現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ルクレール、6位まで挽回も……予選Q2落ちの落胆は消えず「現状はとても受け入れられない」

ここから本文です

ルクレール、6位まで挽回も……予選Q2落ちの落胆は消えず「現状はとても受け入れられない」

掲載 1
ルクレール、6位まで挽回も……予選Q2落ちの落胆は消えず「現状はとても受け入れられない」

 F1エミリア・ロマーニャGPを6位で終えたシャルル・ルクレールは、フェラーリの現状を受け入れられないと失望感をあらわにした。

 予選でQ2敗退し、11番グリッドからレースに臨んだルクレールはポジションを上げて6位でフィニッシュしたものの、週末のパフォーマンスには落胆している。

■スタート直後の”絶品オーバーテイク”が、フェルスタッペン圧勝の鍵だった。レッドブルのホーナー代表感服「あれが勝敗の分かれ道だった」

 ルクレールは現在、ランキングトップのオスカー・ピアストリ(マクラーレン)に85ポイント差をつけられており、今季表彰台に上がったのはサウジアラビアGPでの3位1回のみだ。

「レース前にも言っていたんだけど、気持ちを込めてレースをしなければならないし、もっと積極的でないといけなかったレースのひとつだった」

 そうルクレールは語り、レース中に繰り広げたピエール・ガスリー(アルピーヌ)やアレクサンダー・アルボン(ウイリアムズ)とのバトルについて振り返った。

「こういうときは、限界ぎりぎり、ときには少しオーバーすることもある。でも11番手スタートとなると、ドライバーとして、今の状況を受け入れることはできない」

「僕はリスクを冒した。ガスリーとの一件では、特に僕がリミットをオーバーしていたとは思っていない。レーシングインシデントに過ぎない」

「アレックスに関しては確かに限界を超えていた。ルールの書き方では、僕がルールの限界に達していたと思う」

「もう一度映像をチェックしなければならないが、自分のしたことに後悔はしていない。今日はすべてを出し切った。2回目のセーフティカーでピットストップをしなかった瞬間から、とても難しいレースになることはわかっていたよ」

 振り返れば1年前、モナコGPで感動的な母国優勝を果たしたルクレールだが、今年はその再現を果たすのは難しいと考えている。

 次戦モナコGPでの展望について聞かれ、ルクレールは次のように答えた。

「とても難しい週末になるだろう。モナコは僕たちのマシンの弱点をかなり浮き彫りにすると思う。でも予想できないこともたくさんあるんだ」

「予選でより多くのリスクを負う分、マシンのセットアップも変わってくる。そこでサプライズがあることを願っているよ」

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

”同士討ち”経験者ロズベルグが語るノリスの弱点「彼には精神的な脆さがある」
”同士討ち”経験者ロズベルグが語るノリスの弱点「彼には精神的な脆さがある」
motorsport.com 日本版
バニャイヤの苦悩は続く。再びフロントに苦しみ「昨年と比べて遅くなったのは僕だけだ……」
バニャイヤの苦悩は続く。再びフロントに苦しみ「昨年と比べて遅くなったのは僕だけだ……」
motorsport.com 日本版
フェラーリがF1カナダGPで“大失敗”した理由とは? チーム代表が指摘。1-3達成メルセデスの仕事ぶりも教訓に
フェラーリがF1カナダGPで“大失敗”した理由とは? チーム代表が指摘。1-3達成メルセデスの仕事ぶりも教訓に
motorsport.com 日本版
「全てが間違っていた」16位と苦戦アイザック・ハジャー、カナダGPはペース不足で打つ手なし
「全てが間違っていた」16位と苦戦アイザック・ハジャー、カナダGPはペース不足で打つ手なし
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ヤマハはいつもムジェロで速かったのに……クアルタラロ、4番手から失意の14位フィニッシュに困惑「今回は一歩後退」
【MotoGP】ヤマハはいつもムジェロで速かったのに……クアルタラロ、4番手から失意の14位フィニッシュに困惑「今回は一歩後退」
motorsport.com 日本版
カナダでの同士討ちはノリスの”転機”になる? バトンが示唆「彼がそこから前進するのが楽しみ」
カナダでの同士討ちはノリスの”転機”になる? バトンが示唆「彼がそこから前進するのが楽しみ」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】「ここで競争力が無ければ問題がある」バニャイヤ、地元イタリアGPが今シーズン挽回に向けた試金石に
【MotoGP】「ここで競争力が無ければ問題がある」バニャイヤ、地元イタリアGPが今シーズン挽回に向けた試金石に
motorsport.com 日本版
チームメイトへの接触が、ノリスを“闇堕ち”させてしまう? ロズベルグが指摘「僕も経験がある。立ち直るのは簡単じゃない」
チームメイトへの接触が、ノリスを“闇堕ち”させてしまう? ロズベルグが指摘「僕も経験がある。立ち直るのは簡単じゃない」
motorsport.com 日本版
近年で最も苦しいル・マンとなったトヨタ、首脳陣も「完敗」「力不足」と総括。挑戦者の立場でパフォーマンスアップを目指す
近年で最も苦しいル・マンとなったトヨタ、首脳陣も「完敗」「力不足」と総括。挑戦者の立場でパフォーマンスアップを目指す
motorsport.com 日本版
カナダ7位に笑顔のアロンソ、クビサのル・マン優勝を祝福「お祝いを邪魔したくないから、あとで連絡するよ!」
カナダ7位に笑顔のアロンソ、クビサのル・マン優勝を祝福「お祝いを邪魔したくないから、あとで連絡するよ!」
motorsport.com 日本版
アンドレア・キミ・アントネッリ、18歳で初F1初表彰台「歓声に鳥肌が立った」王者フェルスタッペンからは今後の活躍に太鼓判も
アンドレア・キミ・アントネッリ、18歳で初F1初表彰台「歓声に鳥肌が立った」王者フェルスタッペンからは今後の活躍に太鼓判も
motorsport.com 日本版
ピレリ、敬遠される“C6”タイヤ続投に意志「異なる戦略が生まれた」ただし改善点も認識
ピレリ、敬遠される“C6”タイヤ続投に意志「異なる戦略が生まれた」ただし改善点も認識
motorsport.com 日本版
ル・マン優勝のクビサ、ギヤボックストラブルで「マシンは本当にギリギリだった」と明かす
ル・マン優勝のクビサ、ギヤボックストラブルで「マシンは本当にギリギリだった」と明かす
motorsport.com 日本版
【MotoGP】3番手発進のマルク・マルケス、目標は達成?「予想以上にライバルに近づけた」
【MotoGP】3番手発進のマルク・マルケス、目標は達成?「予想以上にライバルに近づけた」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】KTM、イタリアGPは楽観的な雰囲気漂う。アコスタ&ビンダーは堅調アラゴンの再現を期待
【MotoGP】KTM、イタリアGPは楽観的な雰囲気漂う。アコスタ&ビンダーは堅調アラゴンの再現を期待
motorsport.com 日本版
【MotoGP】イタリアGPスプリントの勝利は「ものすごい驚きだった」とマルク・マルケス。スタート出遅れはローンチ設定の混乱と説明
【MotoGP】イタリアGPスプリントの勝利は「ものすごい驚きだった」とマルク・マルケス。スタート出遅れはローンチ設定の混乱と説明
motorsport.com 日本版
【MotoGP】KTM、アコスタ&ビンダーのダブル転倒でスプリントは散々。バニャイヤと戦えるポテンシャルが無駄に?
【MotoGP】KTM、アコスタ&ビンダーのダブル転倒でスプリントは散々。バニャイヤと戦えるポテンシャルが無駄に?
motorsport.com 日本版
フェラーリ代表、カナダGPは「最初からチーム全体でミスが多すぎた」とライバル勢に比べオペレーション面で躓いたと認める
フェラーリ代表、カナダGPは「最初からチーム全体でミスが多すぎた」とライバル勢に比べオペレーション面で躓いたと認める
AUTOSPORT web

みんなのコメント

1件
  • tnw
    僕も受け入れられないと述べるしか無い。排他性を要領として学習しても意味が無い。ここに書く事項が向上するべきで、曖昧な部分を探求するのは自然であり、人工的な思いでは無いと思う。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村