現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > マクラーレンのピアストリが最速。ロングランでフェルスタッペン食い下がる。角田裕毅は苦しい13番手|F1スペインGP FP2

ここから本文です

マクラーレンのピアストリが最速。ロングランでフェルスタッペン食い下がる。角田裕毅は苦しい13番手|F1スペインGP FP2

掲載
マクラーレンのピアストリが最速。ロングランでフェルスタッペン食い下がる。角田裕毅は苦しい13番手|F1スペインGP FP2

 バルセロナ・カタルニア・サーキットで開催されているF1第9戦スペインGP。初日の走行を締めくくるフリー走行2回目ではマクラーレンのオスカー・ピアストリが最速タイムを記録した。

 午前中のフリー走行1回目に続いて、午後のFP2も気温31度、路面温度48度と依然として暑いコンディションの中スタート。FP1でルーキー枠のドライバーにマシンを預けたハースのエステバン・オコンや、ウイリアムズのアレクサンダー・アルボンも含め20台がコースに姿を現した。

【リザルト】角田裕毅13番手|F1 2025 スペインGP FP2

 FP1では走り始めにハードタイヤを試すドライバーが多かったが、FP2ではほとんどがミディアムタイヤを履いた。

 ハースのオリバー・ベアマンがターン3でスピンを喫することはあったものの、レッドフラッグとはならずセッション続行。各ドライバーともFP1から調整が加えられたマシンを試した。アストンマーティンのランス・ストロールはマシンの不満を訴えてガレージに戻り、珍しくシートを交換していた。

 セッションが20分を経過したところから、メルセデスがまずソフトタイヤを投入し予選想定プログラムを開始。ジョージ・ラッセルがそれまでミディアムタイヤで記録していた全体ベストタイムを塗り替える1分13秒046をマークした。

 他チームもソフトタイヤを履いてアタックを実施。ラッセルから0.24秒差でレッドブルのマックス・フェルスタッペンとマクラーレンのランド・ノリスのふたりがつけた。

 その後、少し遅れてタイム計測を実施したピアストリが1分12秒760をマークし、ラッセルを交わしてトップに立った。

 セッション折り返しを過ぎてからは、レースを見越したロングランプログラムが主流。1セット目のミディアムタイヤに戻したドライバーも、終盤にかけては予選想定を終えたソフトタイヤでも連続周回を行なった。

 タイムシートには大きな変動はなく、ピアストリがセッション最速。ラッセルがトップから0.286秒差で2番手、フェルスタッペンが0.310秒差で3番手だった。

 4番手ノリス以下は、フェラーリのシャルル・ルクレール、メルセデスのアンドレア・キミ・アントネッリ、アストンマーティンのフェルナンド・アロンソ、アルピーヌのピエール・ガスリー、レーシングブルズのアイザック・ハジャーとリアム・ローソンというトップ10だった。

 予選パフォーマンスではやはりマクラーレン強し。ミディアムタイヤでのロングランではフェルスタッペンが1分19秒台後半で安定しており、マクラーレンが群を抜いているというわけではなかったが、ノリスは11周を周回したタイヤで1分18秒台を記録するなど余力を残していそうだ。

 またメルセデスはソフトタイヤで精力的に周回し、ラッセルは15周以上のロングランでも1分20秒台後半のペースをキープ。その他チームもソフトタイヤでロングランを実施しており、レースでも十分に選択肢のひとつとなってくるだろう。

 レッドブルの角田裕毅はマシンのグリップ不足を訴え、1発のタイムが1分13秒683と伸びず13番手。トップから0.923秒差と大きく水を開けられた。また、ロングランでも、ミディアムタイヤ、ソフトタイヤ共に、周回を重ねていくと1周1秒近くフェルスタッペンに離されるなど、2日目に向けて課題が残るセッションとなった。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「体型的に旅客機のシートベルトの長さが足りません」→どうする? 実はあります”超大きい人”が乗っても安心の対策
「体型的に旅客機のシートベルトの長さが足りません」→どうする? 実はあります”超大きい人”が乗っても安心の対策
乗りものニュース
スズキ「新型コンパクトSUV」日本発売へ!? 全長4.2mに上質内装×「高性能4WD」採用! “トルクモリモリ”な“超静音モデル”「イービターラ」のスゴさとは
スズキ「新型コンパクトSUV」日本発売へ!? 全長4.2mに上質内装×「高性能4WD」採用! “トルクモリモリ”な“超静音モデル”「イービターラ」のスゴさとは
くるまのニュース
落札予想は10億円超え!? “ファッション界のドン”が所有していた30年前の極上「黄色いフェラーリ」が米オークションに登場 一体どんなクルマ?
落札予想は10億円超え!? “ファッション界のドン”が所有していた30年前の極上「黄色いフェラーリ」が米オークションに登場 一体どんなクルマ?
VAGUE
一度消えた「後輪操舵」採用車がいま拡大! 昔と何が変わった? なぜ4WS化する必要がある?
一度消えた「後輪操舵」採用車がいま拡大! 昔と何が変わった? なぜ4WS化する必要がある?
WEB CARTOP
マルチマチックではなくオレカの理由/出走許可は条件付き/アウトテクニカ・モトーリが担当etc.【ル・マン金曜Topics】
マルチマチックではなくオレカの理由/出走許可は条件付き/アウトテクニカ・モトーリが担当etc.【ル・マン金曜Topics】
AUTOSPORT web
フォード、レッドブルF1のPU開発ディレクターを2027年からのWECプロジェクト責任者に起用。シャシーはオレカに決定
フォード、レッドブルF1のPU開発ディレクターを2027年からのWECプロジェクト責任者に起用。シャシーはオレカに決定
motorsport.com 日本版
“超ウッド内装”のトヨタ「シエンタ」! 5人乗りに即“変身する”「車中泊仕様」! 約59万円で大変身の「YURT VANLIFE ROOMKIT」登場
“超ウッド内装”のトヨタ「シエンタ」! 5人乗りに即“変身する”「車中泊仕様」! 約59万円で大変身の「YURT VANLIFE ROOMKIT」登場
くるまのニュース
陶芸家・星野暁と安永正臣。ふたりの『泥の海、炎の壁』展が京都で開催
陶芸家・星野暁と安永正臣。ふたりの『泥の海、炎の壁』展が京都で開催
GQ JAPAN
【試乗】新型フォレスターのパワートレイン選びが悩ましすぎる! S:HEVとターボを公道で乗ったら「個性クッキリ」もどちらも素晴らしい!!
【試乗】新型フォレスターのパワートレイン選びが悩ましすぎる! S:HEVとターボを公道で乗ったら「個性クッキリ」もどちらも素晴らしい!!
WEB CARTOP
新車購入は半年とか1年待ちとか受注停止が「普通の感覚」になってない? クルマが「買いたいときに手に入らない」時代になったワケ
新車購入は半年とか1年待ちとか受注停止が「普通の感覚」になってない? クルマが「買いたいときに手に入らない」時代になったワケ
WEB CARTOP
“プリウス顔”のレーシングカー登場!? トヨタがル・マンで水素×ハイブリッド搭載の「GR LH2レーシング・コンセプト」世界初公開
“プリウス顔”のレーシングカー登場!? トヨタがル・マンで水素×ハイブリッド搭載の「GR LH2レーシング・コンセプト」世界初公開
VAGUE
レッドブル代表、角田裕毅の覚醒を確信「クラッシュで自信を失ったが、確実にフェルスタッペンに近付いている」
レッドブル代表、角田裕毅の覚醒を確信「クラッシュで自信を失ったが、確実にフェルスタッペンに近付いている」
motorsport.com 日本版
G80 M3コンペをフルカスタム! ユーロ アワード獲得のMoontech渾身の1台に注目…WEKFEST Japan 2025
G80 M3コンペをフルカスタム! ユーロ アワード獲得のMoontech渾身の1台に注目…WEKFEST Japan 2025
レスポンス
トヨタ・ハリアーがマイナーチェンジ。特別仕様車の“Night Shade”の設定やPHEV車のラインアップ拡大を敢行
トヨタ・ハリアーがマイナーチェンジ。特別仕様車の“Night Shade”の設定やPHEV車のラインアップ拡大を敢行
カー・アンド・ドライバー
デレク・ワーウィック、F1カナダGPのスチュワードから解任。ギャンブル企業へのコメント提供が問題に
デレク・ワーウィック、F1カナダGPのスチュワードから解任。ギャンブル企業へのコメント提供が問題に
motorsport.com 日本版
「東京-宇都宮の最短路」あと3年で“ほぼ完成”へ 最高時速80キロの一般道 改良の見通し発表
「東京-宇都宮の最短路」あと3年で“ほぼ完成”へ 最高時速80キロの一般道 改良の見通し発表
乗りものニュース
ラッセルがミディアムタイヤで初日最速「これが目一杯だから浮かれるべきではない」各チームの予選タイヤ戦略に注目
ラッセルがミディアムタイヤで初日最速「これが目一杯だから浮かれるべきではない」各チームの予選タイヤ戦略に注目
AUTOSPORT web
高速代が「勝手に安くなる」ってマジ!? 平日朝夕には「半額にします」制度も? 意外と知られてない「ETCマイレージ」サービスとは
高速代が「勝手に安くなる」ってマジ!? 平日朝夕には「半額にします」制度も? 意外と知られてない「ETCマイレージ」サービスとは
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村