たくさんの案件を抱えながらも“用意周到”の段取りが功を奏したのか、メディアが取り上げた記事をみる限りでは、いわゆる“シャンシャン総会”のお手本とも思えるようだ。
トヨタ自動車が、定時株主総会を愛知県豊田市の本社で開いたが、出席株主は過去最多となる6752人だったものの、トヨタの源流企業の豊田自動織機の株式非公開化や、トランプ米政権の関税政策に関する言及は経営陣からなく、株主からの質問もでなかったという。
きょうの各紙の見出しにも温度差がみられる。このうち、読売、産経は経済面のトップで「日野自の統合に言及『風土改革最も大事』」(読売)や「商用2社統合『民間主導』強調、会長再任を可決」(産経)。日経も「トヨタの市場重視を信任」として、豊田章男会長の再任賛成が「96%台」などと、ビジネス面に詳しく取り上げている。
このうち、読売によると、豊田章男会長は、傘下の日野自動車と三菱ふそうトラック・バスが経営統合に向けた最終合意を結んだことに関し、「ダイムラートラックが三菱ふそうや日野のブランドを残したいという意見だった。ここにかけようと思った」と話したという。
さらに、経営統合で、日野はトヨタの持ち分法適用会社の対象から外れるが、株主から「どういう姿勢で臨むのか」と問われ、中嶋裕樹副社長は「技術の面で新しい会社を応援したい」と述べたほか、量産に必要な認証「型式指定」を巡る不正問題に関する質問では、中嶋氏は「部署間の情報のやりとりが複雑だった。最も大事なのは風土改革だ」と応じ、改革を継続すると強調したそうだ。
一方で、朝日は「トヨタ株主総会会場参加が最多」が見出しで「昨年より4分短い1時間47分で終了」などと報じたほか、毎日も「会長ら取締役選任案を可決」をタイトルにしており、両紙とも1段の短い記事。また、社外取締役を送り込んでいる中日新聞と連携する東京は未掲載だった。
2025年6月13日付
●インド旅客機墜落、242人搭乗市街地に、離陸直後、200人超死亡確認 (読売・1面)
●トヨタ株主総会、日野自の統合に言及「風土改革最も大事」(読売・8面)
●インタビュー、ソニー変革のかじは、ソニーグループ・吉田憲一郎 (朝日・13面)
●相互関税停止「延長」日本含む18か国・地域課、米財務長官(毎日・1面)
●景況感マイナスに、自動車・鉄鋼減速、5期ぶり、4~6月期(毎日・4面)
●三菱自、4万1134台リコール (産経・20面)
●日欧トラック再編、手放した虎の子「ランクル」羽村工場譲渡、日野自、トヨタ離れ難路続く(日経13面)
●全軽自協、赤間氏が会長続投 (日経・13面)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「ガソリン代が安くなるってサイコー!」ゴールド免許取得者だけの「知られざるヒミツ」がスゴい! “無事故・無違反”の模範ドライバーが受けられる優遇とは!
「もうヘリで取り締まります!」交通警察が“本気モード”突入!「どんどん逮捕していきましょう!」「右車線から退かないのも取り締まって…」と反響殺到! 三重県警による「スカイアイ取締り」実施へ!
スズキ斬新「小型トラック」に注目! 「ジムニー」譲りの“悪路走破性”&車中泊もヨユーの「画期的な荷台」採用! “ちょうどいいサイズ”×タフデザインが魅力の「X-HEAD」コンセプトとは?
トヨタ爆速「ステーションワゴン」は“大排気量エンジン”搭載! めちゃ「パワフル仕様」な特別モデルに大注目! 即完売した“500台限定”の「カローラツーリング」2000リミテッドとは!
原子力潜水艦「アスチュート」“史上最長”の初期配備を終え改修へ 15年は異例の長さ? 素直に喜べないワケとは
「もうヘリで取り締まります!」交通警察が“本気モード”突入!「どんどん逮捕していきましょう!」「右車線から退かないのも取り締まって…」と反響殺到! 三重県警による「スカイアイ取締り」実施へ!
レッドブルに激震! クリスチャン・ホーナー代表を電撃解任。後任はレーシングブルズのローレン・メキーズ代表……角田裕毅の命運はどうなる?
怪しいほどカッコ良かった“日本初のメーター” 新技術ぎっしり革命車「ソアラ」なぜ人知れず消えてしまったのか?
「IS500」特別仕様車で国産V8エンジンは終焉が濃厚。メルセデス・ベンツが存続できてトヨタがV8を諦めざるを得ない理由とは
「ガソリン代が安くなるってサイコー!」ゴールド免許取得者だけの「知られざるヒミツ」がスゴい! “無事故・無違反”の模範ドライバーが受けられる優遇とは!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント