現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 勝田貴元がわずか3.8秒差の2位、優勝はトヨタのエバンス【ラリー・スウェーデン リザルト】

ここから本文です

勝田貴元がわずか3.8秒差の2位、優勝はトヨタのエバンス【ラリー・スウェーデン リザルト】

掲載
勝田貴元がわずか3.8秒差の2位、優勝はトヨタのエバンス【ラリー・スウェーデン リザルト】

2025年2月13日~16日(現地時間)、WRC(世界ラリー選手権)第2戦ラリー・スウェーデンが、北部のウーメオーがを起点としたスノー/アイス路面で開催され、トヨタのエルフィン・エバンスが優勝。2位にも勝田貴元が入り、トヨタは開幕から2戦連続で1-2フィニッシュを達成した。3位にはヒョンデのティエリー・ヌーヴィルが入った。

初優勝にあと一歩まで迫った勝田、リードを守りきれず快挙逃す
木曜日夜のSS1でこそ出遅れたものの金曜日からペースを上げてきた勝田、スノーラリーでは不利とされる先頭スタートながらコンディションにも助けられて金曜日を首位で終えたエバンス。トヨタ勢ふたりの優勝争いの決着は、土曜日に差を詰めてきたヌーヴィルも絡んで日曜日に持ち越された。首位エバンスと2番手勝田の差は3秒、3番手ヌーヴィルとの差も6.3秒の僅差だ。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

最終日に用意されたステージは約30kmのロングステージふたつと、最終パワーステージの8.6km。

まずオープニングのSS16でベストタイムを出したのは勝田。フロントのフィーリングがいまいちだったというエバンスに7.5秒の差をつけ、ここで首位に立つ。その差は4.5秒。ヌーヴィルも遅れ、これで同じステージの再走となるSS17をしのげば、短い最終パワーステージでは差はつきにくいため、勝田の初優勝が大きく近づく展開となった。

だがそのSS17で、サービスでセッティングを調整したエバンスが渾身のアタックを見せる。「やや慎重に行った」と振り返る勝田を、8.2秒も上回るスーパータイムをマーク。首位を奪い返し、3.7秒の差をつけた。

世界王者を相手に終盤までラリーをリード、勝田は初優勝へ確かな手応え
ここで勝負あり。結局最終ステージでもエバンスは勝田を0.1秒上回るベストタイムをマークし、スーパーサンデー、パワーステージを含めたフルポイントでシーズン初勝利を決めてみせた。

最終ステージを終えた勝田は「(SS17では)エルフィンは素晴らしい仕事をしました。勝てるチャンスがあっただけに残念ですが、脱帽です」とチームメイトを讃えた。

惜しくも初勝利を逃したが、エバンスやヒョンデの世界王者ふたりを相手に、コースアウトのリスクのないペースで優勝を争ったのは大きな成長の証。トヨタ・ガズーレーシングWRTチーム代表のヤリ-マティ・ラトバラも「タカはこれで優勝する準備ができた」と今後の快挙達成に太鼓判を押している。

次戦第3戦サファリ・ラリーは3月20日から23日にかけて、アフリカのケニアの首都ナイロビ近郊のナイバシャを起点としたグラベル(未舗装)路面で開催される。サファリ・ラリーのステージは非常にハイスピードな道、「フェシュフェシュ」と呼ばれる軟らかい砂に覆われた道、岩や石が転がる荒れた道など変化に富み、雨が降ると路面は一気にぬかるんで非常に滑りやすくなる。

2025年 WRC第2戦ラリー・スウェーデン 結果
1位:E.エバンス(トヨタ GRヤリス ラリー1)2h33m39.2s
2位:勝田貴元(トヨタ GRヤリス ラリー1)+3.8s
3位:T.ヌーヴィル(ヒョンデ i20N ラリー1 )+11.9s
4位:O.タナック(ヒョンデ i20N ラリー1)+16.8s
5位:K.ロバンペラ(トヨタ GRヤリス ラリー1)+32.8s
6位:M.セスクス(フォード プーマ ラリー1) +2m09.4s
7位:S.パヤリ(トヨタ GRヤリス ラリー1) +2m27.0s
8位:G.ミュンステール(フォード プーマ ラリー1) +4m08.6s
9位:O.ソルベルグ(トヨタ GRヤリス ラリー2) +8m23.1s
10位:R.コルホネン(トヨタ GRヤリス ラリー2) +9m05.6s

2025年 WRCドライバーズランキング(第2戦終了時)
1位 E.エバンス(トヨタ)61
2位 S.オジェ(トヨタ)33
3位 K.ロバンペラ(トヨタ)31
4位 T.ヌーヴィル(ヒョンデ)29
5位 O.タナック(ヒョンデ)26
6位 勝田貴元(トヨタ)25

2025年 WRCマニュファクチャラーズランキング(第2戦終了時)
1位 トヨタ 120
2位 ヒョンデ 72
3位 Mスポーツ・フォード 25

[ アルバム : 2025年 WRC第2戦ラリー・スウェーデン はオリジナルサイトでご覧ください ]

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

雨季開催のWRCケニアには10台のラリー1がエントリー。勝田貴元、2年連続の表彰台獲得なるか
雨季開催のWRCケニアには10台のラリー1がエントリー。勝田貴元、2年連続の表彰台獲得なるか
AUTOSPORT web
F1開幕、金曜日のフリー走行から要注目、主導権をとるのはどのチームか【オーストラリアGP プレビュー】
F1開幕、金曜日のフリー走行から要注目、主導権をとるのはどのチームか【オーストラリアGP プレビュー】
Webモーターマガジン
WRCチャレンジプログラムの山本、松下、前川が表彰台に。今季最後のウインターラリーを締めくくる
WRCチャレンジプログラムの山本、松下、前川が表彰台に。今季最後のウインターラリーを締めくくる
AUTOSPORT web
F1開幕、現行レギュレーション最後のシーズンは接戦か【2025 F1グランプリ プレビュー】
F1開幕、現行レギュレーション最後のシーズンは接戦か【2025 F1グランプリ プレビュー】
Webモーターマガジン
ピアストリが最速。角田裕毅9番手と予選Q3進出に期待高まる……ローソン泣きっ面に蜂|F1オーストラリアGP FP3
ピアストリが最速。角田裕毅9番手と予選Q3進出に期待高まる……ローソン泣きっ面に蜂|F1オーストラリアGP FP3
motorsport.com 日本版
開幕戦は2チームの戦いに? 跳馬ルクレール最速でマクラーレン退ける。角田裕毅4番手と期待大……レッドブル低調な初日|F1オーストラリアGP FP2
開幕戦は2チームの戦いに? 跳馬ルクレール最速でマクラーレン退ける。角田裕毅4番手と期待大……レッドブル低調な初日|F1オーストラリアGP FP2
motorsport.com 日本版
MotoGPアルゼンチンGPスプリント|マルク・マルケス横綱相撲のポールトゥウィン。小椋藍15位ポイントならず
MotoGPアルゼンチンGPスプリント|マルク・マルケス横綱相撲のポールトゥウィン。小椋藍15位ポイントならず
motorsport.com 日本版
角田裕毅が5番手で魅せる! マクラーレンが1-2独占。フェルスタッペン孤軍奮闘の3番手|F1オーストラリアGP予選
角田裕毅が5番手で魅せる! マクラーレンが1-2独占。フェルスタッペン孤軍奮闘の3番手|F1オーストラリアGP予選
motorsport.com 日本版
アルピーヌ育成ミニが初PP獲得。宮田莉朋は12番手/FIA F2第1戦予選レポート
アルピーヌ育成ミニが初PP獲得。宮田莉朋は12番手/FIA F2第1戦予選レポート
AUTOSPORT web
2025年シーズンが開幕。ノリスが首位発進、ウイリアムズのサインツが続く:F1オーストラリアGP FP1
2025年シーズンが開幕。ノリスが首位発進、ウイリアムズのサインツが続く:F1オーストラリアGP FP1
AUTOSPORT web
デュルクセン、盤石の走りで逃げ切り優勝。ルーキー勢も躍動……宮田莉朋12位|FIA F2メルボルン スプリントレース
デュルクセン、盤石の走りで逃げ切り優勝。ルーキー勢も躍動……宮田莉朋12位|FIA F2メルボルン スプリントレース
motorsport.com 日本版
WRCケニアは、TGR-WRTの100戦目に。「この節目を素晴らしい結果で飾りたい」とラトバラ代表
WRCケニアは、TGR-WRTの100戦目に。「この節目を素晴らしい結果で飾りたい」とラトバラ代表
AUTOSPORT web
【MotoGP】ギリギリ予選Q2行きのバニャイヤ、2日目は「もう一歩確実に前進できる」VSマルケスに注目
【MotoGP】ギリギリ予選Q2行きのバニャイヤ、2日目は「もう一歩確実に前進できる」VSマルケスに注目
motorsport.com 日本版
いよいよF1フル参戦を迎える6人の若手ドライバー。天候次第ではデビュー戦で表彰台獲得の可能性も
いよいよF1フル参戦を迎える6人の若手ドライバー。天候次第ではデビュー戦で表彰台獲得の可能性も
AUTOSPORT web
デイトナ制した“直線番長”マスタングはセブリングで苦戦か。「非常に厳しい」とバービシュ
デイトナ制した“直線番長”マスタングはセブリングで苦戦か。「非常に厳しい」とバービシュ
AUTOSPORT web
まさか僕が表彰台に!? 坪井翔、トヨタ劣勢での大量ポイント獲得に大満足「SF王者としてダサい走りはできない」と連覇見据える|スーパーフォーミュラ第2戦
まさか僕が表彰台に!? 坪井翔、トヨタ劣勢での大量ポイント獲得に大満足「SF王者としてダサい走りはできない」と連覇見据える|スーパーフォーミュラ第2戦
motorsport.com 日本版
角田裕毅、F1開幕戦初日は4番手好発進! しかしチームも平常心「バランスも特に問題ない。集中し続けていくだけ」
角田裕毅、F1開幕戦初日は4番手好発進! しかしチームも平常心「バランスも特に問題ない。集中し続けていくだけ」
motorsport.com 日本版
代打参戦モスタートを撃破し、ローブが前人未到の5勝目。初のネイションズカップ同時制覇/RoC
代打参戦モスタートを撃破し、ローブが前人未到の5勝目。初のネイションズカップ同時制覇/RoC
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村