホンダ「CB400Tホーク」が米国オークションに登場 ネットに寄せられた反響と気になる落札価格とは

ここから本文です

当時の意匠が良好に残存!? 45年前のホンダ「CB400Tホーク」が米国オークションに登場 ネットに寄せられた反響と気になる落札価格とは

掲載 更新 17
当時の意匠が良好に残存!? 45年前のホンダ「CB400Tホーク」が米国オークションに登場 ネットに寄せられた反響と気になる落札価格とは

ホンダ「ホークII(日本仕様)」と「CB400T ホーク(米国仕様)」の違いは?

 2025年4月11日、アメリカのオンラインオークションBring a Trailerでホンダ「CB400T ホーク」が落札されました。そんな中、ネットではさまざまな反響が飛び交っています。

【画像】これがネットで反響を呼ぶ1980年式ホンダ「CB400Tホーク(米国仕様)」です!(20枚)

 今回落札された「ホークシリーズ」は、ホンダが並列2気筒を用いて軽量化と扱いやすさを狙ったロードスポーツ群に与えた総称で、395ccのSOHCユニットと6速ミッションを組み合わせています。

 ボディサイズは全長2150mm×全幅840mm×全高1180mmで、ホイールベース1390mmです。

 外観ではタンク右側の小傷やクロームパーツの点状腐食が報告されているものの、オリジナル形状を保ったマフラーや二段シート、折りたたみ式タンデムステップなど当時の意匠が良好に残存しています。

 前輪には社外品のブレーキローターが装着され、足まわりの機能維持が図られていました。

 前オーナーの下でおよそ30年間眠っていたとされ、売り手である現オーナーが取得後にバッテリー、フューエルコック、シフトレバーシール、右側クランクケースガスケットを交換しています。

 前輪19インチ・後輪18インチのコムスターホイールや油圧式フロントディスクブレーキなど、実用性とスポーティさを両立した装備が特徴でした。

 電動スターターとCDイグニッションを採用し、日常域での扱いやすさにも配慮している点が目を引きます。

 今回の車両は1980年式で、黒地に赤とオレンジのストライプ、さらにゴールドのグラフィックを施した純正カラーをまとっています。

 約2000マイルの走行距離は、45年を経た車両としてはきわめて低走行と言えそうです。

 このように、CB400Tホーク(米国仕様)はホークIIをベースに6速化と前19インチ化を施した輸出専用車であり、外装は同一でも、ギアの数が違うといった変更点があります。

1980年式ホンダ「CB400Tホーク」の気になる落札額とネットでの反響とは?

 そんな1980年式ホンダ「CB400Tホーク」について、ネット上ではさまざまな反響が見て取れます。

「今ああいうシンプルで実用的なバイクがあったら即買いしちゃうんだがなあ」、「親父が持っていたので街乗りでも、癖がなく楽なバイクだった」、「まだあったら乗りたいバイクの1台だ」、「意外に安いな」といったポジティブな意見が多数見られます。

 一方、ネガティブな意見としては「不人気車、教習車、族車のイメージ」、「実際、ノーマルで街中で見た記憶が無い」、「カッコよくはないよね」といった声もあり、賛否が分かれているようです。

※ ※ ※

 そんなCB400Tですが、最終的な落札額は2950ドル(日本円で約42万円)でした。

 黒に差し色を配した外装の人気や低走行距離に加え、近年注目されるミドルクラスの扱いやすさが評価ポイントと考えられます。

 長年保管されていたCB400Tですが、アメリカの気候のおかげか腐食が進むことはあまりなく、綺麗な状態を保てたことがうかがえます。

 全身のクロームやタンクのラインなど当時の意匠が色濃く残る点も評価され、シンプルな2気筒ならではのメンテナンスのしやすさも将来的な維持費の面で安心材料となるでしょう。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

“サーキットの狼”世代にはたまらない!? 1973年式デ・トマソ「パンテーラL」が米国オークションに登場 ネットに寄せられる反響と気になる落札価格とは
“サーキットの狼”世代にはたまらない!? 1973年式デ・トマソ「パンテーラL」が米国オークションに登場 ネットに寄せられる反響と気になる落札価格とは
VAGUE
【アメリカ】約187万円! スバル「25年落ち軽トラ」出現! “サビ凹み”ありなのになぜ「新車価格」超えた? 「農道のポルシェ」異名を持つ“埼玉出身”「サンバー」が高額落札
【アメリカ】約187万円! スバル「25年落ち軽トラ」出現! “サビ凹み”ありなのになぜ「新車価格」超えた? 「農道のポルシェ」異名を持つ“埼玉出身”「サンバー」が高額落札
くるまのニュース
“ちょいワル”スタイルが人気の軽二輪 ホンダ「レブル250」が一部改良で登場 電子制御クラッチを搭載した新モデルに対する反響とは
“ちょいワル”スタイルが人気の軽二輪 ホンダ「レブル250」が一部改良で登場 電子制御クラッチを搭載した新モデルに対する反響とは
VAGUE
「RX-7」なのにロータリーエンジンじゃない!? 米国オークションに“魔改造”されたFD型が登場! EV化された国産スポーツカーの価値とは
「RX-7」なのにロータリーエンジンじゃない!? 米国オークションに“魔改造”されたFD型が登場! EV化された国産スポーツカーの価値とは
VAGUE
新車価格を大幅更新!? 3年前に発売された「オレンジのアキュラ」が米オークションで落札 もう新車じゃ買えないNSX 限定350台の「タイプS」ってどんなクルマ?
新車価格を大幅更新!? 3年前に発売された「オレンジのアキュラ」が米オークションで落札 もう新車じゃ買えないNSX 限定350台の「タイプS」ってどんなクルマ?
VAGUE
人気過ぎて色によっては納車は遅れ気味!? ヤマハ「YZF-R3」「YZF-R25」2025モデル登場から2か月 より扱いやすくなったスーパースポーツへの反響とは
人気過ぎて色によっては納車は遅れ気味!? ヤマハ「YZF-R3」「YZF-R25」2025モデル登場から2か月 より扱いやすくなったスーパースポーツへの反響とは
VAGUE
スズキの新基準スポーツバイク新型「GSX-8R」発売から3か月 販売店に寄せられるさまざまな声とは
スズキの新基準スポーツバイク新型「GSX-8R」発売から3か月 販売店に寄せられるさまざまな声とは
VAGUE
半世紀前の個体なのに走行わずか340キロ “ほぼ新車”の白い「パンテーラ」を発見 ビッカビカのオリジナル「極上デ・トマソ」の価値とは
半世紀前の個体なのに走行わずか340キロ “ほぼ新車”の白い「パンテーラ」を発見 ビッカビカのオリジナル「極上デ・トマソ」の価値とは
VAGUE
“マニュアル離れ”なんて言葉はもう関係ない!?  6速MTのみでも人気のホンダ「シビックRS」登場から半年 販売店への反響とは
“マニュアル離れ”なんて言葉はもう関係ない!? 6速MTのみでも人気のホンダ「シビックRS」登場から半年 販売店への反響とは
VAGUE
「AT免許で運転できる!」Vツイン搭載の軽二輪クルーザー! QJMOTOR「SRV250A」が69万8000円で登場
「AT免許で運転できる!」Vツイン搭載の軽二輪クルーザー! QJMOTOR「SRV250A」が69万8000円で登場
WEBヤングマシン
“新車同様”の超希少個体! 走行距離わずか11キロの2018年型「フォードGT」がオークションに登場 ネットに寄せられる熱い思いとは
“新車同様”の超希少個体! 走行距離わずか11キロの2018年型「フォードGT」がオークションに登場 ネットに寄せられる熱い思いとは
VAGUE
5速MT搭載! ホンダの爆速スポーツ「軽トラック」に反響殺到!「マジで買います!」「もはや農道のNSX」の声も! 超パワフルな「ターボ」搭載した“最強”商用車「T880」コンセプトに大注目!
5速MT搭載! ホンダの爆速スポーツ「軽トラック」に反響殺到!「マジで買います!」「もはや農道のNSX」の声も! 超パワフルな「ターボ」搭載した“最強”商用車「T880」コンセプトに大注目!
くるまのニュース
80年代“レプリカブーム”をけん引した伝説の2ストマシン! ホンダ「NSR250R」ってどんなバイクだった?
80年代“レプリカブーム”をけん引した伝説の2ストマシン! ホンダ「NSR250R」ってどんなバイクだった?
VAGUE
全長3.4mで「4人」乗れる! 新車99万円のトヨタ「軽セダン」に反響あり! 「コスパ最強!」「可愛くていい」の声も! 低燃費でめちゃ使える「ピクシスエポック」がスゴい!
全長3.4mで「4人」乗れる! 新車99万円のトヨタ「軽セダン」に反響あり! 「コスパ最強!」「可愛くていい」の声も! 低燃費でめちゃ使える「ピクシスエポック」がスゴい!
くるまのニュース
ホンダ最強「タイプR」エンジン搭載!「GT-R」レベルの「“超加速”スポーツカー」に反響殺到!「真後ろから響くVTECサウンド!」「街中でのインパクトすごい」「意外と安いかも?」の声も! 日本でも手に入る「アリエルアトム」がスゴイ!
ホンダ最強「タイプR」エンジン搭載!「GT-R」レベルの「“超加速”スポーツカー」に反響殺到!「真後ろから響くVTECサウンド!」「街中でのインパクトすごい」「意外と安いかも?」の声も! 日本でも手に入る「アリエルアトム」がスゴイ!
くるまのニュース
ホンダのコンパクトSUV「WR-V」一部改良から3か月 なぜ人気? ホンダ・ディーラーに寄せられる反響とは
ホンダのコンパクトSUV「WR-V」一部改良から3か月 なぜ人気? ホンダ・ディーラーに寄せられる反響とは
VAGUE
「遅れて来た本命」フィアットの小型SUV「600ハイブリッド」はなめらかな走り味と使い勝手のよさが好印象! 狭い道でもスイスイ走れます
「遅れて来た本命」フィアットの小型SUV「600ハイブリッド」はなめらかな走り味と使い勝手のよさが好印象! 狭い道でもスイスイ走れます
VAGUE
これぞ本命! EVじゃないフィアット新型「600ハイブリッド」が日本上陸 販売店に寄せられる反響とは
これぞ本命! EVじゃないフィアット新型「600ハイブリッド」が日本上陸 販売店に寄せられる反響とは
VAGUE

みんなのコメント

17件
  • comment.
    400に四気筒は必要ないとの技術的結論でユーザーニーズを見損なった不運の車両な気がする。
  • ryl********
    国内版ならこれはホーク3だね。アップハンだけど。たんなる2気筒360゚クランクなのに何故か乗ってて楽しかった。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村