車のニュース [2023.11.14 UP]
マクラーレン 「トリプルクラウン」の功績を凝縮!記念モデル「3-7-59」公開
マクラーレン「アルトゥーラ」新進アーティストとのコラボアートカー発表
マクラーレン 750Sモデル「3-7-59」
マクラーレン・オートモーティブは11月13日、ブランドの創立60周年を記念した「3-7-59」コンセプトのマクラーレン750Sを初公開した。
同モデルは6台限定で生産され、すでに完売済。
同モデルは、マクラーレンが歩んだ60年の歴史の中でさん然と輝く、1974年インディアナポリス500、1984年モナコGP、そして1995年ル・マン24時間レースで優勝した「トリプルクラウン」を、オーダーメイドのペイントワークとカスタマイズ技術で表現したもの。コンセプト名の「3-7-59」は、各レースで優勝した車両のレースナンバーを由来とし、車体にもそのナンバーが施されている。
多彩なカラーペイントもまた各レースで勝利を収めた車両のカラーリングを取り入れたもので、20色以上のカラーを使用。1,200時間以上の時間をかけ、マシンの詳細を描いたイラストと組み合わせて、鮮やかなコラージュで塗装されている。
また、カラーリング内にはエクステリアとインテリアに3つのQRコードを潜ませ、それぞれが車の詳細を説明するWebページにアクセスできるという遊び心も。このほかにも、ブルー、レッド、ル・マン・ゴールドの3色で交互に仕上げられたブレーキキャリパー、エレクトロクロミックMSOロゴを施したブレーキライトなど、各所にオマージュがちりばめられている。
インテリアには、シートと同じアートワークが描かれたカーボンファイバー製ドアトリム、ステアリングホイールのリムに描かれた12時のマーク、マクラーレンMP4/2へのオマージュとして「3-7-59」のノーズを飾った赤と白の“シャタード”ペイントにインスパイアされたハンドペイントのカーボンファイバー製シフトパドルなどを採用。
さらにカーボンファイバー・レーシングシートは、ヘッドレストにマクラーレンオレンジのステッチで施したトリプルクラウンロゴを大胆に施している。
マクラーレン・オートモーティブ 公式HP:
https://cars.mclaren.com/jp-ja
【あわせて読みたい】
https://www.goo-net.com/magazine/newmodel/imported-car/199908/https://www.goo-net.com/magazine/newmodel/imported-car/198223/
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
ホンダ“水平対向6気筒エンジン”搭載の「新型車」登場に反響も! アンダー400万円で軽量化&オシャグリーン追加! 2人乗りの「ゴールドウィング」米で発売
8年ぶり“全面刷新”! 新型「小さな高級SUV」がスゴい! 斬新内装採用&めちゃスポーティ仕様も設定! 「今年の輸入車」最優秀に輝いた「X1」とは
1000万円超え「超高級車」をスマホでポチ買い!? 「ミキティ」の“車購入”の様子に「漢気すごい」「カッコ良すぎる」と反響
国交省も認めた? 最凶「ワースト酷道」今年も眠りにつく 隣の酷道は見違える変化
改「良」のハズだけど前のほうがよかったなぁ……デザインのプロが選抜した「マイチェン前」のほうがイケてる外観のクルマ5台
みんなのコメント
なんて言われる時代にならないといいですね