現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 姉妹艦ってなに? なぜ兄弟艦ではないのか? 人間じゃありえない数も“一人っ娘”もいます

ここから本文です

姉妹艦ってなに? なぜ兄弟艦ではないのか? 人間じゃありえない数も“一人っ娘”もいます

掲載 更新 61
姉妹艦ってなに? なぜ兄弟艦ではないのか? 人間じゃありえない数も“一人っ娘”もいます

姉妹艦ってそもそもなに?

 艦艇では同型として同じ設計で建造されたものを「姉妹艦」と呼びます。これは、民間船の場合も共通しており「姉妹船」という表現が使われます。確かに同一の設計で作られた艦艇は姿かたちが似ていますし、またその名前も共通のテーマをもって付けられることから、「姉妹」という扱いになっています。

【多すぎ姉妹】これが、なんと175隻も建造されたフレッチャー級です(写真)

 ではなぜ「兄弟」艦ではなく「姉妹」艦なのでしょうか。それは、ヨーロッパの言語に由来があります。ヨーロッパの多くの言語では「男性名詞」「女性名詞」といったように、男女の区別があり、「船」という名詞は女性名詞に当たります。そこで、同型に設計された艦艇は「シスターシップ(姉妹艦)」と呼ばれているという訳です。同型艦を揃える利点としては整備コストの圧縮や、速度や装備が同じなので作戦行動が取りやすいなどの利点があります。ただ、新型の装備などを搭載しにくい、一気に老朽化してしまう可能性があるといったデメリットもあります。

 ロシアなど例外もありますが、基本的に同じコンセプトで作られた1番艦の名前が「〇級駆逐艦」「〇型護衛艦」といったぐあいに、その種類の艦艇を総称する際の呼び名となります。ただ、兵装の更新が早い第二次大戦中や電子戦などハイテク兵器の進化が著しい現在では、艦艇とはいえ、共通するのはベースの設計だけで、搭載装備などがまったくの別物である場合も多くあるようです。しかしそうした艦も多くの場合で同型艦として数えられており、そのために膨大数の姉妹が生まれている艦もあります。

 この姉妹艦、世界一多くの姉妹がいる艦艇はどんな艦なのでしょうか。

 歴史上最も姉妹が多かった艦とされているのが第二次世界大戦中の1942年から1944年にかけて建造された、アメリカの駆逐艦である「フレッチャー」級。なんと175隻の同型艦を持った艦でした。あまりに作りすぎたため、戦後は西欧や南米国家のほか、日本の海上自衛隊にも提供され、“養子”に出した数も桁違いの艦になります。

 同級はすべて退役していますが、2025年現在もかなりの姉妹を抱える艦があります。アメリカ海軍の「アーレイ・バーク」級ミサイル駆逐艦で、現役のなかでは世界で一番姉妹の多い艦になります。

「アーレイ・バーク」級ミサイル駆逐艦は、1991年に就役した「アーレイ・バーク」を1番艦として、その後次々と同型艦が作られていきました。

 2025年現在、74番艦の「ジャック・H・ルーカス」までが就役していますから、現在のところ74人姉妹であるといえます。しかも、まだまだ建造は継続中で、98人姉妹になる予定までは計画されているようですから、驚きです。

 実は「アーレイ・バーク」級に関しては後継艦の計画が出ていましたが、さまざまな問題から、同級の建造続行が決定し、「妹」たちが生まれ続ける一方で、初期のころの「姉」たちは、アップグレードが施されながら活躍を続けています。

海上自衛隊で一番姉妹が多いのは?

 海上自衛隊の護衛艦での隻数の多い姉妹艦といえば、海上自衛隊発足間もない頃、アメリカから供与された護衛艦「くす」型があげられます。「くす」型護衛艦は、もともとアメリカ海軍の「タコマ」級フリゲートで96隻が建造されました。

 そのうち18隻が海上自衛隊へと貸与され、「くす」型護衛艦として、日本近海の防衛に当たり、1977年に全隻が退役するまで活躍しました。

 さて、現在の海上自衛隊護衛艦で一番、数の多い姉妹艦といえば最新鋭のFFM、「もがみ」型護衛艦です。

「ひゅうが」や「いずも」といった大型護衛艦の建造から一転、近海防衛向けの小型護衛艦として建造が進められた「もがみ」型は、現在、10番艦の「ながら」まで進水しており、今後11、12番艦まで就役する予定です。これは今まで海上自衛隊のワークホースとして活躍してきた「むらさめ」型の9隻を上回る隻数となります。

 さらに、「もがみ」型12隻の後は、「もがみ」型をバージョンアップした新型FFMも12隻の建造が予定されており、今後もこの「もがみ」姉妹たちが中心となって日本近海を中心に防衛に当たることが見込まれています。

 こうした慣例に関連して、艦艇を擬人化したゲームなどの流行の影響で、最近は同型艦のない艦艇を「一人っ子艦」と呼ぶこともあります。

 一人っ子艦の多さに関しては、旧日本海軍はかなり有名で、大戦中の艦だけでも「鳳翔」「龍驤」「赤城」「加賀」「蒼龍」「飛龍」「大鳳」「龍鳳」「海鷹」「神鷹」「信濃」「伊吹」などの各空母のほか、軽巡洋艦では「夕張」「大淀」、駆逐艦では「島風」が該当します。

 また外国の一人っ子艦を見ると、現在ではフランスの原子力空母「シャルル・ド・ゴール」なども有名です。しかし、現在の一人っ子艦については、独自技術や革新的な設計を採用できるというメリットがあります。しかし、一方で大規模な修理で長期離脱する際に代わりがいない、そもそも簡易的な修理中でも任務に穴があく可能性があるといった問題もあり、必ずしも良い選択とは言えません。(凪破真名(歴史ライター・編集))

文:乗りものニュース 凪破真名(歴史ライター・編集)

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

海自「最古のイージス艦」いよいよ後継艦を本格検討へ 今や“先代の戦艦”を上回るベテランに
海自「最古のイージス艦」いよいよ後継艦を本格検討へ 今や“先代の戦艦”を上回るベテランに
乗りものニュース
「軍隊の航空機=戦闘機じゃないの?」←違います! 戦わない軍用機ってナニ? 民間企業が飛ばす “まんま戦闘機”なんてのも
「軍隊の航空機=戦闘機じゃないの?」←違います! 戦わない軍用機ってナニ? 民間企業が飛ばす “まんま戦闘機”なんてのも
乗りものニュース
思わず二度見!? な米ステルス軍艦「マイケル・モンスーア」東京湾に突如来た! 世界に3隻しかない異様なデザイン
思わず二度見!? な米ステルス軍艦「マイケル・モンスーア」東京湾に突如来た! 世界に3隻しかない異様なデザイン
乗りものニュース
歌にもなった無人攻撃機「バイラクタル」最新型は空母向け! 開発の裏には「アメリカとの亀裂」いったい何が?
歌にもなった無人攻撃機「バイラクタル」最新型は空母向け! 開発の裏には「アメリカとの亀裂」いったい何が?
乗りものニュース
「HIMARS」パクった!? トラック型ロケット弾発射機フランスが開発なぜ? 実は長い目で見た国防戦略でした
「HIMARS」パクった!? トラック型ロケット弾発射機フランスが開発なぜ? 実は長い目で見た国防戦略でした
乗りものニュース
80年超の船歴にピリオド!「第二次大戦中に誕生した米軍艦」ついに退役 ビキニ環礁での核実験にも参加
80年超の船歴にピリオド!「第二次大戦中に誕生した米軍艦」ついに退役 ビキニ環礁での核実験にも参加
乗りものニュース
護衛艦でたま~に聞こえる「ピー」音のナゾ 実は何種類も音色がある!? どう鳴らしているのか
護衛艦でたま~に聞こえる「ピー」音のナゾ 実は何種類も音色がある!? どう鳴らしているのか
乗りものニュース
消滅しかけた「2人乗り戦闘機」が復権? 変化しつつあるパイロットの役割 “もう一人がいないと酷”なワケとは
消滅しかけた「2人乗り戦闘機」が復権? 変化しつつあるパイロットの役割 “もう一人がいないと酷”なワケとは
乗りものニュース
旧日本軍の駆逐艦が残ってる!「え、コレ…!?」 変わり果てた姿で奇跡の現存 なぜ軍艦が“港の一部”になったのか
旧日本軍の駆逐艦が残ってる!「え、コレ…!?」 変わり果てた姿で奇跡の現存 なぜ軍艦が“港の一部”になったのか
乗りものニュース
「フランス機を撃墜した中国戦闘機」次に狙うのは米国製F-16の後釜か? お膝元のパリでPR!
「フランス機を撃墜した中国戦闘機」次に狙うのは米国製F-16の後釜か? お膝元のパリでPR!
乗りものニュース
海自舞鶴地方隊に新たな“自衛艦”が就役! 7月26日開催のイベントで初披露か 乗員数はまさかの1人!?
海自舞鶴地方隊に新たな“自衛艦”が就役! 7月26日開催のイベントで初披露か 乗員数はまさかの1人!?
乗りものニュース
砲も「マルチ」な時代到来!欧州版ハイマース、対艦ミサイル発射に成功 さらに多彩な兵装搭載予定?
砲も「マルチ」な時代到来!欧州版ハイマース、対艦ミサイル発射に成功 さらに多彩な兵装搭載予定?
乗りものニュース
来日予定の英国空母 実は演習中に艦載機1機をインドに置き去り!?「バカンスしてたいです」同地観光局がネタ投稿
来日予定の英国空母 実は演習中に艦載機1機をインドに置き去り!?「バカンスしてたいです」同地観光局がネタ投稿
乗りものニュース
日本版「恐怖の彗星」危険なロケット戦闘機を陸海軍共同で開発した理由とは? 80年前に“悲劇の初飛行”を行った機体
日本版「恐怖の彗星」危険なロケット戦闘機を陸海軍共同で開発した理由とは? 80年前に“悲劇の初飛行”を行った機体
乗りものニュース
中国航空機メーカーのトンデモ提案「他国の航空会社買いまぁす♪」すごくヤバい! 国内に影響の可能性も
中国航空機メーカーのトンデモ提案「他国の航空会社買いまぁす♪」すごくヤバい! 国内に影響の可能性も
乗りものニュース
「お召列車」なぜ廃止? 老朽化だけではない、日本と異なる英国王室の事情 150年以上の歴史に幕
「お召列車」なぜ廃止? 老朽化だけではない、日本と異なる英国王室の事情 150年以上の歴史に幕
乗りものニュース
ロシア軍の「万能戦闘機」に真横から“刺客”が迫る 攻撃の瞬間を捉えた映像が公開
ロシア軍の「万能戦闘機」に真横から“刺客”が迫る 攻撃の瞬間を捉えた映像が公開
乗りものニュース
原子力潜水艦「アスチュート」“史上最長”の初期配備を終え改修へ 15年は異例の長さ? 素直に喜べないワケとは
原子力潜水艦「アスチュート」“史上最長”の初期配備を終え改修へ 15年は異例の長さ? 素直に喜べないワケとは
乗りものニュース

みんなのコメント

61件
  • m27********
    兄弟を使うと演歌になるから、だと思ってた。
  • t_o********
    初航海を処女航海なんて言います。
    フェミニストは嫌う表現だけどね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

677 . 3万円 698 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

498 . 0万円 880 . 0万円

中古車を検索
ロータス ヨーロッパの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

677 . 3万円 698 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

498 . 0万円 880 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村