現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > WRC初開催、セントラル・ヨーロッパのエントリーリスト発表。王座争いはロバンペラとエバンスの一騎打ち

ここから本文です

WRC初開催、セントラル・ヨーロッパのエントリーリスト発表。王座争いはロバンペラとエバンスの一騎打ち

掲載
WRC初開催、セントラル・ヨーロッパのエントリーリスト発表。王座争いはロバンペラとエバンスの一騎打ち

 10月26~29日に行われるWRC世界ラリー選手権第12戦『セントラル・ヨーロピアン・ラリー(CER)』のエントリーリストが発表され、のべ68台の出走が明らかになった。今回が初開催となるCERはドイツ、オーストリア、チェコの3カ国にまたがって開催されるラリーであり、これはWRC史上初の試みとなる。

 同イベントに向け、前戦チリでマニュファクチャラーズタイトル獲得を決めたTOYOTA GAZOO Racingワールドラリーチーム(TGR-WRT)からは計4台のトヨタGRヤリス・ラリー1が出場。ドライバー/コドライバー選手権においては残り2戦でポイントリーダーであるカッレ・ロバンペラ/ヨンネ・ハルットゥネン組と、同ペアに食らいつくエルフィン・エバンス/スコット・マーティン組の一騎打ちとなる。

Mスポーツ離脱のタナクがヒョンデに電撃復帰! ヌービルとの強力ラインアップふたたび/WRC

 トヨタの3台目のGRヤリス・ラリー1には通算8度のWRCチャンピオンであるセバスチャン・オジエが搭乗する。このためチリでシーズン5度目のワークス参戦となった勝田貴元は、今回は非ワークスノミネートの4台目のGRヤリスをドライブすることとなる。

 3年ぶりのマニュファクチャラーズタイトル奪還を目指したヒョンデ・シェル・モビスWRTは、“エース”のティエリー・ヌービルと僚友のエサペッカ・ラッピがヒョンデi20 Nラリー1で先陣を切り、前戦チリでラリー1での初表彰台まであと一歩のところまで迫ったテーム・スニネンもラリー1でのアスファルト・デビューを果たす。

 Mスポーツ・フォードWRTからはオット・タナク、ピエール‐ルイ・ルーベのレギュラー陣とともに、チリでラリー1デビューを飾ったグレゴワール・ミュンスターがふたたび登場。この3名がそれぞれフォード・プーマ・ラリー1を駆って参戦する。なお、2024年からヒョンデに再加入することが発表されたタナクにとっては、今回のCERが英国チームからスタートする最後のヨーロッパ地域でのラリーとなる。

 WRC2クラスに目を移すと、CERはタイトル争いの主役たちが勝利をかけて“直接対決”を繰り広げる一戦となりそうだ。アンドレアス・ミケルセン(シュコダ・ファビアRSラリー2)やヨアン・ロッセル(シトロエンC3ラリー2)、ガス・グリーンスミス(シュコダ)、ニコライ・グリアジン(シュコダ)、カエタン・カエタノビッチ(シュコダ)といったランキング上位勢が揃って参戦を表明している。

■2023年WRC世界ラリー選手権第12戦セントラル・ヨーロピアン・ラリー エントリーリスト(RC1クラス/10月6日付)No.TeamCarDriver&Co-DriverEligibility69TOYOTA GAZOO Racing WRTトヨタGRヤリス・ラリー1カッレ・ロバンペラヨンネ・ハルットゥネンM33TOYOTA GAZOO Racing WRTトヨタGRヤリス・ラリー1エルフィン・エバンススコット・マーティンM11ヒョンデ・シェル・モビスWRTヒョンデi20 Nラリー1ティエリー・ヌービルマルティン・ウィダグM8Mスポーツ・フォードWRTフォード・プーマ・ラリー1オット・タナクマルティン・ヤルヴェオヤM17TOYOTA GAZOO Racing WRTトヨタGRヤリス・ラリー1セバスチャン・オジエヴァンサン・ランデM4ヒョンデ・シェル・モビスWRTヒョンデi20 Nラリー1エサペッカ・ラッピヤンネ・フェルムM18TOYOTA GAZOO Racing WRTトヨタGRヤリス・ラリー1勝田貴元アーロン・ジョンストン‐3ヒョンデ・シェル・モビスWRTヒョンデi20 Nラリー1テーム・スニネンミッコ・マルックラM7Mスポーツ・フォードWRTフォード・プーマ・ラリー1ピエール-ルイ・ルーベニコラス・ギルソウルM13Mスポーツ・フォードWRTフォード・プーマ・ラリー1グレゴワール・ミュンスタールイス・ルーカ‐

こんな記事も読まれています

勝田貴元レギュラー昇格へ「毎戦表彰台に上がれる能力がある」とラトバラ代表。オジエもサポートを約束
勝田貴元レギュラー昇格へ「毎戦表彰台に上がれる能力がある」とラトバラ代表。オジエもサポートを約束
AUTOSPORT web
トヨタが昨年のリベンジ成功で1-2-3フィニッシュ! 勝田貴元は地元愛知でステージベスト10本をマーク【WRC ラリー・ジャパン2023】
トヨタが昨年のリベンジ成功で1-2-3フィニッシュ! 勝田貴元は地元愛知でステージベスト10本をマーク【WRC ラリー・ジャパン2023】
driver@web
WRCが復活2年目のラリージャパンを絶賛「日本では並々ならぬ感動が待っていた」
WRCが復活2年目のラリージャパンを絶賛「日本では並々ならぬ感動が待っていた」
AUTOSPORT web
3台斬りの衝撃/連覇を阻んだ日本の罠/ひと足早いクリスマス?etc.【ラリージャパンTop 5 Moments】
3台斬りの衝撃/連覇を阻んだ日本の罠/ひと足早いクリスマス?etc.【ラリージャパンTop 5 Moments】
AUTOSPORT web
ラリージャパンの影の主役は勝田貴元! クラッシュからの「10回のSSウイン」で衝撃の速さを見せつけた
ラリージャパンの影の主役は勝田貴元! クラッシュからの「10回のSSウイン」で衝撃の速さを見せつけた
WEB CARTOP
R8 LMSで成功を収めたクリストファー・ミースがアウディと決別。思い出深い豪州でラストラン
R8 LMSで成功を収めたクリストファー・ミースがアウディと決別。思い出深い豪州でラストラン
AUTOSPORT web
ヘッダ・ホサスがマクラーレン移籍加入で最終戦へ。JBXEの代役はタマラ・モリナーロ/エクストリームE
ヘッダ・ホサスがマクラーレン移籍加入で最終戦へ。JBXEの代役はタマラ・モリナーロ/エクストリームE
AUTOSPORT web
トヨタ、2024年WRC開幕戦にGRヤリス・ラリー2を最大5台投入へ。年40台以上の製作を計画
トヨタ、2024年WRC開幕戦にGRヤリス・ラリー2を最大5台投入へ。年40台以上の製作を計画
AUTOSPORT web
先手必勝のミケリスが初代王者に。ハフは“疑惑のチームプレー”に屈す/TCRワールドツアー最終戦マカオ
先手必勝のミケリスが初代王者に。ハフは“疑惑のチームプレー”に屈す/TCRワールドツアー最終戦マカオ
AUTOSPORT web
FIA F2最終戦目前。岩佐歩夢、逆転王座の可能性とスーパーライセンス獲得条件
FIA F2最終戦目前。岩佐歩夢、逆転王座の可能性とスーパーライセンス獲得条件
AUTOSPORT web
2024年RSCカレンダー発表、開幕は“聖地”バサーストに。新シリーズマネージャーも就任
2024年RSCカレンダー発表、開幕は“聖地”バサーストに。新シリーズマネージャーも就任
AUTOSPORT web
逆転王座狙うベスティが完勝。プルシェールは7位でタイトル決定は持ち越し/FIA F2第14戦レース1
逆転王座狙うベスティが完勝。プルシェールは7位でタイトル決定は持ち越し/FIA F2第14戦レース1
AUTOSPORT web
鈴鹿10時間ウイナーがレクサス陣営に加入。アコーディスASPからLMGT3参戦、アウディとの“二足のわらじ”に
鈴鹿10時間ウイナーがレクサス陣営に加入。アコーディスASPからLMGT3参戦、アウディとの“二足のわらじ”に
AUTOSPORT web
長年のBMWユーザー、ワーケンホルストが鞍替え。ニュル24時間などにアストンマーティンで参戦へ
長年のBMWユーザー、ワーケンホルストが鞍替え。ニュル24時間などにアストンマーティンで参戦へ
AUTOSPORT web
ミック・シューマッハー、アルピーヌLMDhでWECデビューへ。A424をドライブする6名が発表
ミック・シューマッハー、アルピーヌLMDhでWECデビューへ。A424をドライブする6名が発表
AUTOSPORT web
フォーミュラE、イタリア・ミサノでのレース開催を発表。アメリカ大会は連戦となりシーズン10は過去最多17戦に
フォーミュラE、イタリア・ミサノでのレース開催を発表。アメリカ大会は連戦となりシーズン10は過去最多17戦に
AUTOSPORT web
FIA F2フル参戦3年目で掴んだ戴冠。テオ・プルシェール「僕はチャンピオンなんだ、クレイジーだ」
FIA F2フル参戦3年目で掴んだ戴冠。テオ・プルシェール「僕はチャンピオンなんだ、クレイジーだ」
AUTOSPORT web
前年はリタイア、国沢光宏がラリージャパン2023でクラス優勝。参戦車両のルノー・ルーテシアを展示へ
前年はリタイア、国沢光宏がラリージャパン2023でクラス優勝。参戦車両のルノー・ルーテシアを展示へ
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村