バクーの市街地コースにて開催されているF1アゼルバイジャンGPのフリー走行1回目は、レッドブル・ホンダのセルジオ・ペレスがソフトタイヤでセッショントップの1分42秒115を記録した。
0.101秒差でチームメイトのマックス・フェルスタッペン2番手につけた。
■F1アゼルバイジャンFP1:フェルスタッペン最速、フェラーリも好調。角田裕毅は14番手
モナコから勢いをつけたフェラーリのカルロス・サインツJrがトップから0.128秒差で、フェルスタッペンに続く3番手を獲得し、チームメイトのシャルル・ルクレールがそれに次ぐ4番手タイムをマークするも、ルクレールはターン15で止まりきれず、フロントウイングを失い更なるタイム更新の機会を失った。
フェラーリ勢の2台に続く5番手タイムは、アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーで、バクー市街地コース初体験となるチームメイトの角田裕毅は10番手でセッションを終えた。
ホンダPU勢は、4台全てがセッショントップ10入りを果たした。
メルセデスの2台は爪を隠しているのか、それともモナコからの不調を引きずっているのか、ルイス・ハミルトンは11番手、チームメイトのバルテリ・ボッタスが16番手に沈んだ。
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
バス運転手が集まらないのは「不人気だから」なのか? 人手不足の本当の理由 見えづらくしている業界のマイナス思考
高すぎるガソリンに「トリガー条項」いよいよ凍結解除へ⁉ 自民・公明・国民民主が協議を開始……〈多事走論〉from Nom
レトロな「新型スポーツカー」登場! 丸目4灯×6速MTにめちゃオシャレ内装も魅力!?「M55コンセプト」インテリアの特徴は
9年ぶり復活のトヨタ「ランドクルーザー70」ラゲッジスペースの使い勝手を検証! 大切なキャンプや釣りの道具をラクに運べるのか?
ミニトレ×ハンターカブで27万円台ってマジ?! ヤマハが新型車「PG-1」を発表、日本への導入もぜひ!!【海外】
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?