現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【ポイントランキング】2025年WRC第5戦ラリー・ポルトガル後

ここから本文です

【ポイントランキング】2025年WRC第5戦ラリー・ポルトガル後

掲載 更新
【ポイントランキング】2025年WRC第5戦ラリー・ポルトガル後

 5月18日(日)、ポルトガル北部のマトジニョスを中心に、WRC世界ラリー選手権の2025年シーズン第5戦『ラリー・ポルトガル』の競技最終日が行われ、トヨタ・ガズー・レーシング・ワールドラリーチーム(TGR-WRT)のセバスチャン・オジエ/ヴァンサン・ランデ組(トヨタGRヤリス・ラリー1)が優勝。今季2勝目を飾った。

 2025年のWRCはポイントシステムが前年から変更されており、2024年に導入されていた土曜日時点の暫定順位に応じたポイント配分が廃止され、ラリー終了時点での順位に応じてもっとも配分の高いポイント(最大25点)が与えられることとなった。加えて“スーパーサンデー”(最大5点)と最終パワーステージ(最大5点)の成績に応じたボーナスポイントが与えられる。

オジエがポルトガル最多勝更新の7勝目。前日トラブルのタナック逆襲、トヨタの1-2を阻む【第5戦最終日レポート】

 今回のラリーで最多ポイントを手にしたのは、優勝したオジエ組。獲得した28ポイントの内訳は、通常の選手権ポイント25点+スーパーサンデー2位の2ポイント+パワーステージ5位のボーナス1ポイントだ。総合2位に入ったオイット・タナック/マルティン・ヤルヴェオヤ組(ヒョンデi20 Nラリー1)は通常ポイント以外にスーパーサンデーとパワーステージで10ポイントを稼ぎ、17点+5点+5点で計27ポイントを獲得した。そんな両ペアは今大会をランキング4位と5位で迎えたが、ポルトガル戦終了時点では“現王者”ティエリー・ヌービル/マルティン・ウィダグ組(ヒョンデi20 Nラリー1)を逆転しオジエ組が3位、タナック組は4位となっている。

 4チームが競うマニュファクチャラー選手権は、開幕5連勝を達成したTGR-WRTが、ヒョンデ・シェル・モービスWRTを依然リードしている。各選手権のランキングは以下のとおりだ。


■2025年WRCドライバー選手権ランキング(第5戦終了時点)



Pos/Driver/Machine/Team/Points
1/エルフィン・エバンス/トヨタGRヤリス・ラリー1/トヨタ・ガズー・レーシングWRT/118
2/カッレ・ロバンペラ/トヨタGRヤリス・ラリー1/トヨタ・ガズー・レーシングWRT/88
3/セバスチャン・オジエ/トヨタGRヤリス・ラリー1/トヨタ・ガズー・レーシングWRT/86
4/オィット・タナック/ヒョンデi20 Nラリー1/ヒョンデ・シェル・モービスWRT/84
5/ティエリー・ヌービル/ヒョンデi20 Nラリー1/ヒョンデ・シェル・モービスWRT/78
6/勝田貴元/トヨタGRヤリス・ラリー1/トヨタ・ガズー・レーシングWRT/51
7/アドリアン・フルモー/ヒョンデi20 Nラリー1/ヒョンデ・シェル・モービスWRT/44
8/サミ・パヤリ/トヨタGRヤリス・ラリー1/トヨタ・ガズー・レーシングWRT2/25
9/グレゴワール・ミュンスター/フォード・プーマ・ラリー1/Mスポーツ・フォードWRT/18
10/ジョシュ・マッカーリーン/フォード・プーマ・ラリー1/Mスポーツ・フォードWRT/12
11/ガス・グリーンスミス/シュコダ・ファビアRSラリー2/――/8
12/マルティン・セスクス/フォード・プーマ・ラリー1/Mスポーツ・フォードWRT/8



■2025年WRCコドライバー選手権ランキング(第5戦終了時点)



Pos/Co-Driver/Machine/Team/Points
1/スコット・マーティン/トヨタGRヤリス・ラリー1/トヨタ・ガズー・レーシングWRT/118
2/ヨンネ・ハルットゥネン/トヨタGRヤリス・ラリー1/トヨタ・ガズー・レーシングWRT/88
3/ヴァンサン・ランデ/トヨタGRヤリス・ラリー1/トヨタ・ガズー・レーシングWRT/86
4/マルティン・ヤルヴェオヤ/ヒョンデi20 Nラリー1/ヒョンデ・シェル・モービスWRT/84
5/マルティン・ウィダグ/ヒョンデi20 Nラリー1/ヒョンデ・シェル・モービスWRT/78
6/アーロン・ジョンストン/トヨタGRヤリス・ラリー1/トヨタ・ガズー・レーシングWRT/51
7/アレクサンドル・コリア/ヒョンデi20 Nラリー1/ヒョンデ・シェル・モービスWRT/44
8/マルコ・サルミネン/トヨタGRヤリス・ラリー1/トヨタ・ガズー・レーシングWRT2/25
9/ルイス・ルッカ/フォード・プーマ・ラリー1/Mスポーツ・フォードWRT/18
10/エオイン・トレイシー/フォード・プーマ・ラリー1/Mスポーツ・フォードWRT/12
11/ヨナス・アンダーソン/シュコダ・ファビアRSラリー2/――/8
12/レナール・フランシス/フォード・プーマ・ラリー1/Mスポーツ・フォードWRT/8



■2025年WRCマニュファクチャラー選手権ランキング(第5戦終了時点)



Pos/Manufacturer/Machine/Points
1/トヨタ・ガズー・レーシングWRT/トヨタGRヤリス・ラリー1/258
2/ヒョンデ・シェル・モービスWRT/ヒョンデi20 Nラリー1/203
3/Mスポーツ・フォードWRT/フォード・プーマ・ラリー1/72
4/トヨタ・ガズー・レーシングWRT2/トヨタGRヤリス・ラリー1/36



※各ランキングは編集部集計

[オートスポーツweb 2025年05月19日]

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「東京から最も近いSL列車」初めて運行区間を延伸へ 埼玉県名 “発祥の地”に乗り入れ 8月に1日限定
「東京から最も近いSL列車」初めて運行区間を延伸へ 埼玉県名 “発祥の地”に乗り入れ 8月に1日限定
乗りものニュース
スズキ、新型バイクレンタルを多摩店でも開始 購入前の“お試し”にも
スズキ、新型バイクレンタルを多摩店でも開始 購入前の“お試し”にも
レスポンス
DUCATI Team KAGAYAMA、水野涼、シュロッター、ハスラムを起用。2度目の鈴鹿8耐で初優勝目指す
DUCATI Team KAGAYAMA、水野涼、シュロッター、ハスラムを起用。2度目の鈴鹿8耐で初優勝目指す
AUTOSPORT web
780円でこのボリューム!! 思わずリピートの「朝限定メニュー」 バイクで行く高速道路グルメ 東関道「湾岸幕張PA」
780円でこのボリューム!! 思わずリピートの「朝限定メニュー」 バイクで行く高速道路グルメ 東関道「湾岸幕張PA」
バイクのニュース
自衛隊も買った! F-35戦闘機用の「必須装備」一見ただの筒 じつは新戦術に大貢献「パイロットの負担軽減にも」
自衛隊も買った! F-35戦闘機用の「必須装備」一見ただの筒 じつは新戦術に大貢献「パイロットの負担軽減にも」
乗りものニュース
トヨタ新型「カローラクロス」何が変わった? 内外装以外に「日本初の画期的システム」採用! カローラのSUVを徹底解説!
トヨタ新型「カローラクロス」何が変わった? 内外装以外に「日本初の画期的システム」採用! カローラのSUVを徹底解説!
くるまのニュース
2024年から登場した、スタイリング良すぎなヤマハのネオレトロ125ccといえば?
2024年から登場した、スタイリング良すぎなヤマハのネオレトロ125ccといえば?
WEBヤングマシン
“マニュアル離れ”なんて言葉はもう関係ない!?  6速MTのみでも人気のホンダ「シビックRS」登場から半年 販売店への反響とは
“マニュアル離れ”なんて言葉はもう関係ない!? 6速MTのみでも人気のホンダ「シビックRS」登場から半年 販売店への反響とは
VAGUE
EVポールスター、伝説的公道レース「ミッレミリア」の電動車部門に参戦
EVポールスター、伝説的公道レース「ミッレミリア」の電動車部門に参戦
レスポンス
映画『F1/エフワン』主演のブラッド・ピットがF1初ドライブ。2023年型マクラーレンでオースティンを走行
映画『F1/エフワン』主演のブラッド・ピットがF1初ドライブ。2023年型マクラーレンでオースティンを走行
AUTOSPORT web
忘れちゃイヤ! 絶妙サイズのマツダCX-30が「隠れた高コスパSUV」と呼ばれる理由
忘れちゃイヤ! 絶妙サイズのマツダCX-30が「隠れた高コスパSUV」と呼ばれる理由
ベストカーWeb
【ホンダドリームスーパースポーツCB72TypeI/TypeII比較試乗】意外なほどキャラクターが違う2つのエンジン!
【ホンダドリームスーパースポーツCB72TypeI/TypeII比較試乗】意外なほどキャラクターが違う2つのエンジン!
モーサイ
《MERCEDES-BENZ GLC試乗》買い得仕様の実力チェック
《MERCEDES-BENZ GLC試乗》買い得仕様の実力チェック
グーネット
マレリの再建、スポンサー候補のSVPなど外資連合が初コメント「財務再構築を強く支持する」
マレリの再建、スポンサー候補のSVPなど外資連合が初コメント「財務再構築を強く支持する」
日刊自動車新聞
ドヴィツィオーゾ、ヤマハと2025年から3年契約を締結。テストライダー兼パフォーマンスアドバイザーに就任/MotoGP
ドヴィツィオーゾ、ヤマハと2025年から3年契約を締結。テストライダー兼パフォーマンスアドバイザーに就任/MotoGP
AUTOSPORT web
【Auto Bild 4WDアワード2025】読者や編集部が今年最高の4WD車9台を選出!そのうちの4台が日本車だ!
【Auto Bild 4WDアワード2025】読者や編集部が今年最高の4WD車9台を選出!そのうちの4台が日本車だ!
AutoBild Japan
国道249号「輪島市の最後の区間」7月末に一般車両通行OKに 地震と豪雨から復旧
国道249号「輪島市の最後の区間」7月末に一般車両通行OKに 地震と豪雨から復旧
乗りものニュース
フェラーリとの明暗くっきり、プロトンの戦いは「ワンマンショー」とジャニ。ポルシェに情報提供を求める
フェラーリとの明暗くっきり、プロトンの戦いは「ワンマンショー」とジャニ。ポルシェに情報提供を求める
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村