現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 奈良開催は32年ぶり。“王者”新井大輝が全日本ラリー第3戦飛鳥で独走、今季初優勝を飾る

ここから本文です

奈良開催は32年ぶり。“王者”新井大輝が全日本ラリー第3戦飛鳥で独走、今季初優勝を飾る

掲載 2
奈良開催は32年ぶり。“王者”新井大輝が全日本ラリー第3戦飛鳥で独走、今季初優勝を飾る

 5月16日から18日にかけて奈良県天理市を拠点に全日本ラリー選手権第3戦『YUHO Rally 飛鳥 supported by トヨタユナイテッド奈良』が行われ、新井大輝/立久井大輝組(YAHAGI シュコダ ファビア R5)が圧勝。2025年シーズン初優勝を飾った。

 前年まで京都府で実施されてきたラリー丹後から開催エリアが変更され、この5月に初開催を迎えた、ターマック(舗装路)イベントのラリー飛鳥。奈良県で全日本ラリー選手権のラウンドが実施されるのは、実に32年ぶりだ。

GRヤリス同士の接戦を勝田が制し開幕2連勝。コバライネンは痛恨のスピンに泣く/全日本ラリー

 そんな新規イベントは16日に天理市役所で行われたセレモニアルスタートに続き、翌17日から競技がスタート。初日のレグ1は全10本のスペシャルステージ(SS)のうち、前半のSS1からSS6で争われた。

 開幕戦三河湾と第2戦唐津でマシントラブルに見舞われ、ここまで満足のリザルトを残せていない新井は、その鬱憤を晴らすかのごとく快走を見せた。あいにくの雨模様のなか、現チャンピオンはSS1で幸先よくステージウインを飾ると午前のループに設定されたSS2、SS3でもベストタイム刻み、同じく3本連続でセカンドベストを記録して総合2番手につけたヘイキ・コバライネン(AICELLO速心DLヤリスRally2)に対し27.5秒のギャップを作り出す。

 その後も新井の勢いは止まらず、午後の再走ステージに設定されたSS4~6のいずれもトップタイムをマーク。初日だけで後続を39.2秒引き離し、コバライネンに次ぐ総合3番手となった勝田範彦(GR YARIS Rally2)とのギャップにいたっては1分9秒にもなっている。

 最終日のレグ2は、雨があがったものの路面の大部分がウエットの状態で争われた。レグ1で大量リードを築いた新井は、無事に走り切ることに焦点を当てペースをマネジメントしながらの走行に。そのなかでもSS9でふたたびステージウインを飾り、最終的に34.5秒の大差で優勝。次回の地元凱旋ラリーを前に反撃の狼煙を上げた。

 総合2位は前後との間が開いた状態での走行となったコバライネンだ。スーパーSSのSS8とSS10でステージベストを刻んだフィンランド人ドライバーに次ぐ総合3位には勝田が入った。開幕2連勝をマークして第3戦に乗り込んだ勝田は、前日のSS5で奴田原文雄(ADVANKTMSGRヤリスRally2)を逆転したあと、レグ2のオープニングとなったSS7でのステージウインでライバルを突き放し、ポディウムフィニッシュに向けて有利なポジションに立っていた。

 奴田原は勝田から23.8秒おくれての4位フィニッシュとなり、鎌田卓麻(Castrol TEIN DL ファビア)がトップ5フィニッシュを締めくくった。JN-2からJN-5、およびJN-Xクラスのウイナーは次のとおりだ。


■2025年全日本ラリー選手権第3戦YUHO Rally 飛鳥 supported by トヨタユナイテッド奈良 順位結果



Pos./Driver/Co-Driver/Car/Time
総合1位/新井大輝/立久井大輝/YAHAGI シュコダ ファビア R5/50'13.4
総合2位/ヘイキ・コバライネン/北川紗衣/AICELL速心DLヤリスRally2/50'47.9
総合3位/勝田範彦/保井隆宏/GR YARIS Rally2/51'20.1
JN-2優勝/山田啓介/藤井俊樹/FTIEASYソミック石川DLGRヤリス/55'18.7
JN-3優勝/山本悠太/立久井和子/SammyK-oneルブロスYHGR86/57'48.3
JN-4優勝/藤原友貴/宮本大輝/ロッソレーシング WM DL スイフト/56'29.9
JN-5優勝/河本拓哉/有川大輔/DLクスコWMタカタOTS・TWRデミオ/58'25.2
JN-X優勝/天野智之/井上裕紀子/TRT・DL・RAV4 PHEV/1h01'53.9


 全日本ラリーの次戦となる第4戦は『FIAインターナショナル・ラリー・加勢裕二杯モントレー2025』だ。2025年シーズン前半戦最後のターマックイベントとなる同ラリーは、6月6~8日に群馬県安中市を拠点に開催される。

[オートスポーツweb 2025年05月20日]

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

ローヴェBMWが総合優勝。トップチェッカーのマンタイは100秒ペナルティに泣く/第53回ニュル24時間
ローヴェBMWが総合優勝。トップチェッカーのマンタイは100秒ペナルティに泣く/第53回ニュル24時間
AUTOSPORT web
全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第3大会岡山は野村勇斗が3連勝。ランキングで佐野雄城に並ぶ
全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第3大会岡山は野村勇斗が3連勝。ランキングで佐野雄城に並ぶ
AUTOSPORT web
全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第3大会岡山 第7戦は野村勇斗がポール・トゥ・ウインでライツ初優勝
全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第3大会岡山 第7戦は野村勇斗がポール・トゥ・ウインでライツ初優勝
AUTOSPORT web
全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第3大会 第8戦は野村勇斗が連勝を飾る
全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第3大会 第8戦は野村勇斗が連勝を飾る
AUTOSPORT web
Honda HRCがワン・ツー独占。EWCフル参戦組はYARTヤマハを筆頭に夜間走行で速さ見せる/鈴鹿8耐テスト 1日目
Honda HRCがワン・ツー独占。EWCフル参戦組はYARTヤマハを筆頭に夜間走行で速さ見せる/鈴鹿8耐テスト 1日目
AUTOSPORT web
初合流のHonda HRCレクオーナが2番手に0.6秒差の好発進。BMW勢も強さ誇示しトップ3入り/鈴鹿8耐テスト 2日目
初合流のHonda HRCレクオーナが2番手に0.6秒差の好発進。BMW勢も強さ誇示しトップ3入り/鈴鹿8耐テスト 2日目
AUTOSPORT web
全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第3大会岡山は野村勇斗がダブルポール獲得。第8戦では2番手に三井優介がつける
全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第3大会岡山は野村勇斗がダブルポール獲得。第8戦では2番手に三井優介がつける
AUTOSPORT web
WRCアクロポリス・ラリー・ギリシャのエントリーリストが公開。ラリー1は全12台が第6戦から続投
WRCアクロポリス・ラリー・ギリシャのエントリーリストが公開。ラリー1は全12台が第6戦から続投
AUTOSPORT web
砂塵舞うジャカルタで元王者同士が衝突。急展開を攻略のティクトゥムがフォーミュラE初優勝/第12戦
砂塵舞うジャカルタで元王者同士が衝突。急展開を攻略のティクトゥムがフォーミュラE初優勝/第12戦
AUTOSPORT web
シーズン中もっとも過酷なギリシャへ。2024年大会完勝のヒョンデ陣営「ここで調子を取り戻す」/WRC第7戦 事前コメント
シーズン中もっとも過酷なギリシャへ。2024年大会完勝のヒョンデ陣営「ここで調子を取り戻す」/WRC第7戦 事前コメント
AUTOSPORT web
トヨタ、過酷なギリシャで今季7勝目なるか。「確かな手応えを得ている」とラトバラ代表/WRC第7戦
トヨタ、過酷なギリシャで今季7勝目なるか。「確かな手応えを得ている」とラトバラ代表/WRC第7戦
AUTOSPORT web
7月11~13日のSRO GTパワーツアー富士はGTWCアジア/ジャパンカップ合計57台が参戦へ。サポート含め100台超のGTカーが富士集結
7月11~13日のSRO GTパワーツアー富士はGTWCアジア/ジャパンカップ合計57台が参戦へ。サポート含め100台超のGTカーが富士集結
AUTOSPORT web
弟従えM.マルケスがリードし同地11年ぶり優勝。残り2周でバニャイア表彰台逃す/第9戦イタリアGP
弟従えM.マルケスがリードし同地11年ぶり優勝。残り2周でバニャイア表彰台逃す/第9戦イタリアGP
AUTOSPORT web
出世頭マルティン・セスクスが復帰戦勝利。2年ぶりポーランド制覇で通算4勝目/ERC第4戦
出世頭マルティン・セスクスが復帰戦勝利。2年ぶりポーランド制覇で通算4勝目/ERC第4戦
AUTOSPORT web
DUCATI Team KAGAYAMA、水野涼、シュロッター、ハスラムを起用。2度目の鈴鹿8耐で初優勝目指す
DUCATI Team KAGAYAMA、水野涼、シュロッター、ハスラムを起用。2度目の鈴鹿8耐で初優勝目指す
AUTOSPORT web
マルク・マルケスが圧巻のスプリント制覇。表彰台もドゥカティが独占/第9戦イタリアGP
マルク・マルケスが圧巻のスプリント制覇。表彰台もドゥカティが独占/第9戦イタリアGP
AUTOSPORT web
Honda HRC、鈴鹿8耐にSBKライダーのイケル・レクオーナを招集「決勝では勝ちたい」
Honda HRC、鈴鹿8耐にSBKライダーのイケル・レクオーナを招集「決勝では勝ちたい」
AUTOSPORT web
トップチェッカーのマンタイ・ポルシェに100秒ペナルティ! ROWE BMWがニュル24時間で逆転優勝。BMW勢は5年ぶり通算21勝目
トップチェッカーのマンタイ・ポルシェに100秒ペナルティ! ROWE BMWがニュル24時間で逆転優勝。BMW勢は5年ぶり通算21勝目
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

2件
  • モンテカルロの雛
    どなたか大輝選手にヤリスWRC2を買ってあげてください。これだけの才能を古いマシンではもったいないです。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村