ヤマハ「D'elight」新型発表 車重100kg以下のスタイリッシュな原二スクーター
2020/11/27 11:00 バイクのニュース 2
2020/11/27 11:00 バイクのニュース 2
■スタイリッシュでコンパクトな原二スクーター
ヤマハ・ヨーロッパは新型の原付二種スクーター「D’elight(ディライト)」を発表しました。
ヤマハ「JOG125」発表 車重100kgを切る軽量な原付二種スクーター
欧州の排ガス規制「EURO5」に対応しつつ、45km/hで最大70.5km/lの低燃費を実現した排気量125ccのブルーコアエンジンを搭載するD’elightは、99kgという軽量な車体のスクーターモデルです。
Alrendo Motorcycles最新電動バイク「TS Bravo」 最大419kmの航続を可能にするネイキッドモデル
【昭和の原付】乗りやすいコンパクトサイズの50ccスクーター・スズキ「蘭」
Newron Motors「EV-1」 700万円オーバーの最新電動バイクを身近に感じさせる1/24スケールモデル登場
ヤマハが125ccスクーター「アクシスZ」の2021年モデルを発表! カラーは全5色設定で2月5日に発売
新型ホンダNC750X国内モデルの価格&発売日が決定【軽量化&4馬力アップ!】
ニュージーランド「FTN Motion」 独自のレイアウトを採用した新型電動バイクを公開
ネオレトロスクーター『プジョー ジャンゴ 125』、 マットグレーの限定車をプレミアムディーラーで先行発売
【昭和の原付】生活の足やビジネス用途にも適したスクーター「スズキ・モレ」
普通免許で乗れる電動3輪デリバリーバイク「EV DELIVERY」登場 コロナ禍で高まるデリバリー需要に対応し急ピッチで開発
ドゥカティ史上販売最多モデル スポーツネイキッド「モンスター」が生産累計35万台を達成
アプリリア「トゥオーノV4」新型モデル公開 MotoGP譲りの技術を投影し進化したハイパーネイキッド
150ccのスクーター『ADV150』って快適に長距離を走れるの?【ホンダのバイクでキャンプしてみた!/Honda ADV150 前編】
売れない「EQC」の汚名返上なるか? メルセデス期待の電動SUV「EQA」に緊急試乗した
マツダ CX-5 ベースグレードでも先進装備は標準。ライバルも実力伯仲だがデザインで優勢
マツダ CX-5が小変更。ディーゼルの出力向上やペダルの踏力調整、センター画面の大型化など
ミツオカ「バディ」の一番人気は600万弱の最上級グレード
ポルシェ911ターボ試乗。Sモデルより約450万円安い“素の”ターボは間違いなくお買い得
新型スズキ「ソリオ」試乗 居住性だけでなく走りも優れた大衆実用車
ホンダ N-WGN ホンダセンシングが全車に標準なのでベースグレードのGを選ぶのもあり
来年上陸、ボクスター GTS 4.0のPDKモデルは日本で乗るならMTより正解?
スズキ ワゴンR 標準車のシンプルなデザインは貴重だがACCは非装備。マイルドHVを選びたい